総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

381: 匿名さん 
[2018-05-29 21:40:22]
清砂通り渋滞するから商業施設など造って欲しくないのが本音。
382: マンション掲示板さん 
[2018-05-29 22:43:02]
できれば便利になりますし、
できなければ道は混みませんし、
どっちにしても良いですね。
383: 名無しさん 
[2018-05-29 22:46:15]
南砂町駅ロータリーの飲食店は閑古鳥。
ヤマダ電機も客おらず。
スナモだけ客でいっぱい。
384: 匿名さん 
[2018-05-29 22:51:36]
スナモも平日は閑散としてますよ…
385: マンション検討中さん 
[2018-05-29 22:53:20]
平日賑わっているのは学生の街くらい…
386: 名無しさん 
[2018-05-29 22:54:34]
>>384 匿名さん

土日ほどではないですが、
普通に人はいますよ。
387: 匿名さん 
[2018-05-29 22:58:46]
駅前の工事は地上ではなく地下の駅構内の工事なんですね。
駅前が殺風景なので、少し期待してしまいました。
388: マンション掲示板さん 
[2018-05-29 23:11:18]
>>387 匿名さん

今後に期待ですね。
伸び代はあると思います。
389: 匿名さん 
[2018-05-30 11:10:29]
これでも昔に比べたら、かなり発展したんですが…(笑)
390: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-30 16:07:05]
ここって南砂に何の縁もない人達が検討してるの?
駅前の工事が地下のことで駅前に何かできる説とか無いなんて何年も前から変わらないよね(笑)

何も知らない人達に向けて言うとすれば…
ヤマダ電機も家電量販店としてかなりショボいです。品数の少なさったら驚きしかないですね。
なのでガラガラなのは本当。

この近辺、ショッピングモールばかりで便利と推しているようだが中のテナントはどこも似たり寄ったりで重複してる。
かと言ってららぽーとみたいに大満足な規模でもない何とも言えない中途半端な規模感…

飲み歩くような居酒屋やラーメン屋、焼鳥屋等のような大人が嗜める飲食店がほぼない。
家族ならモールのフードコートとかばっかになるんじゃない?
実際フードコートは子連れでごった返してますし。

まぁどのみち車は必須ですね。
この立地で自転車だけで乗り切るとは想像できない。
391: マンション検討中さん 
[2018-05-30 16:49:01]
トピレックもスナモも、両方ともイオンですしね。何十年住んでますが、南砂町はなんにもないです(笑)
しかし私はむしろ、飲み屋などがあまりないところが気に入ってます。そういうところに行きたいなら、橋を渡った西葛西に行けばたくさんありますよ〜。
私は免許を持ってないので車は乗りませんが、不便を感じたことはありません。左右へは電車、上下へはバスでなんとかなりますよ。
自転車で葛西臨海公園、木場の映画館、錦糸町などよく行きます。豊洲のららぽーとやお台場も自転車で行きますよ。
392: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-30 17:36:48]
私も南砂町に数年間住んでいますが、不便は感じた事ありません。
確かに飲み屋さんとかは少ないかもしれませんが、そもそも求めていないものですし。

ららぽーと程じゃないですが、スナモはかなり便利ですよ。
別にこれ以上お店が必要だと思った事もありません。
393: 通りがかりさん 
[2018-05-30 17:53:28]
南砂から豊洲でもかなりなのにお台場まで自転車?!
現実的ではないですね。
無理ポジにも限度があるでしょう(笑)
その自転車長距離旅に子供を付き合わせるんでしょうか。
歩道も狭いし橋も多いしトラックビュンビュン走ってる道では到底させられないですね。
それで車なくてもどこにでも自転車で行けると言われても、、
さすがに行動範囲外ですよ(笑)
それを言えるのは同じ江東区新築で比較するならプラウドシティ越中島ぐらいでしょうね
394: 名無しさん 
[2018-05-30 18:06:57]
なんかネガも一つ覚えだよね。
壊れたラジオのよう。
まあ注目浴びる人気マンションほど、ネガも多くなるから仕方ない。
395: 匿名さん 
[2018-05-30 18:55:26]
ロードバイクに乗るような自転車愛好家の人たちだと、一度に50km, 100kmとか普通に走りますし
本当に好きな方なら確かにお台場まででも自転車で行くんでしょう、それも短時間で。

NAVITIMEで調べてみました、キラリスナからアクアシティお台場までの自転車ルート。
総距離9.6km、所要時間48分。
ロードバイクなら、そしてロードバイクに乗り慣れてるような方なら、9.6kmなんてあっという間に
着くんでしょうけれど、普通のチャリだと片道48分です。

これを普通のファミリーが普通のチャリでも「自転車で行けますね」というのは
さすがにちょっと無理があると思いますよ。
396: 匿名さん 
[2018-05-30 19:01:31]
地元民はなんとも思わない。
よそ者はギャーギャー言う。
こんなところでよろしいでしょうか?
397: 匿名さん 
[2018-05-30 19:13:42]
>>396 匿名さん
その通りだと思います。
地元の方は、地域をよく知ってるので悪い点もわかった上で、購入できるので問題ないですね。。。
他区など他の地域の方は、住んでみて後悔する事もあるかもしれません。実際 江東区の中でも、南砂地域は、田舎です。
物件の住所は東砂ですし。
でも、とても生活しやすいですよ。私も子供の頃からこの地域に住んでますが、不便はありません。
ひと昔よりとても便利になりましたよ。
398: 評判気になるさん 
[2018-05-30 19:56:01]
>>397 匿名さん

色々知りたいので、ここを見ています。
悪い所だけでなく、もちろん良い所もです。
一連のやり取りも興味深く読みました。
それで思ったのは、一部の方のプッシュがすごく強いなーと。

地元の方やこの物件が気に入った方かな?悪く言われると面白くないという気持ちはよく分かるんですよ。
でも今回の自転車の話、私も片道48分はやっぱり多くの家族には無理でしょーと思います。

そこには触れずに反論に対してネガだ何だと言うのは、押しの気持ちが強すぎて冷静になれてないのかな?と。
無理目な押しは、むしろ逆効果になるんじゃないかな?

南砂町の良い所、それはそれでもっと知りたいので、色々教えてくださいな。
399: マンコミュファンさん 
[2018-05-30 20:16:58]
ですよね。
違和感持つのが自分だけでなくて安心しました。
江東区の某新築マンション掲示板も酷かったです。
悪い所も含めて検討するのが当然(安い買い物ではないので)だと思いますが、ちょっと悪い情報が上がるだけで即削除されるということが頻発していました。
デベ側が何としてでも揉み消したいがためにそこまで執拗な削除対策が取られていたのかと思いますが。

ここも悪い情報が出る度に即、無理のある良い情報で流れを変えようとしているのが手に取るようにわかりますね。
良い所もありゃ悪い所もあるのが普通だとおもうのでそこまで粘着しなくても、、と。
自分も近隣住民ですが自転車であそこまでの行動範囲取れるようなマンションではないと思ってます。
400: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-30 20:26:59]
>>398 評判気になるさん

側から見ると、自転車でお台場に行くという話は、単純に自分はこうしてますよーという実体験を話しているだけで、
こうしろと皆さんに強要しているわけではないのでは?
揚げ足をとるようにわざわざ調べて自転車48分!ありえない!無理がある!みたいに非難する方が異常では?

個人の生活スタイルはそれぞれですし、
無理があるかどうかも人それぞれ。

目くじら立てずこういう人もいるんだな程度で良いかと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる