総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

301: マンション検討中さん 
[2018-05-21 19:17:37]
現在アラサーで、南砂町で生まれ育ちました。

南砂町は住みやすいですよ!都心に近い割に自然が多くてファミリー世帯にはおススメです。
春は駅前が桜でいっぱいになり、夏は荒川で花火、、と季節を感じることができます。

ただし、スナモやトピレックプラザがあるので日常生活には便利ですが、面白みはあまりないですね。(おしゃれなカフェや評判のレストランなどは特にないです…)
302: マンション検討中さん 
[2018-05-21 19:49:40]
>>301 マンション検討中さん
このマンションからは遠いですが、砂町銀座商店街は面白みがあると思います。

お洒落なお店は、残念ながらないですよね。
303: マンション検討中さん 
[2018-05-21 20:33:40]
治安や住みやすさについて教えてくれた人ありがとうございます。
ファミリー向けの街なんですね、前向きに検討してみます!
304: マンション検討中さん 
[2018-05-21 21:05:32]
現地に行ってきました。
駅からスナモ前までは大規模マンションが500メートル連続してました。
スナモ前から東は20坪の小さな一軒家が連続して1キロ。
その先にキラリスナでした。
街灯もほとんどなく30年後はスナモに行くのも大変だと思いました。
実際に夜、歩いてみると分かると思います。
305: マンコミュファンさん 
[2018-05-21 22:25:04]
>>301 マンション検討中さん

住みやすいですよね!買い物も電車の便利さも!
私はここで十分暮らしやすいですし、駅も綺麗になりますし、この街に暮らし続けたいと思っています。

なのでお部屋の希望を入れてきました。
306: 名無しさん 
[2018-05-21 23:47:59]
>>305 マンコミュファンさん

私も昨日、出してきました!
無事契約できたらオプションの事とか情報交換しましょう!
307: マンション検討中さん 
[2018-05-22 21:15:55]
>>306 名無しさん
今度オプション相談会に参加します。
種類も豊富らしいので、いい情報があったら共有しますね!
308: 名無しさん 
[2018-05-22 23:31:34]
>>307 マンション検討中さん

オプション相談会を予約しようと思ったのですが、満席でした。
まだこれからの日程は決まっていないようなので、決まったら連絡するとのことでした。
いつ参加できるか分からないので詳しい情報教えてほしいです。
309: マンション検討中さん 
[2018-05-23 01:37:32]
>>308 名無しさん
オプション悩みますよね。
本当にこれだけの設備があるなんてワクワクしますよね!
早く購入予約を入れないと買えないでしょうね。
私の知り合いもみんな購入予約をするらしいです!
310: 名無しさん 
[2018-05-23 02:12:08]
>>309 マンション検討中さん
私も購入予約入れます。
抽選なら買えるといいなあ!
311: 匿名さん 
[2018-05-23 11:56:14]
>>309
>私の知り合いもみんな購入予約をするらしいです

何だよ、この提灯レスw
知り合いもみんなって洋服でも買うの?飯でも食いに行くの?
312: 通りがかりさん 
[2018-05-23 12:11:29]
ダイレクトマーケティングやめろw
313: 通りがかりさん 
[2018-05-23 12:57:33]
>>311 匿名さん

明らかに309は釣りでしょう…
検討中の方に混じってあなたのような反応を待って遊んでいるだけだと思います。
314: 匿名さん 
[2018-05-23 13:05:11]
>>313
いやいや、ステマもヴァカにしたもんじゃないからねw
一般庶民なんか「みんな買うんだ?じゃあ私も・・・」ってなっちゃうのよ、
それが高額な商品であってもね・・・
だから勘違いや余計なお世話であっても一応指摘しとかないとね。

冷静に考えれば知り合いがみんな同じマンションってほうが稀だし、
買った後に「え?あなたも買ってたの?」ってこともほぼないんだけどねw
315: マンコミュファンさん 
[2018-05-23 14:00:33]
>>314 匿名さん

ステマじゃなくて釣りだって。
釣られたんだよ。
316: マンション検討中さん 
[2018-05-23 18:06:03]
予約しましたが連続で諸々引っかかって即決出来ない自分からすると、皆さんすごいなーと思ってました。
そういうことなんですね!
317: マンション検討中さん 
[2018-05-23 19:07:23]
>>316 マンション検討中さん
私も検討住戸受け賜り書というものを出しました。
正直、実際購入するかは、迷ってます。ゆっくり検討します!
318: マンション検討中さん 
[2018-05-23 19:07:23]
ステマだとか釣りだとか、この掲示板で何を言われようが構いませんが、
購入予約するのは本当ですよ。。。
実際に周りにもそういう人はいます。
テンション上がって書き込んでしまいましたが、
こういう書き込みをするとここの雰囲気を悪くするようなので、
もう書き込みは辞めておきますね。
319: マンション検討中さん 
[2018-05-23 20:03:08]
実生活をイメージして、冷静になって考えて見てほしい。
駅からマンションまでの最短経路にはお店はないし、マンション周辺もコンビニしかない。
スナモは片道徒歩10分でしっかり買い物するなら自転車か車が必須。
そういうところを受け入れられる人なら大丈夫だと思う。
320: 名無しさん 
[2018-05-23 20:21:35]
>>319 マンション検討中さん

はい。全く問題ないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる