TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
3073:
匿名さん
[2019-09-14 09:09:14]
まだ買える部屋残っていますか?
|
3074:
マンコミュファンさん
[2019-09-14 14:42:18]
|
3075:
マンション検討中さん
[2019-09-14 18:52:16]
完売したか分かりませんが、モデルルームに確認したほうが確かな情報が得られると思います。
|
3076:
マンション検討中さん
[2019-09-15 02:03:19]
|
3077:
口コミ知りたいさん
[2019-09-15 04:17:09]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
3078:
マンション検討中さん
[2019-09-15 19:00:26]
キラリスナ。ライオンズマンション。こしょうや。
|
3079:
マンション検討中さん
[2019-09-16 11:05:39]
土日は業者さんがいないから静か
|
3080:
マンション検討中さん
[2019-09-17 09:14:10]
|
3081:
マンション掲示板さん
[2019-09-17 16:47:29]
|
3082:
通りすがりさん
[2019-09-17 18:20:11]
有楽町線の延伸があと10年なんてどこにも書いてませんが。
「(羽田空港アクセス線が)30年には開業できることになる」とはありますけど。 |
|
3083:
マンション検討中さん
[2019-09-17 19:34:11]
豊洲市場受け入れてあげたのに約束が遅れてる。
でも、調査3年工事7年で進むはず。 |
3084:
検討板ユーザーさん
[2019-09-18 11:03:56]
|
3085:
マンション検討中さん
[2019-09-19 09:04:48]
|
3086:
通りすがりさん
[2019-09-19 10:42:18]
…苦しい言い訳をしてますが、嘘を嘘で塗り重ねているために理論が破綻してますね。
・3080にて東洋経済の記事をもとに「豊洲から住吉はあと10年」と発言 ・3083にて「調査3年工事7年で進むはず」と発言 →東洋経済の記事には有楽町の延伸についてそのようなことは書いていない。 記事内にある「建設に当たっては環境アセスメントに約3年、工事施工に約7年を要する見込み。もし年度内にスキームが確定すれば、30年には開業できることになる。」というのは羽田空港アクセス線についてのこと。 ・3085にて「(調査3年工事7年で進むはずというのは)江東区の見解」と発言 →江東区のHPには「建設期間は概ね10年間と見込まれており」とはあるが、直後に「その他に都市計画決定、環境影響評価等の手続きや試運転等の期間が必要となります」とあり、東洋経済の記事でいうところの環境アセスメントは含まれていない。 つまり「調査その他が必要だが期間未定、工事10年」という意味であり、あと10年で延伸完了とはならない。 |
3087:
マンション掲示板さん
[2019-09-19 22:11:21]
|
3088:
マンション検討中さん
[2019-09-20 23:53:23]
南砂7丁目のコスモスイニシア、何かご存じの方いらっしゃいますか?
|
3089:
検討板ユーザーさん
[2019-09-21 15:42:03]
|
3090:
マンコミュファンさん
[2019-09-21 20:37:40]
完売寸前だね
|
3091:
マンション検討中さん
[2019-09-21 23:53:28]
|
3092:
検討板ユーザーさん
[2019-09-22 10:56:35]
|