TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
1429:
匿名さん
[2018-12-27 09:06:55]
|
1430:
マンション検討中さん
[2018-12-27 10:12:28]
|
1431:
マンション検討中さん
[2018-12-27 10:15:43]
>>1423 マンション検討中さん
トピレックに隣接する東側のビルをとりこわしてるやつはマンションらしい。 便利な分、キラリより坪単価はそれなりに高いって聞くけどね。 キラリが安いから、キラリプラス500万じゃきかないんじゃないかな。 |
1432:
マンション検討中さん
[2018-12-27 15:10:50]
ヤマダアウトレットの隣はどういうマンションが建つんでしょうか
|
1433:
マンション検討中さん
[2018-12-29 15:38:18]
こしょうやは食べログの点数もめちゃ高い名店。
むしろ、キラリスナの不動産価値を上げる |
1434:
検討板ユーザーさん
[2018-12-30 22:55:34]
|
1435:
評判気になるさん
[2018-12-31 17:51:34]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1436:
マンション検討中さを
[2018-12-31 22:17:14]
|
1437:
検討板ユーザーさん
[2019-01-01 10:49:00]
こしょうやの2軒隣はホッピー居酒屋ですよ
あくまでキラリスナが伝統的な町におじゃまするのです。 |
1438:
マンション掲示板さん
[2019-01-01 14:40:20]
魚屋さんも近くにあります。
|
|
1439:
口コミ知りたいさん
[2019-01-01 20:43:45]
確かに古いお店や個性的なお店は多いですが
団地のお客さんが多いので値段は安いです。 |
1440:
名無しさん
[2019-01-02 04:19:03]
>>1399 マンション検討中さん
徒歩25分のマンションなんて10年経ったら半額だろうな。 相当安くしないと誰も買わない。 そんな超絶不便なマンションだから営業があちこちの別スレで宣伝しまくってるわけだ。 |
1441:
eマンションさん
[2019-01-02 14:23:38]
|
1442:
名無しさん
[2019-01-02 19:11:06]
車は通勤には使えないので意味ない。
途方25分は通勤にはつかえないということ。 つまり選手村はバス便物件。 |
1443:
名無しさん
[2019-01-03 10:17:55]
|
1444:
マンション検討中さん
[2019-01-03 13:00:29]
|
1445:
名無しさん
[2019-01-03 16:03:51]
|
1446:
名無しさん
[2019-01-03 16:30:10]
所詮城東だし、貧相な街ですよね。
そんなの気にしない庶民じゃないと不満たまります。 |
1447:
マンション検討中さを
[2019-01-03 18:23:25]
|
1448:
検討板ユーザーさん
[2019-01-04 13:05:03]
|
駅までの直線上にこだわらなければ少し寄り道すれば大型スーパーはスナモがあるし、マンションの横に小さい生鮮食品の店もあるので充分だと思います。このあたりの人は自転車移動が多いのではないでしょうか?