住宅コロセウム「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド11】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド11】
 

広告を掲載

嫌みパンダ [更新日時] 2006-04-18 06:38:00
 

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6382/

※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。

[スレ作成日時]2005-09-26 08:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド11】

202: 匿名さん 
[2005-10-22 11:17:00]
狛江って、何て読むの?  っていうか、どこ?
203: 匿名さん 
[2005-10-22 12:17:00]
「いなか」と読みます。
204: 匿名さん 
[2005-10-22 13:41:00]
唐木田はあなばだねたしかに
205: 匿名さん 
[2005-10-22 13:50:00]
関西出身ですが私でも狛江(こまえ)くらい知ってますよ。面積の小さい市なので
ご存知ない方も多いかもしれませんが・・・あと東の方の方は知らないかもですね。
中央線沿線の人なら誰でも知ってそう。知らないなんて、世間知らずを自慢するほ
どのことでもあるまいし。
206: 匿名さん 
[2005-10-22 13:51:00]
ん?ってうか、今の話題ってこのスレタイとなんか関係あるの?
207: 匿名さん 
[2005-10-22 13:56:00]
多摩センターまで行くなら南大沢がいいな
208: 匿名さん 
[2005-10-24 06:02:00]
>>205
知名度の問題だろ。世間知らず、の用法間違えなさんな。
この件はあんたが関西から中央線沿線の田舎に移り住んだから知っているだけだよ。
港区に住んでるが、俺も狛江は知らん。

まあ狛江住民はよかったな。このスレでは有名になれたぞ。
さて田舎の話題はここで終了。
209: 匿名さん 
[2005-10-25 18:09:00]
首都圏の細かい地名を知ってるか知らないかは、
興味の問題もあるだろうな。
地理とか、不動産関係に興味があるなら、都心・郊外に
関わらずだいたいのところは分かると思う。
あと、東京都の小学校できちんと授業を受けたなら、
一通りの区名、市名を学んだのを覚えているはず。

あと、都心(特に下町方面)育ちは、いまだ郊外への偏見が強い人は多い。
世田谷・杉並あたりを**にするパターンが多いんだけど、
実は、世田谷・杉並あたり、もしくは千葉の市川、埼玉の浦和などは、
もともとの山の手・下町に住んでいたある程度富裕な層や知識人が
好んで移り住んだ歴史があって、特に、今でも大きな家が並ぶ地域は、
別荘地的な趣もあった。下町の地盤の悪さや、都心の開発を嫌ったんだね。
210: 匿名さん 
[2005-10-26 10:38:00]

静かな住宅街は、地縁のある人だけが知っていればいいと思う。
知名度が上がって、開発される必要はないんだし
されても困るのが実情。だからPRしなくてもいいっしょ?

で、わたしも長く山手線の内側に住んでいましたが
仕事で外に出るまでは、便利すぎて山手線の駅から
歩ける範囲しか動かなかった=知らなかったです。
だから189さんの感じ方もわかる。
でも、街に対する知識としては偏ってますよね。

当時は、自分の住んでいる街(千代田区)と
都心が一番だと思っていたけど、井の中の蛙です。
ある村に住んでいて、その村からあまり出たことなく
「おらが村」が一番と思っている人と変わらない。
たまたま都心が「おらが村」だったってだけです。

社会に出てから、いろいろな街の知識が増えて
都心でも郊外、地方、外国、あちこちに
自分の好きな町ができ、それぞれの良さや
特徴も少しずつ知識として増えました。
昔の自分は、世間狭かったな〜と思います。
211: 匿名さん 
[2005-10-30 21:03:00]
質問です
マンション派対戸建て派というスレですが、マンションの設備と安売り戸建て建売の設備では雲泥の差があります。
戸建ての設備はマンションと同等というスタンスでバトルされているのでしょうか?
設備グレードが大体同じというラインでのバトルを希望しますがいかがですか?
212: 匿名さん 
[2005-10-30 21:16:00]
マンション対戸建の討論ではありますが、
居住形態や経済性といった観点での議論が多く、
後からどうにでもなる設備の観点での議論はこれまで
あまり盛んではありませんでしたね。
設備の差があるかどうか知りませんが、
瑣末な問題といえるのではないでしょうか?
213: 匿名さん 
[2005-10-30 22:58:00]
そりゃー設備を良くしないと誰もマンション買わないジャン。
214: 匿名さん 
[2005-10-31 18:33:00]
違うスレでも書いたことを。

一戸建てだけど確かに隣の声が聞こえるな。
一戸建て、マンションどちらが良いのだろう?

偏見入るけど・・・・意見を。

「うるささ」は
一戸建ての場合、煩いのはお互い様(となり(前、横、後ろ)による)。
マンションの場合、煩いのはお互い様(となり(前、横、後ろ、上、下)による)。
一戸建てでもとなりの一部が布団たたきのおばさんだとちょっとだし、マンション
もそうだし・・・・

「修繕」は
一戸建ては管理は自分(自己責任の家計管理必要 夫婦での共通意識が必要)。
マンションの場合は管理は管理組合(住民全体の疑問意識必要 住民全体の共通意識が必要)。

「購入金額(住宅生涯金額)」は
色々見てみたけど・・・・ケースバイケースで難しい。

「住みやすさ」は
マンション住んだ事ないから解らない。
一戸建てうちの場合特に不具合なし。ちなみにゴミネット(解るかな?)は
10世帯で持ち回り。でも一番早く出した人が勝手にかけて、収集後は気が
ついた人がネットを畳んでいる。(逆に当番というより、カラス等に荒らさ
れて汚くなるのがいやだから自主的にやっている)

「付き合い」は
うちは特に近所付き合いしていない・・・恐らくここがタマタマだったと思う。
田舎だとあると思う。(本当に恐らく)
マンションは解らない。
215: 匿名さん 
[2005-10-31 18:36:00]
田園調布の駅近の一戸建てとか良いと思うんですけど。
敷地が150〜300坪くらいでゆったりしていて。
216: 匿名さん 
[2005-11-03 12:48:00]
設備の違いは瑣末な問題。

一般的な建売り戸建ては、
各メーカー最低クラスの設備。

一般的なマンションは、
各メーカー最低クラスの設備プラス
目玉商品として1つか2つ最低よりワンランク上の設備が付いている場合がある。

50歩100歩。

一度キッチンでもトイレでも風呂でもショールームへ行って現実を勉強してみましょう。
ソコソコ綺麗で高級ぶっているマンションの設備すら、全体から見ると、かなり下の方のランクであることが分かるから。
建売り戸建ての設備がしょぼくて嫌で、マンションの方なら許せるって思ってる人は、無知だと言う他はない。
一体金額にしてどれほどの差があるというのか。キッチン、トイレ、風呂を合わせても、100万以下の差でしょうな。
217: 匿名さん 
[2005-11-03 13:04:00]
>216
まあ確かにそうかもしれない
俺も設備などどうでも良いと思うほうだ

ちなみにうちの近所には午後2時で全く日が当たらなくなってしまうような戸建が結構あることを発見した
ミニ戸もあるが注文住宅もある
うちのマンションは南西角最上階なので、4時過ぎまで日が差し込んでくる
設備の違いなどよりもそういうことのほうが重要と俺は思うな
218: 匿名さん 
[2005-11-03 14:57:00]
日照なんて物件次第だよ。
戸建てだってマンションだって日照いまいちな物件山ほどあるよ。
戸建ての方がそういう物件が多いなんてこたぁない。

直近に高層建築物でもなければ、密集地だって最近の建築なら、大抵は高窓や天窓などの日照対策は考えてある。
俺が色々内見した経験から言うと、戸建ては見た目よりも明るい場合が多いよ。

むしろバルコニーの張り出しで部屋の奥の方や廊下、北側の部屋などが真っ暗なマンション中住戸の方がどうかと思う。
リビングや南向きの部屋が明るいだけではね。

むしろ戸建てでは割と普通にある、
トイレや洗面所や風呂が日中は照明いらずなくらい日照のある物件は、マンションでは少ないんじゃない?
219: 匿名さん 
[2005-11-03 16:23:00]
だからさ〜、そう必死になるなよ
217は設備云々よりも重要(と思われる)点について語ってるだけだろ?
あんまり余裕が無いとみっともないぜ
220: 匿名さん 
[2005-11-03 23:32:00]
?
221: 匿名さん 
[2005-11-04 00:22:00]
結局この手の「マンションVS戸建」スレって、最近の戸建の良さを知らない、もしくは
戸建の良さに目をつぶっているマンション派の人に、戸建派の人達が戸建の良さを教えて
あげようと親切に書き込むんだけど、それがマンション派から「必死」とか「戸建営業登場」
とか言って聞く耳持たないから荒れる原因のような気がする。
戸建派は大概、結婚直後はマンションに住んでいるからマンション、戸建両方の良さを分かった
上で戸建選んでるけど、マンション派って戸建に生涯一度も住んだことないか、子どもの頃の
記憶で語ってるから、議論が必ずすれ違うんだよね。

前置きはともかく、日照について一言。
直射日光の量は物件にもよるが、採光という点では戸建の圧勝ですよ。
戸建は通常4面採光(場合によってはトップライトで5面採光)に対して
マンションは良くて3面採光。中住戸田の字の場合は実質1面採光ですよね。
風呂やトイレやキッチンに窓があることの幸せを戸建に住んで噛みしめています。
222: 匿名さん 
[2005-11-04 00:46:00]
>>221
マンションを擁護するわけじゃないけど、戸建で4面採光というなら、中住戸田の字でも2面採光になると思う。

あと、マンションも悪い面だけな訳じゃないわけで。何しろ安いというのは大きい。
その代償としていろいろと問題はあるけど、そういったことを我慢しさえすれば、あれだけ安いってのは
やっぱりかなり大きい。

ここのマンション派の問題は、安いものにはわけがあるという当たり前のことを認めないことにあるわけで。
223: 匿名さん 
[2005-11-04 00:56:00]
しかしだな
採光をいくらとっても日が当たらなかったら何にもならんと思うのは俺だけか?
224: 匿名さん 
[2005-11-04 01:07:00]
それとこのスレは戸建住人が必死で自己正当化をしてるようにしか見えないのだが。。

まあ俺は両方を経験して、さらに最近の戸建もたくさん見てきた上でマンションを選んだ
それだけの話だ。良い物件は良いんだよ
いくら必死でもこんなのに噛み付くなよなw
225: 匿名さん 
[2005-11-04 07:49:00]
>>223

部屋の明るさと、直射日光が部屋の内部隅々まで当たることは、別問題。
もちろん隅々まで直射日光が当たる方が明るいが、直射日光の少ない採光用の窓ってのも結構な効果があるんだよ。

例え北側でも、採光用の窓があるのと、ただの壁なのとでは、部屋の明るさに大きな違いが出るよ。

>>224

必死に自分の住まいを正当化しようとしているのは君に見えるけどね。
僕らは自分の経験から、マンション派の最近の戸建てに対する間違った認識を、
丁寧に助言、訂正してあげているだけだよ。興味が無ければ無視してくれてもいいよ。
別に他人の住まいがどうなろうと知ったことではないし。
親切心でアドバイスしている、ってことに早く気付いた方がいい。
それにいちいち腹が立つのは、マンションは素晴らしいっていう思い込みが激し過ぎる人だってこと。
226: 匿名さん 
[2005-11-04 10:33:00]
うち戸建てで南道路だけど、太陽はいらないな。
だから、南側には掃き出し窓を1つも作ってないし。
洗濯物も全部室内干しだから、どうでもいい。
直射が入ってくると、暑いし、テレビやパソコンを見づらいから。

風呂の窓もいらないな。
トイレの窓は、うれしいかも。

227: 匿名さん 
[2005-11-04 11:51:00]

>222
>あと、マンションも悪い面だけな訳じゃないわけで。何しろ安いというのは大きい。

場所によると思うけど、例えば、都内で通勤にそこそこ便利な
住宅向きの土地に家を買う場合、戸建とマンションじゃ
トータルコストは変わらない、むしろ戸建が安いケースが
あるんじゃないかな。

マンションで管理費(1.5万)・修繕積立金(30年の平均として2.5万)
駐車場代(2万)で、毎年72万くらい出ていく計算をしてみる。
(都内の住宅向けエリアに80㎡くらいの購入価格5000万の
マンションを買った場合の1例で、もちろんもっと高いところも
安いところもある)

仮に30年住んだら、この出費だけで2160万。
一方、マンションの80㎡と比較して、共有面積のない分
戸建を少し広めの100㎡で比較してみる。
まず駐車場代と管理費はかからない。
屋根や外壁のメンテを10年目と20年目にしても
30坪そこそこの家なら600万以内でいけそう。

内装のリフォーム、設備機器の取替えはマンションも戸建も
同じようにかかるので省くとして、トータルコストを考えると
2160万 vs 600万だから、購入時に同じエリアの
戸建より1560万以上(ただし、実質は初期のローンが
増えるほど金利がかさむので金利差分、500万くらい
縮まるかもない)マンションの方が安くないと
マンションは安いどころか、高くなってしまう。

5000のマンションを買えるエリアで探すと
6000出すと設備の整ったかなり良い感じの戸建はあるし
安めのを探せば、マンションと同じの値段のもある。

毎月の支出を考えると、自分は戸建の方が安いなあという
気がする。
マンションに住む方が、家にお金をかけている、もしくは
時間(管理・掃除など)をお金で買っているんだなと思う。

228: 匿名さん 
[2005-11-04 12:01:00]
日本の戸建の建替えサイクルの平均は26年なので
30年後に0ベ−スでスタ−トする方の方が多いと思う
229: 匿名さん 
[2005-11-04 12:43:00]
まぁ、最近の戸建は30年以上は持つでしょう。
227さんが言ってることはかなり正論。

それより最近の階高マンション(地中に深く刺さっている杭50N〜70N)の
建て替えってどのくらいかかるのだろうか?

230: 匿名さん 
[2005-11-04 18:35:00]
225よ
どうでも良いが話の流れを完全に無視した強引な結論付けには恐れ入るわ
親切心で(嫌みったらしい必死な)アドバイスなぞしてくれんでも良いのだがのうw
全く何様か知らんがよく言うよw
まあ、それでも単に性格が捻じ曲がってるだけなら俺の周りにさえいなければ実害は無いから捨て置く
お前さんが資金繰りに切羽詰った零細工務店の関係者で無いなら幸いだw
231: 匿名さん 
[2005-11-04 19:35:00]
ふと疑問に思うことがある。
トータルコスト云々の話になると「30年間で〜円」って意見が出るけど、皆その戸建・マンションに30年近く住み続けるつもりなの?
私の場合6年前に購入して3年後には完済の予定なんだけど完済後は、賃貸に出すか売却するかそのまま住み続けるか・・・今悩んでる最中。
ただ、住み続けるとしてもいずれ住替える事は確実で、同じ住居に30年間住むなんてとてもじゃないが考えられない。
一生涯の住居コストを安くするために、トータルコストを考えての購入は、何て言うか・・・貧乏臭くないですか?
232: 通りすがり 
[2005-11-04 21:20:00]
>>230
どうも工務店=細々と営業と見られてるような気がするなぁ。
残念ながらHMよりも工務店のが良いもの造るよ。
HMなんかネームバリューだけで知識があれば工務店が良いのは常識。
233: 227 
[2005-11-04 22:46:00]
>231

う〜ん、周りを見てもマンションや戸建をひょいひょい
買い換えている人はいないんだが。

東京で一般的なサラリーマンでって考えたら
10年ごとに家を買い換えるのって、一般的はじゃないんじゃない?
もともと資金がたくさんあるなら、いろいろなところに住むために
ちょっと無駄があってもいいだろうし。
あとは住まいに対する考え方の違いもあるんだろうね。

>一生涯の住居コストを安くするために、トータルコストを
>考えての購入は、何て言うか・・・貧乏臭くないですか?

