TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
2990:
マンション検討中さん
[2019-09-03 11:06:28]
水没しますよ、ここ
|
2991:
評判気になるさん
[2019-09-03 16:23:29]
先週近隣を歩いてみました。
川沿いで静かでいいですね。 週末のんびり過ごしたいので、私は住むにはいいかなと思いました。 荒川の堤防工事もやっていましたし、これからに期待しようかな。 マンションはエントランスを作成にかかっている様子でした。 |
2992:
マンション検討中さん
[2019-09-03 18:31:51]
|
2993:
評判気になるさん
[2019-09-03 18:39:23]
スナモの横のダイワの工事ってなに使ってるかわかりますか?
橋降りたところ。 |
2994:
匿名さん
[2019-09-03 19:49:57]
>>2993 評判気になるさん
物流施設だと思います。 |
2995:
評判気になるさん
[2019-09-03 20:58:08]
|
2996:
匿名さん
[2019-09-04 07:59:39]
>>2990
都内でもこれほどのところを探すのは逆に難しいですよね。 地理院地図 https://maps.gsi.go.jp/#12/35.670267/139.793816/&base=std&ls=std%7... ハザードマップ https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/documents/ha... |
2997:
マンション検討中さん
[2019-09-04 08:32:08]
マンションより物流が儲かるのかな。
|
2998:
マンション検討中さん
[2019-09-04 08:47:20]
それはあるかもですね。
マンション供給が頭打ちな説もあるし、それなら企業を対象にした土地活用なんでしょうね。 |
2999:
マンション検討中さん
[2019-09-04 10:54:44]
ダイワは駅からキラリの間までに寮も作ってるみたいですね。
|
|
3000:
マンション検討中さん
[2019-09-04 10:58:51]
度々すみません、リビオ西葛西どこかで悩んでいます。
リビオに書くとリビオのメリットしか来なそうなのでこちらですみません。 江東区と江戸川区の行政の差 西葛西と南砂町の街柄 価格やマンション設備 入居時期 これらの視点でご意見もらえませんか? |
3001:
住民板ユーザーさん
[2019-09-04 12:40:27]
>>3000 マンション検討中さん
>リビオに書くとリビオのメリットしか来なそうなのでこちらですみません。 それはそれで、こっちに書いても同じこと(真逆になるだけ)だと思いませんか? むしろ対立煽り狙いだとしたら、余計なおせっかいでしたかね…? |
3002:
マンション検討中さん
[2019-09-04 13:19:30]
|
3003:
マンション検討中さん
[2019-09-04 13:44:38]
どちらかというとハルミフラッグとの比較をみたい。
|
3004:
マンション検討中さん
[2019-09-04 14:13:40]
|
3005:
マンション検討中さん
[2019-09-04 17:08:33]
ファミリー向けの物件なのに浴室と洗面所がリビングインってワンルームマンションみたいで嫌ですね。客が来た時や女性への配慮が感じられないです。
|
3006:
マンコミュファン
[2019-09-04 17:43:58]
|
3007:
マンション検討中さん
[2019-09-04 18:59:24]
>>3006 マンコミュファンさん
私は西葛西の方が良くも悪くも賑やかだと思っております。 南砂町は東陽町よりは住宅街で、倉庫街から開発された静かな地域かなと。 昔からの人も住んでいるんですが、いい感じに混ざっている。 何より風俗、賭博はないのがいいですね。 |
3008:
マンション検討中さん
[2019-09-04 19:00:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3012:
マンション検討中さん
[2019-09-05 12:02:13]
[NO.3008~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3013:
マンション検討中さん
[2019-09-05 16:43:58]
今西葛西に住んでるけどなかなか子育ては厳しいよ。
独自の0歳児手当も結局所得制限で意味なし、 保育園は激戦区で入れない。 小学校は学童モドキしかないから共働きは無理。 |
3014:
マンション検討中さん
[2019-09-05 18:22:11]
江東区と江戸川区では財政が全然違うよ
|
3015:
マンコミュファン
[2019-09-06 14:00:27]
4期まで進んでるのに、全然販売戸数が225から変わらないね
|
3016:
名無しさん
[2019-09-06 14:11:19]
|
3017:
匿名さん
[2019-09-06 15:08:50]
総戸数267戸中240戸だからほぼほぼ完売だね
|
3018:
マンコミュファンさん
[2019-09-06 18:11:47]
|
3019:
マンション検討中さん
[2019-09-07 06:04:32]
アロハも半年前から完売だけど、キャンセルを埋める活動はずっとしてる。
|
3020:
マンション検討中さん
[2019-09-08 12:18:39]
|
3021:
マンション掲示板さん
[2019-09-08 13:42:34]
|
3022:
マンション検討中さん
[2019-09-08 18:04:04]
今回の大型台風の直撃で南砂の中でも低い場所の
冠水状態がわかるね。 ある程度は冠水覚悟してるけどどうなるか。 |
3023:
マンコミュファンさん
[2019-09-08 18:23:54]
|
3024:
eマンションさん
[2019-09-08 18:35:32]
逆に言えばこの台風を問題なく耐えられれば良い宣伝になるかもね。
|
3025:
住民板ユーザーさん
[2019-09-08 19:40:44]
|
3026:
マンション検討中さん
[2019-09-08 20:05:26]
今回の台風に耐えられれば、冠水は30年に一度とかそんなレベル。
耐えられなければ、温暖化もあるし、5年に一度は冠水覚悟しよう。 なお、東西線南砂町は明日の10時まで運休。 |
3027:
マンション検討中さん
[2019-09-08 20:45:10]
|
3028:
マンコミュファンさん
[2019-09-08 21:27:09]
|
3029:
マンション検討中さん
[2019-09-08 22:10:45]
|
3030:
マンション検討中さん
[2019-09-09 05:27:16]
キラリスナと荒川の様子を見てきますね。
|
3031:
eマンションさん
[2019-09-09 08:52:16]
|
3032:
マンコミュファンさん
[2019-09-09 09:47:05]
|
3033:
マンション検討中さん
[2019-09-09 09:59:09]
東雲とか、新砂は冠水でしたが南砂は大丈夫でした。
キラリスナも30年、40年は大丈夫でしょう。 0メートル地帯ですが、治水強化うまくいってるのですね。 |
3034:
マンション検討中さん
[2019-09-09 10:28:26]
今朝の様子です。
さすがにシートは所々剥がれていましたが、足場などは崩れや落下もなく無事でした。 周辺一帯、冠水もありませんでした。 |
3035:
マンコミュファンさん
[2019-09-09 10:35:48]
|
3036:
マンコミュファンさん
[2019-09-09 10:37:47]
|
3037:
マンション検討中さん
[2019-09-09 10:40:58]
冠水騒いでたやつ…笑
|
3038:
マンション検討中さん
[2019-09-09 11:36:29]
南砂、台風に強い
|
3039:
マンション検討中さん
[2019-09-09 13:15:34]
どんな災害が起こっても余裕
最強だよこの物件は |