総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

1170: マンション検討中さん 
[2018-07-29 19:50:54]
>>1169
私は既に契約しました。
オプション30万円分のプレゼントが延長されたのと、花火が見える東側は今の相場からすれば割と安いのでオススメですよ。

1171: マンション掲示板さん 
[2018-07-30 07:46:51]
断られて気にしていてはいけません。

試験で落ちた。

面接で落ちた。

セールスに行って断られた。

「つきあってください」と言ってふられた。

それらはすべて自分の財産になります。

断られた数の多い人が、成功します。

それだけたくさんトライをしているのです。
1172: 匿名さん 
[2018-07-30 09:31:39]
>>1170
一期からキャンペーンやってんの?
最初から値段見直せばいいのに・・・
引き渡し前後はオプション300万か値引き確実だね。
1173: マンション検討中さん 
[2018-07-30 09:56:08]
>>1172 匿名さん

>>1076 マンション検討中さん
そうなこと本当にあるの?びっくりしました。
1174: マンション検討中さん 
[2018-07-30 16:39:53]
1期でキャンペーンをしているマンションは多いかと…
2期になってからキャンペーンがなくなって後悔する人も多いですよね
1175: 匿名さん 
[2018-07-30 16:51:01]
>>1174
いやいやいやいやw
そういったのは販売後期だったり販売不振の販促だよ。

一期70戸で1/3にも満たない供給で苦戦は必至だし、
一期からキャッシュバック系のキャンペーンやるぐらいなら素直に価格見直せばいいのに・・・
1176: 匿名さん 
[2018-07-30 20:36:04]
少なくとも今契約する奴はただの馬鹿。
デベにとってはいいカモだな。
1177: マンション検討中さん 
[2018-07-30 22:07:56]
プレゼントが
オプション30万円分サービスor諸費用30万円サービス
になってました。
1178: マンション検討中さん 
[2018-07-30 22:10:23]
契約した方にお聞きしたいです。
オプションの説明会には参加しましたか?
1179: マンション掲示板さん 
[2018-07-30 22:25:50]
>>1178 マンション検討中さん
30万でいちいち説明会があるか馬鹿!
早く契約しろよ!
1180: 匿名さん 
[2018-07-30 22:44:48]
>>1178 マンション検討中さん
参加しましたが取り立ててコメントするような感じでも無かったですね。個人的にはスケジュールとオプション一覧がもらえれば充分な感じでした。階によっては余裕があるのでゆっくり考えています。

>>1179 マンション掲示板さん
そんな言い方しなくても。30万のキャンペーンの話じゃなくてオプション全体の話でしょ。
1181: マンション検討中さん 
[2018-07-31 00:26:40]
>>1179 マンション掲示板さん
1178です。
随分早とちりな方ですね。
契約してますよ。
キャンペーンのことではないです。
1182: マンション検討中さん 
[2018-07-31 00:29:45]
>>1180 匿名さん
1187です。
回答ありがとうございます!
やはりそうですか…
参加する必要があるのかと悩んでいたので、良かったです!ありがとうございます!
1183: マンション検討中さん 
[2018-07-31 00:30:02]
1期キャンペーンは結構聞きますし、ここも最初のうちからそのような案内ありましたよ。

販売不振だからキャッシュバックをするのであれば、ホームページなんかででかでかと告知すると思いますけどね。
1184: マンコミュファンさん 
[2018-07-31 00:41:03]
>>1183 マンション検討中さん

どっかの匿名営業さんの負け惜しみだから無視しましょう。
まともに反応する必要ないです。
1185: 匿名さん 
[2018-07-31 09:35:46]
>>1183-1184
あー言えばこー言う・・・不動産営業の鏡だね(笑)

初心者さんはこういったポジショントークに惑わされて欲しくないね。
実際かなりのスローペース販売だし(敢えて売れてないとは言わない)、焦ることは全くない。

誤解して欲しくないのはネガってる訳ではないってこと。
一目惚れしちゃったり目玉の部屋狙いの人は買うしかないし、その決断は素晴らしい。
ただ検討中の人は事実関係をしっかり見極めて大いに迷っていい状況だと思う、
繰り返しになるけど慌てることも焦る必要も全くない、欲しけりゃいつでも買える。
1186: マンション比較中さん 
[2018-07-31 15:48:46]
俺は売れ残った南側を安く買うんだ!
1187: マンコミュファンさん 
[2018-08-01 05:59:28]
>>1185 匿名さん

>>誤解してるのはネガってる訳ではないってこと笑笑笑

この掲示板に張り付き売れてない事にしたくて、あー言えばこう言う不動産営業の鏡(笑)のような人が、
よく平然とそんな事言えますね笑
1188: マンション掲示板さん 
[2018-08-01 07:56:58]
花火だよ。このために買うのだから。
1189: マンション検討中さん 
[2018-08-01 09:44:47]
今日は花火ですね!
今年はどこから見ようかなぁ〜。
1190: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-01 13:07:53]
>>1188 マンション掲示板さん 近隣マンション住民です。やはり花火のためにマンション購入しました。リビングで見れるのが最高ですね。引越し当初は江東区の外れに来てしまった感がありましたが今はリバーサイドの景色は落ち着くし商業施設も増えてすごく住みやすいです。教育レベルもマンション増えて上がったと思いますよ。中学受験もマンションの子が多いです。

1191: マンション掲示板さん 
[2018-08-01 18:04:27]
東向は見えるけど、南向き買った人はどうなるの?
1192: マンション検討中さん 
[2018-08-01 22:42:43]
>>1191
南側の方は屋上から見れるそうですよ


1193: マンション検討中さん 
[2018-08-01 23:43:33]
今日花火用にキラリスナの工事の仕切が一部取り払われ、一般の人なのか不明ですが解放されていました。
結局今住んでる家から見えたのでそちらでは見ませんでしたが、再来年はこんな感じに見えるのかなぁ〜とワクワクしてしまいました。
1194: マンション検討中さん 
[2018-08-02 08:16:41]
同僚のひとりがその“津波が来たらアウト”と言われてる地区の新規分譲マンションを購入して引っ越した。
新築祝いを連名で贈った数人が招待されて、新居を訪問した時
わざわざ「よくこんな場所買ったよね。津波が来たらアウトだって前々から言われてるのに。
私だったら絶対選ばない場所だわー。こんなとこ買うなら賃貸のがマシ」と言って微妙な空気に。

買った本人は、そういう地域ってことは分かってたけどここは埋め立て地でもないし
双方の実家に行くのにも、夫婦の通勤にも丁度良かったのって笑ってたけど。
マイホーム派、賃貸派、マンション派、戸建派のマウンティングもそうだけど
買った本人に買った後でケチつける人の神経が分からない。

そんなケチつけるなら、自分こそ安心安全な地に立派なマイホーム購入してから言えっつうの。
ちなみにその集まりの中でそのケチつけた人だけ賃貸アパート住まい。
1195: マンション比較中さん 
[2018-08-02 14:47:50]
第1期1次・2次 76戸連続申込即日完売!
第1期3次、追加供給決定!
1196: 匿名さん 
[2018-08-03 20:37:16]
>>1194 マンション検討中さん

> 買った本人に買った後でケチつける人の神経が分からない。
どうして検討スレで愚痴ってるんです?
1197: マンション検討中さん 
[2018-08-03 21:01:30]
そろそろ新しいCGがイメージ図の1つや2つ見せて欲しいなあ。
1198: 匿名さん 
[2018-08-03 22:21:45]
新日鉄興和、葛西橋通りと明治通り交差点のところにまた建てるな。次は何プロジェクトで売り出すんだろうな。
1199: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-04 00:39:52]
>>1198 匿名さん

あそこは賃貸ですよ。
1200: マンション検討中さん 
[2018-08-04 05:11:26]
新日鉄興和、資産価値が下がらないマンション
1201: 匿名さん 
[2018-08-04 09:10:25]
家族で行けば最大3000円のスナモ利用券ですって。夏休みだし、家族連れを引き込もうという戦略かな?

でも、まだ1期なのに早すぎない?人集めに苦労してるんですかね?この立地だと想定以上に高いってことだろうなあ。あと500万安ければ入れ食いだろうに。駅遠を買う人は基本は価格重視だから。

今の相場ではこんなもんとかよく言われるけど、ここを選ぶ人の懐具合があるからなあ。戸数が少ないならこの価格でこの立地でも十分地元需要はあるかもだけど、戸数が多いと広域で客引きしないといけないから、なかなか大変かな。
1202: マンション検討中さん 
[2018-08-04 09:46:39]
>>1199 検討板ユーザーさん
どこ情報ですか?
検索しても出てこないのですが…
1203: マンション検討中さん 
[2018-08-04 14:49:24]
一期は完売連続です。
妨害行為は訴訟対象です。
1204: 匿名さん 
[2018-08-04 15:05:18]
>>1203
訴訟ねぇ・・・連続完売ねぇ・・・

公式の通りなら一期一次で70/267戸、二次で7/267戸追加、これが事実。
一般的に引き渡し前の完売を目安とするなら一期一次で半分は売りたいところだけど、
到底足りてないし前途多難と考えるのが普通じゃないかな?
まあ売主目線なら玉不足だし五輪に向けて竣工後も「予定通り」のんびり売るんだろうけどさw
金利も不透明感増してきてるし検討者目線としては慌てることもないんじゃない?
1205: マンション掲示板さん 
[2018-08-04 16:51:13]
あほだね。金利が上昇だから今買うんだよ。
1206: マンコミュファンさん 
[2018-08-04 20:19:11]
必死で気持ち悪いなあ。
1期1次で半分売れるマンションなんて今時ほとんどないでしょ。

本当に売れてない数なのであれば、普通76戸という数字も出さずに即日完売だけ出しますよね。
1207: マンション掲示板さん 
[2018-08-04 22:48:23]
キラリスナは売れています。
金額が低く、駅から遠い、都心部という
個性が強いのは刺さる人には刺さる。
1208: 通りがかりさん 
[2018-08-05 10:32:12]
76件は上出来です。竣工まで月10件の契約でも完売です。
1209: マンション掲示板さん 
[2018-08-05 16:21:56]
>>1208 通りがかりさん
ゆっくりきっちり売り切れることは、
初期に買った方も安心で施工主の利益もあり
健全な形で保守されて安心ですね。
基本は初期に申し込んだ方が、友人、知人に案内をすることを
忘れずにしましょうね。
1210: マンション掲示板さん 
[2018-08-05 20:05:57]
>>1204 匿名さん
Nムラの営業は中古ばかりだからわからないんでしょうね。
一期の特典の予算があるからでしょうよ。
ノMラさんはキラリスナが目の上のたんこぶなんでしょうね。
東陽町支店のノムRさん。
東陽町支店のノム

1211: 入居予定さん 
[2018-08-05 22:07:39]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636496/

契約者スレ立てたんですがこれで大丈夫でしょうか?
1212: マンション掲示板さん 
[2018-08-06 08:32:23]
>>1211 入居予定さん
キーワード 「子育て充実」とか入れると荒れるのでは?

1213: 匿名さん 
[2018-08-06 11:42:12]
>>1208
上出来ってw
一期で3割にも満たないってかなり凄い数字だと思うけど・・・
詭弁もここまで突き抜けると逆にキヨキヨしいよね。
1214: マンション検討中さん 
[2018-08-06 11:57:14]
>>1213 匿名さん

本田の真似してキヨキヨしいなんていうなよ。(笑)わからんやつにはわからんぞ
1215: マンション検討中さん 
[2018-08-06 12:03:21]
>>1212
建てた本人ですが今見たら入れていないのに入っておりました
1216: マンション比較中さん 
[2018-08-06 12:35:39]
やはり施工主が「子育て充実」をキーワードに作っているので
子供がいない人は難しいのではないでしょうか。
1218: マンション検討中さん 
[2018-08-06 12:59:49]
>>1214 マンション検討中さん
いやいや、きっと素でスガスガしいをキヨキヨしいって思ってたんだよ。察してやれよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる