総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

967: マンション検討中さん 
[2018-07-11 21:09:41]
やばい、売り切れる!!
968: マンション検討中さん 
[2018-07-11 22:38:38]
パンダ部屋狙いにいくしかない!
969: 評判気になるさん 
[2018-07-12 09:24:17]
3988万円〜となってますが、最低価格って更新されたんですか??
3990万円じゃなかったんですか??
970: 匿名さん 
[2018-07-12 11:46:05]
150戸って話は……?
971: 匿名さん 
[2018-07-12 12:58:25]
>>970
掲示板で煽ったところで現実はそんなもんだよw
それにしても70/267戸は酷いな・・・まあ延期しなかっただけマシかw
竣工在庫ほぼ確定、後はダラダラ売り続けるか値下げするかはその時の状況次第だね。
972: マンション検討中さん 
[2018-07-12 13:40:07]
私が確認した時点では花の数は79個ついてました。
少し花盛りましたかね?
973: マンション検討中さん 
[2018-07-12 16:41:50]
自分は南側が3500で買いを入れます
974: マンション検討中さん 
[2018-07-12 18:25:33]
>>973 マンション検討中さん
3500ですか。
そこまで下がれば間違いなく買いますね。
間取り的にGが割と安くなりそうかと思いますか、どうでしょう??
975: マンション検討中さん 
[2018-07-12 19:01:32]
腐っても23区内、エントランスから歩いて15分後の電車に乗って、10分ちょい移動すれば大手町駅。
3500万なんて笑っちゃう。
976: 匿名さん 
[2018-07-12 20:03:48]
結局は安い部屋にしか集まらないのね。
977: マンション検討中さん 
[2018-07-12 21:04:37]
>>976
23区内で新築5000万円未満で買える数少ないマンションだから………
角部屋の金額出せる人なら、部屋が小さくても駅近を探すのだと思う

978: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-12 21:18:24]
3LDKどれも狭いのが痛い
4LDK買って間取り変更するにしても価格が痛い
979: マンション検討中さん 
[2018-07-12 23:54:40]
駅から遠くても江東区の住所だよ。
これは買いでしょ。
980: マンコミュファンさん 
[2018-07-13 00:02:37]
>>971 匿名さん

めっちゃ凄いでしょ。
何を基準に酷いなのか分からないけど。
981: マンション検討中さん 
[2018-07-13 05:07:10]
 「東京」駅から6㎞圏の江東区内で、「南向き3LDKが3900万円台から」という予定価格が衝撃的なマンションが「(仮称)TOKYO キラリスナ PROJECT」。

 そのホームページに販売予定価格が公開されると一気に注目度が高まり、資料請求、販売センターへの来場予約が殺到。土日は予約が取りにくく、モデルルーム見学が順番待ち。超人気マンションとなっている。
982: 匿名さん 
[2018-07-13 07:06:29]
同じく3900万台からを謳ってたヴェレーナは全然盛り上がらないですね。300レスにも満たないのにこちらの注目度は高いです。
983: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-13 07:09:54]
まぁ向こうは長いこと販売休止してますからね
まだ再開してませんし
984: 匿名さん 
[2018-07-13 09:31:46]
>>980
何がめっちゃ凄いの?不人気が?

70/267戸ってことは全体の25パーセント。
以前の竣工前後の完売を目指すやり方なら一期で50パーは売らないと厳しい。
もちろん今はどこも高いし次の仕入れもままならない状況だから、
高値追求のゆったり販売に舵を切ってるけど、それでも一期で40パー前後は売りたいところ。
そのぐらいの進捗でも到底引き渡し前の完売には程遠い、それが進捗25パーとか・・・
余程のこと(値引きや全体相場の更なる高騰)がない限り竣工1年後も売ってるはずだよw

まあどうしても欲しいとかパンダ狙いなら一期で行くべきだけど、
迷ってる人は全く慌てることも焦ることもないね、いつでも買えるからw
985: マンション検討中さん 
[2018-07-13 09:33:58]
近辺でマンション立ち始めてて、他は坪単価が高いし。ウゴクロがとても魅力的。
986: マンション検討中さん 
[2018-07-13 11:02:58]
>>984 匿名さん
知識をひけらかしてるけど、自分が同業他社のネガキャンしてるの証明してるようなもんじゃない?
Nムラ?品がないからやめなよ。
見苦しいよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる