TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
1898:
マンション検討中さん
[2019-07-22 21:14:56]
こうまでこしょうやの書き込みが多いと逆に宣伝かと思えてきますね。
|
1899:
評判気になるさん
[2019-07-22 21:39:26]
こしょうや発祥のゴキと水害の危険性から低層階は選びたくないですね。
|
1900:
マンション検討中さん
[2019-07-22 21:43:36]
よっぽど買えなかったのが悔しいのか
中古が売れなくなったのか 見ていてかわいそうになってきますね。 お父さんとお母さんが泣いてますよ。 もしお子さんがいるなら、お子さんに胸を張って言えることをした方がいいと思います。 区営だったら都営だったり、特定のお店を貶す仕事を、両親、子供に胸を張って言えますかね。 |
1901:
買い替え検討中さん
[2019-07-22 21:55:01]
こしょうやとか区営、都営住宅に飛び込んでいくのは購入者ですからね
馴染んでいかないとだめですよ |
1902:
名無しさん
[2019-07-22 22:20:00]
このマンションを少し検討したものの、うちには条件が合わなかったので契約には至らなかった者ですが、
ここの書き込みは、酷いですね… この物件が自分に合わないと判断したなら住まなきゃ良いだけ! 何をそんなに、近所の団地の方々まで巻き込んで全力でけなす必要があるんでしょうか? アンチキラリスナの方々の、失礼過ぎる発言に言葉を失いますね。 すでに契約した方もいるかもしれないし、 今前向きに検討してる皆さんに対しても失礼です。 私は、ここは、自分の条件にさえ合えば、検討に入れる価値あるマンションだと思いましたよ! 地域も、アンチの人が言う様な質の悪い地域じゃないと感じたし、臭くもないと思います。 もう、あまりに人種差別並みに言葉が酷いので、 本当に検討したい方の参考までに、コメント残します! |
1903:
マンション検討中さん
[2019-07-22 22:22:22]
と結局ここを買えなかった人が吠えてますね
|
1904:
マンション検討中さん
[2019-07-22 22:26:14]
初心者マークは臭い これだけはガチ
|
1905:
マンション検討中さん
[2019-07-22 22:53:26]
浮浪者は荒川まで200メートル歩かないと会わないですよ
|
1906:
匿名さん
[2019-07-22 23:04:23]
業者の擁護が露骨w
|
1907:
マンコミュファンさん
[2019-07-22 23:05:42]
|
|
1908:
マンコミュファンさん
[2019-07-22 23:12:13]
|
1909:
匿名さん
[2019-07-22 23:14:40]
貶しや差別ではなく、ラーメン屋の臭いも団地に囲まれていてあまり治安が良くないことも事実ですからね。
他にも悪眺望、日本一の混雑路線、埋立地、ゼロメートル地帯、駅遠などのデメリットがあるのに、契約者に監視されてるので事実を言うと業者呼ばわりです。 |
1910:
マンション検討中さん
[2019-07-22 23:21:47]
|
1911:
評判気になるさん
[2019-07-22 23:28:48]
>>1907
ですよね。ラッシュは毎朝ですし。駅から遠いので夏は到着するまでに汗だくです。そのあとも汗だくおじさんが待ち構える日本最強のギュウギュウの満員電車に乗るのは中々厳しいものがあります。自分だけならなんとか耐えれますが妻や子供を巻き込みたくはないです。MRの営業が駅を改修していてそれが終わればかなり空くと言っていましたがそれほど変わらない気がします。 |
1912:
マンション検討中さん
[2019-07-22 23:30:12]
|
1913:
評判気になるさん
[2019-07-22 23:36:57]
|
1914:
マンション検討中さん
[2019-07-22 23:39:21]
検討者のひとりですが、このマンションについて散々に言われてる弱点はそのとおりです。しかし、サラリーマンが無理なく新築マンションを都内に持とうとしたら、ここ以外に残らないんですよね。
この高騰の時代にマンション購入のタイミングを迎えてしまったことや、年収が高くないことを悔いることは意味がないので、与えられた選択肢の中で自らの価値観に照らしてベストを掴むしかないんです。 東西線の通勤の苦労、駅から物件までの移動時間とエネルギー、人に自慢できないマイナー駅の後ろめたさ、それと引き換えに、相応の仕様の新築マンションを都内で購入することで今幸せになれるんですから、それでいいじゃないですか。幸せになるためにローン組んでリスクとって購入しているわけで、赤の他人にジャッジされる筋合いはありません。犯罪件数も目立って多いわけじゃないですし、気楽に暮らせる穏やかな街だと思います。 ネガの皆さんには、具体的に客観的に他の物件との比較情報などを交えてコメントを投下されることを期待します。 |
1915:
マンション検討中さん
[2019-07-22 23:39:30]
こしょうや
大盛り1.5玉 ダブル2玉 トリプル3玉 テトラ4玉 ペンタ5玉 ヘキサ6玉 ヘプタ7玉 オクタ8玉 ノナ9玉 デカ10玉 ウンデカ11玉 ドデカ12玉 トリデカ13玉 テトラデカ14玉 ペンタデカ15玉 ヘキサデカ16玉 ヘプタデカ17玉 オクタデカ18玉 ノナデカ19玉 イコサ20玉 |
1916:
マンション検討中さん
[2019-07-22 23:43:09]
子供が男の子で、奥さんが専業主婦でラッシュ時に電車に乗らないならアリかも。
|
1917:
マンション掲示板さん
[2019-07-23 00:06:44]
この1週間だけで300件近くの投稿。
不自然すぎる。 |