ジオグランデ代々木の杜について語りましょう。
代々木の杜に抱かれ、八幡宮の森閑に寄り添う高台に、(仮称)ジオ渋谷区代々木五丁目プロジェクト、
全25邸誕生。
公式:http://www.geohankyu.com/yoyogi5/
所在地:東京都渋谷区代々木5丁目4番2(地番)
交通:小田急小田原線「代々木八幡」駅 徒歩3分・千代田線「代々木公園」駅 徒歩4分
総戸数:25戸(非分譲住戸6戸含む)
施工会社:村本建設株式会社 東京支店
売主:阪急不動産株式会社
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2018-02-08 15:00:53
ジオグランデ代々木の杜【阪急不動産】
161:
マンション検討中さん
[2019-06-24 20:55:56]
|
162:
マンション検討中さん
[2019-06-27 09:15:44]
立地、立地、、とやたら立地押しが多いですね
毎日過ごすのは部屋の中なので、間取りも大事だと思うんですよね そこが可もなく不可もなくって感じで、特に魅きが無いもんだから、一押しが足りないんすよね |
163:
マンション検討中さん
[2019-06-27 21:25:33]
ちょっとナンセンスかなと
間取りなんて、せいぜい数百万だせば後から好きなように最高級品にでも何にでも変えられる 一方で、数千万円だしても何しても、後から変えられないのが立地 代々木五丁目、上原二丁目あたりの最高級物件を探すんなら、どう考えてもほとんどそれが価値の全てですよね |
164:
匿名さん
[2019-06-27 21:35:47]
相対的観点で立地以外の強み、例えばパークコート等のブランドとか間取りの秀逸さとか共用部の差別化とか、がないから売れないんじゃない?という指摘に答えられてないですね。
別に悪い物件ではないんですが、購買意欲的に背中への一押しが足りないという点には同意します。 |
165:
マンション掲示板さん
[2019-06-28 21:40:14]
>> 間取りなんてあとでもいくらでも変えられる
おっしゃるとおりですね。また、私共としては豪華な設備や共用部は維持費もかかるのでそれほど希望しておりません。 ただ、あとの一押しということに関しては同意でして、その点、お値引きという線もありえますでしょうか?実際ご相談できるものなのでしょうか。 |
166:
匿名さん
[2019-06-29 07:25:53]
>>160さん
市況うんぬんよりもプレシスとは場所が違いずるように思いますが…。 オープンレジデンシア 代々木ザハウスは、ここと比較できる広さだと94平米 1.3億、1番広い118平米が1.6億くらいですね。 こちらの方が最上階なら眺望はありそうですが、やや線路にかかってるので騒音などの環境は圧倒的にジオでしょう。 レフィールはエントランスの作りは良いですねえ。 エントランス前がマルマンの側面で物が積まれてるのがネックですけど。 |
167:
匿名さん
[2019-06-29 08:36:43]
どこもグロブナーと比べたらゴミレベルだね。賃貸だけど
|
168:
周辺住民さん
[2019-06-30 02:03:19]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
169:
評判気になるさん
[2019-07-02 19:28:32]
路線価出ましたね。代々木上原?八幡周辺だと、大山町、上原二丁目、代々木五丁目が断然三強ですね。どうりで高いわけですここも。
|
170:
マンション掲示板さん
[2019-07-04 21:09:09]
ここ立地最強だな
でもジオグランデってなんだ?ジオのいいやつかな |
|
171:
マンション掲示板さん
[2019-07-05 12:39:12]
|
172:
マンコミュファンさん
[2019-07-08 19:38:57]
|
173:
周辺住民
[2019-07-26 12:07:46]
見えてきましたね、、、
まだ組立て途中であり評価しきれないが、ここにさらに天然石の擁壁、植栽が施されることを想像すると「名作住宅」となる予感。はっきり言って予想外。個性的で好き嫌いは分かれるかもしれないが、昨今大量生産のつまらない長方形マンションにはない魅力。 惜しむらくは、前面に建築中のマンション。。。 |
174:
匿名さん
[2019-07-26 12:11:36]
戸数も少ないし、完売も早いかもしれませんね。
|
175:
匿名さん
[2019-07-26 22:25:05]
|
176:
周辺住民さん
[2019-07-26 23:40:01]
都心でも高価格帯は売れ行き鈍いですから仕方がないですね
青山や赤坂や麹町辺りの高価格物件も結構な期間残ってます。 この辺りは代々木公園という付加価値があるから高いですね。 海○蔵さんや愛○助夫妻も代々木公園隣接の物件に住んでますしね。 |
177:
匿名さん
[2019-07-26 23:46:26]
|
178:
通りがかりさん
[2019-07-27 05:44:49]
一番小さいサイズでも80平米とか1億4000万とした時点で、じっくり構えて売っていく物件なんだと思います。普通はこれだけの駅近だと売れ筋の30-50平米のコンパクト型を入れますしね。
けど、そうしなかったことで賃貸や短期所有も減るでしょうし、住民のレベルも揃えれますから住む人にとってはいいんだと思います。いずれにせよそもそも絶対額が高すぎてウチには手が出ませんが... |
179:
匿名さん
[2019-07-27 08:18:47]
1億そこそこは売れますが2億ってラインになると完全にサラリーマンが頑張って買える世界では無くなりますからね。
何かしら事業で成功して成り上がった人とかじゃないと買えない。 でも成り上がった人ってタワーマンションの上階を好みますからねぇ…。 この立地だから、この広さの住戸にするのはとても良いと思いますけど、早期完売を目指すなら1億そこそこの間取りを量産した方が良かったかもしれませんね。 70平米程度になるのかな。 個人的にはこの考えには否定的ではありますけど。 |
180:
匿名さん
[2019-07-27 08:40:26]
昨年ここを見学しましたが、3A+Rで2億円台の低層マンションを購入しました。
タワーマンションは今まで住んで飽きていた、単身が多い等の理由で選びませんでした。 低層は平均専有面積100平米超も普通にあり落ち着いて過ごせて良いのですが、2億超えるとよほどの地縁がないと港区や番町あたりを選ぶでしょうね… |
たしかに笑