TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
3683:
マンション検討中さん
[2020-10-11 20:28:05]
|
3684:
マンション検討中さん
[2020-10-12 23:22:51]
6時台に会社に行って前残業すると集中して
効率よく仕事できますよ。 |
3685:
匿名さん
[2020-10-13 03:01:49]
まだ完売しませんか?
|
3686:
通りがかりさん
[2020-10-13 07:42:33]
|
3687:
マンション検討中さん
[2020-10-13 08:22:58]
|
3688:
評判気になるさん
[2020-10-13 08:24:34]
半年ぶりに8時台の東西線に乗りましたが以前よりはマシですね。どんな物件でも毎日のことなら休み使ってでも朝の駅を見に行くことをお勧めします。
|
3689:
匿名さん
[2020-10-13 09:13:29]
物件を真剣に検討されているなら、ご自身で確かめるべきですよ。他人の意見に左右されて決めれる金額ではないですからね。コロナ前より減ったと言えども、もともとの乗車率が200%ですから、やっぱりキツイですよ。正直。早朝出勤をお勧めします。
|
3690:
マンション検討中さん
[2020-10-13 17:23:52]
以前のように押し流されるほどではありませんが、
ピークの8時の電車ではまだまだスマホ見れないぐらいですよ。。 |
3691:
検討板ユーザーさん
[2020-10-13 19:05:06]
8時台に乗ってますが全然スマホは見れます。乗る号車にもよるかもしれないですね。
|
3692:
評判気になるさん
[2020-10-13 19:40:25]
8:30以降なら大丈夫ですけど、8時は無理でしょ。
|
|
3693:
通りがかりさん
[2020-10-13 19:48:15]
先頭と後ろ付近の車両は混みますよね。
知り合いに聞いたら、妙田あたりからなら座れるらしいです。 千葉県ですけど。。 |
3694:
通りがかりさん
[2020-10-13 21:01:18]
電車通勤より自転車通勤がオススメ!
|
3695:
マンション検討中さん
[2020-10-13 23:08:02]
|
3696:
通りがかりさん
[2020-10-14 08:43:23]
|
3697:
口コミ知りたいさん
[2020-10-14 14:26:11]
|
3698:
通りがかりさん
[2020-10-14 14:54:45]
|
3699:
マンション検討中さん
[2020-10-14 22:32:12]
南砂からだとコミュニティサイクルで通ってる人、
結構いるよ。朝はレンタル自転車取り合い。 |
3700:
マンション検討中さん
[2020-10-18 08:18:32]
モデルルームが最後だからそのまま販売になったね。
これにこっそり値引き交渉入れればお得では。 |
3701:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-27 23:19:23]
ここ海抜どれくらいですか?
残ってるのが低層階なので参考にしたくて。 |
3702:
匿名さん
[2020-10-28 01:34:41]
マイナスではないかな
|
「人と触れ合わず」の表現が曖昧でした。「吊革を持って立つ間隔が通常利用どおり」という意味で、ギュウギュウの密着という意味合いで使ってしまっていましたので、路線によっては都内でもあると思います。
>>3680 マンション検討中さん
具体的なデータまでありがとうございます。やはりホットタイムは厳しそうですね。
>>3682 匿名さん
コロナ禍で多少マシにならないのかなーという淡い期待がありました。それなら駅遠もギリギリ我慢できそうで、上を見ればキリがないので…