かもね。
だからマンション住んでいる人、さらに2度も3度も
買い換える人って、「住」にお金かけてると思う。
決して安いことがマンションのメリットじゃないよと
思って書きました。

余裕があれば、飽きた頃売って引っ越しても良いし
その場所が気に入ったら永住してもいい。

30年は(25年にしてもいいけど)あくまで
きっとその頃には子供も巣立っているので
次のライフプランに向かうという意味で区切れる
年数だと思う。


234: 227 
[2005-11-04 22:58:00]
戸建は30年でゼロスタートという人がいるけど土地が残るよ。
6000の物件の場合、建物は2000くらいだから
4000の土地が残る計算。
もちろん30年後の東京は今より土地が下がっていると思うけど。

で、5000で買った、築30年たったマンションが
そのときどのくらいの価値があるかな?
同じエリアの戸建の更地の土地の値段以上の値段で売れれば
マンションの方が安い買い物だったと思えるだろうね。

また、もし30年後に同じ土地に戸建を建て直し
住むとしたら、立て直すお金が2000。
40歳で家を買ったとして、90歳まで生きたとする。
(寿命延びてるし)
20年住んだ場合、外のメンテに1回で300でしょ。
すごいざっくりだけど計2300。

その間マンションでは20年分の月々の支払いがある。
年を取ったら車(駐車場)はいらないかもしれないが
修繕積立金が高くなっているはず。
管理費と修繕積立金で月6万として20年で1440万。
これも物件によるからあくまでざっくり。

ということで、31年目〜50年までの20年間は
戸建の方が高くつく可能性が高いと思う。
でも何かあったときに土地代の見込める戸建の方が
築40年、50年のマンションより売れるよな。

それと戸建の立替はお金がなかったら、小さい家にしたり、
ローコストにしたり、立替の代わりに大規模リフォームで
乗り切ったり、親子ローンにしたり、と工夫はできるけど
マンションはそういうフレキシビリティはほとんどないんだよね。

マンションなら確かに231のように10年以内にローン返して
売って次、というのがいいかもしれない。
でも実際はいいとこ住みたいし、高めにローン組んじゃうから
そっから動けないっていうのが、ほとんどの人だと思う。
235: 匿名さん 
[2005-11-04 23:13:00]
>>234
ていうか、そもそもマンションは50年も持つのか?
デベは50〜60年は大丈夫って言うけど、築50年の
マンションに住むなんてとても想像できない。
236: 匿名さん 
[2005-11-04 23:23:00]
>>235
少なくても戸建よりは持つでしょ?w
237: 匿名さん 
[2005-11-05 00:51:00]
>>236
メンテナンスがきちんとなされている前提で、今現在築30年の戸建、リフォーム済みと、鉄筋コンクリート製
の集合住宅リフォーム済みどちらか選べといわれたら、よほどのことがない限り普通戸建を選ぶと思う。

ちなみに、30年前の団地と今のマンションは違うとは言えない。
むしろ、30年前には公団団地は憧れの近代住宅だったということを考えるとまさに今のマンションと同じ
と見るほうが普通。
238: 匿名さん 
[2005-11-05 01:48:00]
30年後の東京の地価は今より下がっているというのは何か裏づけがあるのでしょうか?
少子化で土地が余って需要がなくなるということですか?
田舎の土地は下がるだろうけど、都心や、通勤便利な郊外などはそんなに資産価値が落ちてしまうのでしょうか?
物価もこれ以上下がったりするのでしょうか?
土地を買ってしまったので、とても不安になりました・・
239: 匿名さん 
[2005-11-05 02:08:00]
利益を生ませるのが資産だと、徐々に考え方が変わって
きているだけです。極論を言えば、住むためだけの土地
ならば、最低限あれば足りるのでそれ以上は無駄です。
240: 匿名さん 
[2005-11-05 02:58:00]
利益を生ませるのが資産なら、東京の土地は上がって、田舎が下がるのでは?
東京は景気が良くなってても、田舎は良くなってないからね。
241: 匿名さん 
[2005-11-05 03:55:00]
土地を持っているだけでは、利益は生まれませんが。
住宅ローンを払っているならば、月々負ですよね。
242: 匿名さん 
[2005-11-05 09:08:00]
とりあえず神奈川県内田園都市線沿線に戸建てを買った。
職場は日本橋だが、自動車通勤なので満員電車無問題。
次は都心にタワーマンションをもう一軒買うつもり。
両方買って双方のメリットを共に生かせば良いだけじゃん。
243: 匿名さん 
[2005-11-05 20:27:00]
最近の戸建てってそんなにもつかなあ・・・。
安い輸入木材使っている率は最近の戸建ての方が高い気がする。
(特に安めの建売)
結局どっちが得とか甘い話はないものだと思うよ。
244: 匿名さん 
[2005-11-06 01:00:00]
安い輸入木材って言うが、高いか安いかと耐久性とは直接関係ないように思う。
認識不足なら訂正してください。
245: 匿名さん 
[2005-11-06 01:05:00]
マンションしか知らない人みたいだし、しょうがないっしょ!
ちなみに俺んちは紀州産の無垢材。
246: 匿名さん 
[2005-11-06 01:08:00]
>>243
マンションだって、最新技術を取り入れたって言ってるけどその分だけ安全係数を増したわけじゃなくて、
以前は不可能だった階数を以前は不可能だった低コストで作ってる方に主にその技術とやらは注がれてる
わけで。

その最新技術とやらも、検証が十分になされてるかといえば、いざ地震が起きれば低周波振動とか騒がれたり
するようにどうしても対策は後手後手になってしまうし。
最近のは低周波振動対策は取れているとは言うけどその代わりにどんな地雷が潜んでいるか分かった
もんじゃない。
247: 匿名さん 
[2005-11-06 21:17:00]
在来工法は過信しない方がいい?
http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=1019
新築は大丈夫と言うのなら、10年くらいで朽ちていることになる。
最初からなら、それこそ地雷が潜んでいたということになるのだが。
248: 匿名さん 
[2005-11-06 23:40:00]
マンションは間取りが小さいし、収納スペースが少なすぎです。
戸建てに生活していた人間には、荷物が入りきらないですよ。
マンションの人って、ほとんど荷物ないのでしょうか?
249: 匿名さん 
[2005-11-07 00:15:00]
>>248
同意。
あとマンションの場合収納が足りなくなっても物置ひとつ勝手に置けない
というのが余りにも悲しい。
ポーチもバルコニーも共用部分だから原則何も置けないし。
自転車置き場は多くて2台までだから子供2人いると自転車置き場にも困る。
結果「不法駐輪」が蔓延。
駐車場も敷地内は1台までしか無理。それも機械式が多いから車種は限定。
とにかくマンションは不自由多すぎ。
250: 匿名さん 
[2005-11-07 00:45:00]
>>248<<249
さんざん既出ですよ。
ラウンド11にもなれば、過去レス見るのもキツいですかね。
251: 匿名さん 
[2005-11-07 13:49:00]
30年後の東京の地価は今より下がっているというのは何か裏づけがあるのでしょうか?
> 少子化で土地が余って需要がなくなるということですか?
> 田舎の土地は下がるだろうけど、都心や、通勤便利な郊外
> などはそんなに資産価値が落ちてしまうのでしょうか?
> 物価もこれ以上下がったりするのでしょうか?

東京は、いまもごく一部のエリアを除いて土地は下がってますよね。
これからは、家を買う若い世代の人口が減るし、通勤に左右されない
SOHOのような働き方も増えると見込めるのに、
東京の土地の値段だけは上がると思っている人に
逆にその見込みの根拠をお聞きしたいです。

ホントの都心(そういうところは一般人は土地を買えるわけない)や
短期の上がり下がりはおいておいて、20年30年の長期スパンで考えたら
東京だっての土地の値段の平均は、緩やかに下降すると考える方が
自然じゃないのか?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる