ジェイグラン シティ 塚本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jgran.jp/tsukamoto/
所在地:大阪府大阪市淀川区塚本6丁目4番2 他
交通:JR神戸線「塚本」駅徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.44㎡〜85.36㎡
売主:JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-01 20:42:55
ジェイグラン シティ 塚本ってどうですか?
1126:
匿名さん
[2020-04-04 22:10:44]
3平米違えば1坪ちがう。坪単価200万なのだから200万違うのは当然。6平米違えば当然400万ちがう。
|
1127:
匿名さん
[2020-04-04 22:20:49]
つまり極々話を簡潔・シンプルに分かり易くすると、65平米3500万円(A,C,D棟)と71平米4100万円(B棟)のどちらを選択するかということのようです。狭くても安い方がいいという人が多数派(特に若い世代)のようです。
|
1128:
匿名さん
[2020-04-04 22:25:09]
3000万円半ばでシティホテル並みの利便性を得るには、多少広さを犠牲にしても良いと考える方が多いようです。
|
1129:
匿名さん
[2020-04-04 23:03:40]
数日平然と人の自転車置き場使ってるやつおるわ。
まだすかすかなのに、あからさまに端っこ止めてる。 特徴ある自転車だし、1週間くらい証拠写真撮ったら管理会社に連絡かな。 住んですぐ、トラブルとかめんどくさ。 |
1130:
匿名さん
[2020-04-04 23:18:37]
>>114
右上の価格スレに見ればだいたい分かるよ。広さはだいたい以下の感じ。 A棟:60~66平米 B棟:71~74平米 C棟:60~77平米(60台が多い) D棟:60~67平米(70,80台もあるがわずか) |
1131:
購入済み
[2020-04-04 23:39:44]
〉〉1129
それは是非証拠を残しておいてください! 大規模化マンションやし、変な人もいるやろうけど、最初が肝心ですよね ルールは守らせないといけません でも柔軟に対応できる制度とか雰囲気も作りたいですね |
1132:
匿名さん
[2020-04-05 08:47:14]
整理すると、
・価格重視:A,C,D棟 広さ重視:B棟 の感じで、これに以下の要素を加味して選ぶ人が多いようです。 ・線路騒音の影響(A<B,C<D) ・方角、景色(A,D<B,C) ・サッシ(1重:C,D<2重:A,B) ・エントランスまでの距離(A,B<C<D) |
1133:
匿名さん
[2020-04-05 09:55:55]
今更だが、棟によって価格がかなり違うんだよね。
A棟:3000万円から(小粒ぞろい) B棟:4000万円以上しかない(全部屋71~74平米でほぼ一定) C棟:3600万円から(バリエーション多く一部広い部屋がある) D棟:3400万円から(べリエーション多く一部広い部屋がある) |
1134:
匿名さん
[2020-04-05 13:14:26]
この傾向から極々簡単にシンプルに表現すると以下の傾向のよう。
・松竹梅と定食が出ると、日本人は中間の「竹」を注文する人が一番多いという。 ・松=B 竹=C,D 梅=A ・よって、価格も広さも中間的な「竹」位置のC,Dが一番人気 ・最も高くて最も広い「松」のB、最も安くて最も狭い「梅」のAは人気薄 C,Dも一部高くて広い部屋もありますが、傾向を把握するためで例外として除きます。 |
1135:
匿名さん
[2020-04-05 18:04:40]
|
|
1136:
匿名さん
[2020-04-05 18:13:24]
B棟の場所はいいですよ。C棟と何も変わらないし、眺望はいいし明るくていいですよ。
|
1137:
匿名さん
[2020-04-05 18:15:43]
>>1135
その販売戦略って何の根拠があるんだ?勝手な思い込みは止めた方がいい。 |
1138:
匿名さん
[2020-04-05 19:15:48]
>>1135
広くて値段の高いB棟に嫉妬している変な人だね。何を言っているのか全く意味が分からない。 |
1139:
匿名さん
[2020-04-05 19:36:56]
嫉妬してる変な人って書き込んでる方がよっぽど勝手な思い込みと思うけどなぁ
|
1140:
匿名さん
[2020-04-05 19:50:11]
>>1135
場所が一番悪いのはA棟だろうに、C棟と変わらないB棟をわざと意図的貶めているのが気持ち悪い。 |
1141:
匿名さん
[2020-04-05 20:07:45]
>>1135
部外者さんのようですので、教えてあげますよ。本当は、C棟もB棟のようにしたかったが、前の私有地があるので、引っ込んだようになり、C棟の1~3階は真正面に一戸建てが建っているので、最後まで売れ残るのではないかと心配されていた。B棟は私有地のないところに建てたので、その幅から自然と5部屋になったのですよ(6部屋では55平米と狭すぎ、4部屋では85平米と広すぎる)。だから、本来の形はB棟なんですよ。 |
1142:
匿名さん
[2020-04-05 20:16:53]
その心配されていたC棟の1~3階が売れているのは、坪単価が安く割安であるためと容易に想像つきます(平均坪190~200万円が160万円程度)。つまり、面積・立地その他色々な選択要素があり、人により千差万別と言いながら、価格を優先順位の一番にしている方が多いと推定できます。
|
1143:
購入済み
[2020-04-05 20:26:49]
>>11341
根拠は置いといて、それなり納得できる説明です みなさん部屋の優劣を争うようなこと止めませんか? 今更部屋の良し悪しを議論しても意味ないでしょう 買う側はあるものから選ぶしかありませんし、価格も決まっています それぞれの価値観でお気に入りはあっても、優劣ではないはずです |
1144:
匿名さん
[2020-04-05 20:50:32]
>>1143
ありがとうございます。良識のある方ですね。 |
1145:
匿名さん
[2020-04-05 20:54:56]
>>1177
一連の論争の起点は1177の投稿ですね。1143の言われる通り、今更優劣・良し悪しの議論は止めましょうね。 |