TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
1778:
通りがかりさん
[2019-07-19 19:58:44]
|
1779:
通りがかりさん
[2019-07-19 20:06:48]
>>1760 マンション検討中さん
駅前のマンションに住んでる者です。時代が違うから何とも言えませんが、当時南向き3LDKで3000万半ばで購入した者からすれば、あの場所でこの価格は高いですね。時代が違うから仕方ないと言えども10年ちょっと前の話ですからね。リフォームはかかりますが、駅前は便利ですよ。特に雨の日も苦になりませんからね。 |
1780:
マンション検討中さん
[2019-07-19 20:16:56]
|
1781:
匿名さん
[2019-07-19 20:20:57]
新築マンションスレに何しに来てるんでしょうかね。
|
1782:
マンション検討中さん
[2019-07-19 21:08:50]
築20年のライオンズが4000で新築のキラリスナが5000なら
激安ですよね。 悪口言ってるのは近隣の中古が売れない人かな。 |
1783:
マンション検討中さん
[2019-07-19 21:33:08]
キラリスナって実は超お買い得物件だったのでは。
もっと前から、ライオンズとの比較してたら、もっと売れてましたよね。 |
1784:
マンション検討中さん
[2019-07-19 21:46:44]
お買い得じゃないよね。
5000万円出しても、駅近は賃料20万は取れるけど、ここはそれ以上で借りてくれる人はいないだろうね。隣が15万くらいなら18万円までかな。 20万するなら駅近借りるからね。 完全に永住物件。しかも中古になったら、かなり値下がりしそう。売ると損する。 |
1785:
評判気になるさん
[2019-07-19 21:50:46]
|
1786:
マンション検討中さん
[2019-07-19 21:59:08]
|
1787:
マンション検討中さん
[2019-07-19 22:04:55]
>>1786 マンション検討中さん
投資用に考えてなくても、万が一売らないといけない状況もあるだろうからさ。そうなった時どうなのと思って。 1783さんが、超お買い得って言われるから、どこらへんが超お買い得なのかお伺いしたい。 |
|
1788:
マンション検討中さん
[2019-07-19 22:19:59]
>>1787 マンション検討中さん
もう着眼点が業者丸出しじゃないですか。 普通の家庭ってリセールの事そんなに考える? 人生で一度あるかないかなリセールのプライオリティをあげてる時点で中古販売業者だと思うけど。 営業は楽せず人様に後ろめたいことせず、堂々とやんないと。 |
1789:
匿名さん
[2019-07-19 22:24:21]
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと身動きが取れなくなる。リセールのことを考えないと後で痛い目に合うかも。
|
1790:
匿名さん
[2019-07-19 22:24:36]
今家を買いたい。と思われている方や様々な事情があり購入を検討している方で新築マンション希望と言い方はお買い得物件だとおもいます。
今はどこのマンションも新築だと値段が高いように思います。 その点キラリスナは、外観もきれいで高級感もあり共有施設も充実しているように感じられます。標準で食洗機、ディスポーザーなども付いていてモデルルームもかなりよかったように思いました。 今現在のマンション価格の割には少し価格が抑えられていると感じました。 |
1791:
匿名さん
[2019-07-19 22:27:21]
マンションで駅徒歩10分を超えると資産価値は期待できない。
|
1792:
マンション検討中さん
[2019-07-19 22:32:37]
|
1793:
マンション検討中さん
[2019-07-19 22:35:46]
>>1790 匿名さん
標準で食洗機、ディスポーザーなんて今時三井住友地所野村など、そこそこのマンションならどこでも付いてるよ。トイレだってタンクレスかローシルエットだけど。 ここは、変な小細工してタンクを隠してるけどね。 安いのは駅13分なんていう駅遠で、荒川近くの立地だからかと? どこが超お買い得なんですかね? 直床でコンクリートスラブ厚は何センチですか?隣とのベランダの仕切りはトールタイプですか? 安いのは、それなりにコストカットされているからじゃないのかな。 |
1794:
匿名さん
[2019-07-19 23:03:15]
1793さん。
そこそこのマンションでも付いている割にはキラリスナは価格が抑えられてると思います。どこを妥協するかは、個人の価値観なので。 売りにいずれ出す可能性があるなら駅近を考えたらいいわけで。ファミリーにはとても良いとおもいますよ。 現地や、モデルルームを見て口コミされてないのですか? そう思われてるのでしたら、購入は考えていないということなので、購入を考えている所にいった方がいいのでは。 |
1795:
マンション検討中さん
[2019-07-19 23:06:02]
そういう資産価値の話や理想を語るのは簡単。
今、実際に購入出来るかどうかは別の話。 駅近、新築、設備良し、 そりゃ買えるもんなら、皆んな買いますし、 駅から10分超えたら資産価値は落ちる事くらい、ここで投げ捨てる様に言われなくても皆さん分かってるんじゃないですか? 今 このスレで、とにかくキラリスナの評判を落としたくて仕方がない人は何か理由がある様に感じます。 一方で、ここの物件のメリット/デメリットを語ってる方はきっと自分と同じ様に、色々悩んだりしながら、理想と現実を天秤にかけて検討してるんだろうな?と。 天秤に掛けると、もちろん資産価値的には悩む所もありつつ、キラリスナの良さを改めて感じたりもしたり…気持ちにアップダウンはありますが。 このスレで、あまりにキラリスナをけなす人達はきっと、何かが面白くない人、 または、理想と現実を天秤に掛けなくても良い超富裕層の人で、 「こんなマンション良く買うね??うちならもっと良い所買うよ??」って事が言いたいだけなんでしょうか? そうだとしたら、 そもそもここのマンションの評判なんか気にしなくて良いだろうし、自分が「もっと資産価値のある」と思う駅近物件のスレに行けば良いと思う。 本気で検討してる人達は、もちろん色々 冷静な意見は聞きたいけど、ただ評判を落としたいだけに思える情報や不必要に意地悪なコメント、ただの『自分ならもっと良い家買うよ自慢』は、とても不愉快になりますよね。 検討中の皆さん、 色々 冷静に、良い所、悪い所、不安な所、住めたら嬉しいであろう所、あーでもないこーでもない、仲良く話し合えたら嬉しいです! |
1796:
マンション検討中さん
[2019-07-19 23:30:03]
>>1795 マンション検討中さん
超お買い得と言われるから、どこが超お買い得か知りたいと思っただけです。 立地とコストカットを考えたら、価格なりで超お買い得という訳ではないかなと思っただけなんですけど。 7,8000万の予算が難しい方にはとってもお手頃価格で良い物件だとは思いますが。 |
1797:
匿名さん
[2019-07-19 23:36:42]
1796さん。7800万もだせるなら違う物件でよいとおもいますよ。
|
はいはい。田舎と一緒にしないで下さい。