こちらは居住者及び賃貸オーナーの方専用の掲示板です。
周辺及び共用部分の情報交換や、専有部分の設備について、管理組合・自治会、
生活全般の情報共有(勧誘・販売業者対応等含む)に有意義に活用しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586956/
公式URL:http://s-kyudai.jp/?utm_source=Yahoo&utm_medium=CPC&utm_campaign=simei...
[スレ作成日時]2018-01-30 06:10:47
サンメゾン九大学研都市エルド《居住者専用》
141:
住民の人に質問したいさん
[2018-05-22 10:08:20]
|
142:
匿名さん
[2018-05-22 21:43:39]
先程、ゴミ捨ての帰りに駐車場の予約表見たら常連さん凄いですね。頭にくるのもわかります。ここまで止めるなら近くの月極め駐車場借りた方がいいと思いますが。号数もわかるので理事長さんも交渉してみてはどうでしょう?
|
143:
住民の人に質問したいさん
[2018-05-22 22:49:41]
>号数もわかるので理事長さんも交渉してみてはどうでしょう?
理事長さん はじめ理事会役員の皆さまの対応に期待します。 その他の懸案事項も含めて、無自覚の管理会社まかせの放置や先送りは、改めて欲しい。 無効な理事会(4/15役員1名の打合せ)での、通常総会の最終決定は如何なものかとも思う。 4/15は当日欠席が多かったのか、開催前に理事長出席のみで可と判断したのかも、非常に疑問に思う。 ごく一部の意見(エントランスの飾り付け)を反映しての予算案策定などは不適。 総会決議に必要な判断材料となる、諸々の情報が提示されていないのも同じく不適。 (各点検業務のコスト、駐車場区画増設の必要コスト、自販機の契約期間等の条件、 AED保管BOXの仕様及びコストなど) 管理会社のコスト意識欠如によるものでしょうか? 維持と運営に費用が発生する組織体には、ふさわしくない事態です。 |
144:
匿名さん
[2018-05-23 07:39:31]
先日、駐輪場の中に警察官と管理人さんがお話ししてましたが、何か詳細を知っている方いらっしゃいますか?
駐輪場の扉の鍵の事と何か関係あるのでしょうか? |
145:
住民の人に質問したいさん
[2018-05-23 08:39:55]
詳細存じませんが、
警察官が立ち入った事実と経緯・注意事項は、即日、正式に文書で掲示し周知すべきです。 通常、管理人さんから管理会社へ、管理会社からは理事長及び副理事長に電話報告を行う事案です。 報告が行われたのに、その情報と対応がどこかで停滞しているのは、よろしくないですね。 サンヨーホームズコミュニティの常識は、他の管理会社の非常識 なのでしょうね。 |
146:
匿名さん
[2018-05-23 20:06:48]
ベランダ喫煙について
割れ窓の論理の如く、既存の問題事象が未解決なまま、一方で次々に発生しますね。 ●規約によりベランダは禁煙。理由は、共用部である為。これ以上の説明は不要。 付け加えるなら、他戸への主及び副流煙の直接の流れ込みによる被害を防ぐ為。 ベランダ側の部屋は、吸気ダクトの配置とレンジフード(停止時)により、外気の流入量が多い。 せっかくお気に入りのアロマの柔軟剤で仕上げた洗濯物にも、タバコ臭が移る。 ●喫煙者は、上記の状況に配慮し、室内で喫煙の際はレンジフード直下の喫煙は控えるのが妥当。 必ず窓サッシを閉じ煙は空気清浄器を介し消臭を行って頂きたい。 ●敷地内の一角に喫煙場所を設け、希望者は終日利用可能とする。灰皿等の掃除は管理会社が行う。 バイク置き場前の空間なら、屋根もあって風通しもよいので、煙の滞留も他者への煙害も最小限となる。 一方で、嫌煙者側の対策として、換気システムによる流入を抑制すべく、ベランダ側の吸気ダクトを閉じ、 共用廊下に面するダクトは開き、状況によってはレンジフードを作動させる。 又、ダクト内に竹炭・茶葉等を綿布で巻いて詰めると、多少は消臭出来ます。 管理人とフロントにベランダ喫煙に関する苦情の有無と内容を確認する必要もありますね。 鳥問題のアンケートと同時に、ベランダ喫煙や来客用駐車場、共用部の仕様・節電など意見収集し、 優先順位付けして早急に対処する事を期待します。 |
147:
マンション住民さん
[2018-05-24 10:17:33]
ベランダ喫煙についての注意喚起は「8階で」とフロアを限定してのものでしたね。
なぜなのでしょうか? 来客用駐車場・騒音・共用部での私物保管等の問題ではフロアを限定していなかったように思うのですが・・・ どの問題もマンションという共同住宅での当然のマナーでありルールでしょうが 来客用駐車場の独占的利用も夜間の騒音も共用部での私物保管も当事者への気づきを求めて限定していただくと改善が見込まれるのではないでしょうか |
148:
匿名さん
[2018-05-24 15:20:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
149:
匿名さん
[2018-05-24 16:41:53]
>>144 匿名さん
自転車盗難があったようです。自転車は直ぐに戻ったとのことですが・・・。 本日、管理会社フロント担当と面談した際に、こちらから質問したら上記の説明がありました。 セキュリティの不備を軽く捉えている様子が、非常に不愉快且つ残念で、更に状況を尋ねたいという 気持ちが一瞬で失せました。よって、盗難事件の詳細は聞いておりません。 管理会社担当及び同行者には、早急に掲示物による周知・共有と注意喚起を依頼しました。 本日、諸々の未解決の問題事象やドア故障の放置等も、 口頭と当板の直近の書き込み(一部抜粋)のプリント提示(2回目)にて報告しました。 尚、サンヨーホームズの担当者には、自転車置き場とエントランス間のドアの鍵の不備を、 5/8電話、5/18には現場で(1年点検実施時)で報告しておりましたが、未対応だったようですね。 |
150:
匿名さん
[2018-05-24 18:05:59]
同一企業グループの管理会社と事業主の企業体質でしょうね。
管理会社の公式HPの問い合せコーナーに、質問を行いましたが2週間ほど経過してしまった。 管理会社は現場も本社も、そして事業主(施工担当部署)も いずれも同じスピード感(超スローテンポ・ノロノロ或は放置後に忘却)なんですね。 昨今の他所でのいたましい事件や、リスク管理の不備による事故等にも関わらず、 セキュリティの問題事象を軽んじ対応を誤るような企業は、全く信用なりませんね。 こんな管理会社は初めてです。 |
|
151:
匿名さん
[2018-05-24 20:41:20]
そうだったんですね。盗難とはちょっと厄介ですね。何か皆様の報告を聞かせていただいていると、このマンションへの失望感がぬぐえませんね。騒音問題等色々と改善されているかもわからないし長く住めるのか考えものです。まぁ、気持ちよく暮らせたらなと思うばかりですね。
|
152:
匿名さん
[2018-05-24 21:19:20]
前にもコメントしましたが、ハードは良いがソフト面が・・・です。
今は機能不全状態のソフト面が、どんどん深刻化し悪化している状況です。 この板で認識している方々もごく少数ですが、通常総会ではこの板の存在も公表するでしょう。 今日まで複数の社員と接しましたが、仮にフロント担当1人が変更になったとしても変わらない。 独特の体質・企業風土が根強くありますね。 経験値として比較対象が無い方々には、何も気にならないことなのかも知れません。 明らかなことは、 進展しない諸問題の解決を管理会社ほかに期待しているだけでは、むしろ深刻化するだけです。 管理規約を遵守すべきお立場の方々が、それを率先して行うどころか形骸化させています。 |
153:
匿名さん
[2018-05-25 09:25:41]
以前からモヤモヤとした懸念点を確認/検証したく、管理会社宛の電話での帳票閲覧請求を経て、
昨日5/24(13:30~15:00)管理人室ほかに於いて、管理会社フロント担当と同行者1名、 計2名立会いの下で帳票閲覧と質問等を行いました。 冒頭、氏名記載・押印の書面(帳票閲覧請求)を提出し(相手は一瞥し内容確認もなかったが) 管理規約に則った手続きを踏んだ上で閲覧と質問等を開始しました。 その後、ゴミ捨て場・数カ所のドア不具合・自販機設置予定場所の現場確認を行いました。 ➀ 管理規約の適正な運用について → 私の帳票閲覧請求に対して厳正且つ適正な対応を行うか否か・・・否(規約を逸脱した対応) ➁ 管理規約に記載の金額に整合性が欠如している点について 検証資料1枚を提示して問い合せた。対象は『管理費会計初年度予算』(27頁)及び 『定額業務委託費月額内訳』(91頁相当箇所に掲載の別紙1) → 不整合・不一致の認識は無かった。 当然、原因は勿論、算出根拠すら不明。一旦、持ち帰り後日報告予定。 ➂ 点検業務費毎の費用と再委託の実態について → 複数(6件)の点検業務費はまとめて伝票計上され、点検毎の費用実績は不明。 → 一部の点検は、再委託している(東急コミュニティー)が、組合員には周知済みとの見解。 → 直接委託への切替えについては曖昧な回答があった。 ➃ 区分所有者からの意見・要望の収集について 苦情や質問・要望・提案等を提出する為の書式1種の作成とフローの確立と周知徹底を依頼した。 → 他の物件では、活用しているようだが、当理事会では質問等も無く、紹介はしなかった。 対応頂いたお二人を通じて、企業が掲げるコーポレートメッセージとは、かけ離れている管理実態と 取組みの姿勢を感じ取りました。現状のままでのおつきあいは、早めに区切りをつけたいです。 《コーポレートメッセージ》 ※現在の公式ホームページより一部引用 「24h/365day 暮らしのすみずみをお手伝い」 暮らしの「安心・安全」はもちろん、快適な最高の人生をお送りいただき、生涯にわたるおつきあいをしていただけるよう、サービスの充実と向上にチャレンジし続けてまいります。 |
154:
マンション住民さん24
[2018-05-25 12:33:27]
初めて書き込みます。
警察が来ていた件は気になっていたので、内容を知れてよかったです。 私も気になった点や情報をキャッチした場合は、書き込みや対応を行っていきたいと思います。 安心して暮らせるマンションにしていきましょう! 5/27(日)の総会前にこのスレを住居者全員に見ていただきたいですね。 このスレに書かれている内容を知ってると知らないでは大違いですから。。。 |
155:
匿名さん
[2018-05-25 13:12:11]
>>154 マンション住民さん24
全く同感です。 私は5/6 早朝に『質問及び要望書』(A4x2頁)と『一部書き込みのプリント』(A4x4頁)を 部屋番号と実名記載し、管理組合と管理会社の郵便受けに投じました。 事前に、5/2フロント担当宛のFAXにて『質問及び要望書』を送信し、念の為 電話で受理も確認しました。 その時点で、理事会が日程変更し既に終了している事実に触れる事も無かったです。 質問・要望・掲示板については、理事会議事録に記録して周知を図る事も明記しておりました。 5/6 開催の理事会で、まずは出席した役員全員にこの掲示板を共有及び内容確認をして頂き、 管理会社フロント担当に対し事実確認の上で、議事録を介して当掲示板を共有して頂く予定でした。 |
156:
匿名さん
[2018-05-25 13:59:22]
連投で失礼致します。
この『ネット掲示板』については、明日午前中に貼り紙にて、周知して下さるそうです。 先刻、フロント担当から報告がありました。 |
157:
匿名さん
[2018-05-25 18:25:14]
>>147 マンション住民さん
確かに、当人の気付きは非常に大事ですよね。(指導・躾・注意喚起などなど) 私も管理会社と理事会には、注意喚起の内容や視覚効果にもっと工夫をと提案していました。 「なぜなのでしょうか?」とあなたが思ったように、他の方々も意識して受止めるかも知れませんね。 そうであれば、気付きの可能性や居住者の関心が高まります。 今回は、被害報告をした方が、手すり越しに8階ベランダでの喫煙タバコの火を目視したのかも。 よくある、レンジフード直下での喫煙行動が原因のダクト経由の排煙かも知れませんね。 或は、以前から管理会社宛には他住戸からも苦情があって、8階ベランダの喫煙を認識していたのかも。 報告者の居住階を表示するよりも、気付きや自戒を促す事になり、今までの注意喚起よりは 告知効果があるとは思います。 もっとも、効果云々以前に、規約違反行為ですから、即刻中止して頂きたいですね。 |
158:
匿名さん
[2018-05-25 20:07:25]
>セキュリティの問題事象を軽んじ対応を誤るような企業は、全く信用なりませんね。
管理会社と施工担当者は認識があると想います。 が、ここでは触れらません。 通常総会にて、発言の機会があればご提案致します。 |
159:
通りすがり
[2018-05-26 01:25:21]
色々な掲示板を見ていて思うのですが、誰でも見れる掲示板でマンションの内部情報を書かないほうがいいと思うのですが…
わたしはここの掲示板を見ていいマンションだなぁ、住みたいなぁとは思いません。 逆になんか大変なマンションだなぁという感情が沸いてきます。 皆さん、より快適に暮らすために意見を述べているとはおもうのですが、私にはこのマンションはこんなにダメだよー、住みにくいよーと宣伝してるようにしか見えません。 この掲示板ではなく他の方法はないのでしょうか? このマンションに興味がある人も見ていますし、敬遠はされたくないので… |
160:
匿名さん
[2018-05-26 06:34:57]
>>159 通りすがり
一部に同感です。 見る人の属性、居住者の場合は現状容認か改善志向の強弱、住み替えのプラン等によって、 投稿の解釈は変質すると考えます。 只その真偽は不明だとしても、不要な内部情報や実態の不要な暴露は避けたいですね。 あなたが懸念なさっている点は、諸々の課題が解決され、 快適な住空間が今後 更に快適 になることによって解消するでしょう。 それに尽きると考えます。自ずと投稿内容も激変することでしょう。 あなたの表現のニュアンスが居住者では無いよう感じましたが、あなたが区分所有者ならば、 「将来」の売却プランの有無に関係無く、 「現在」の生活空間が改善されることに、異論は無いと思います。 居住者及び管理会社やゴミ回収業者・郵便・宅配業者・宅食サービス・点検業者等々を含め 関係者全員にとっての利益となります。 |
メールコーナーにある予約表を常時、1カ月分掲示すれば、使用状況が分かりやすい。
今のA4サイズのボードに書き込むのは、手間がかかる。
日付表示部分も見辛い。
そもそも、対策を検討するにしても、過去の使用状況の記録はあるのだろうか?