物件名 サンクレイドル戸田公園
所在地 埼玉県戸田市上戸田2丁目46-4,46-18(地番)
交通 JR埼京線「戸田公園」徒歩7分
総戸数 44戸
敷地面積 752.92㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建
用途地域 商業地域
管理形態 区分所有者全員により管理組合を構成し、管理会社に委託予定
管理会社 伏見管理サービス株式会社
入居予定時期 西暦2019年11月下旬
売主 株式会社アーネストワン
販売提携(代理) 株式会社ライフステージ
設計監理 株式会社光和設計
施工 株式会社上滝
公式URL: http://sc-todakoen.jp/
【公式URL、物件概要を追記しました。2018.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2018-01-30 12:23:09
サンクレイドル戸田公園
61:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-05 22:01:07]
デザインは格好いいと思うのですが
|
62:
マンション検討中さん
[2018-08-05 22:36:14]
どの辺りがですか?
|
63:
匿名さん
[2018-08-05 23:17:39]
確かにブラック基調で千代田区にありそうなマンションですね。
|
64:
マンション検討中さん
[2018-08-05 23:39:39]
どの辺りのデザインがカッコいいのでしょう?
外観のデザインより、実際に住む内装をよくしてほしい。。マンションの前にテント張って住むなら、外観が千代田区みたいなマンションなら眺めいいですけどね、、 (千代田区でマンション買えよと思ってまう、、) もしかして、不動産関係のサクラかな? だったら草生えますね( ͡° ͜ʖ ͡°) |
65:
マンション検討中さん
[2018-08-05 23:53:53]
こりゃ絶対サクラですよね(´⊙ω⊙`)ww
|
66:
埼玉のラッパー
[2018-08-06 00:04:51]
外観が良くても、中身が悪けりゃ意味ないyho!
外観カッコ良くても、通話もラインもできないスマホはいらないyho! ここは千代田区? no! ここは東京? no! ここはsaitam! |
67:
埼玉のラッパー
[2018-08-06 00:12:05]
連続投稿すいません。
前の方が、マンションの画像を貼っていますが、 どこから、拾った画像でしょうか? 公式HPのスクショだと「外観完成予想CG」という白字の文言が入ります。 (くり抜こうとすると、車が切れたりした画像になります。) 上記から、不動産の方の投稿な気がします。 |
68:
匿名さん
[2018-08-06 00:55:42]
画像検索すれば出てきますよ!
|
69:
マンション検討中さん
[2018-08-06 06:35:40]
内装やばいですよ。あとリビングの窓。
そしてエレベーターが食い込んでいます。 |
70:
匿名さん
[2018-08-06 10:07:22]
リビング窓の何がヤバいんでしょか?
|
|
71:
マンコミュファンさん
[2018-08-06 10:22:40]
3000〜3500万ぐらい?
|
72:
匿名さん
[2018-08-06 10:49:29]
|
73:
マンション検討中さん
[2018-08-06 11:12:02]
>>70 匿名さん
リビングだったかその横だったか、通常は大きく開いてバルコニーにでる所が下部fix窓になっていた気がします。あと窓の大きさも小さくあまり開放感が感じられなかったです。 金額は4500ぐらいだったかと思います。 小学校が近いのは良かったですが、それだけでしたので残念ですが検討から外しました。 |
74:
匿名さん
[2018-08-06 12:28:34]
安いが一番、普通に住めれば良しです!
|
75:
マンコミュファンさん
[2018-08-06 13:05:06]
プレミストは内装も外観も高級感ありましたよね。
これが目の前のルピアコートと同価格? 買いたいと思う?! |
76:
匿名さん
[2018-08-06 14:02:09]
水回りの仕様も低いのでしょうか?
|
77:
マンション検討中さん
[2018-08-06 14:05:05]
ディスポーザーはなかったと思います。
その他はすいません忘れました。 他ですでに検討から外す頭になってしまったので。 |
78:
マンコミュファンさん
[2018-08-06 14:36:59]
この立地でプレミストのような高級感ある造りなら4000万〜5000万で納得しますが…
リビングに収納無し、床暖無し、ディスポーザー無し。 目の前のルピアが4000万〜ですぐに完売したのは納得ですが、ここは設備悪くてルピアと同価格…売れ行きが気になりますね |
79:
匿名さん
[2018-08-06 14:49:45]
駅徒歩7分と立地がいいのに、そこまで削る必要あるんですかね…
なんかもったいないなぁと思います。 |
80:
マンション検討中さん
[2018-08-06 15:16:36]
楽しみにしてたからショック…(;o;)
新築マンションなのに現代的な設備が削られてるなら賃貸みたい。。中古マンションにするか他の新築マンション建つまで賃貸で我慢してたほうが快適に暮らせるかな(;o;) |