TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
3013:
マンション検討中さん
[2019-09-05 16:43:58]
|
3014:
マンション検討中さん
[2019-09-05 18:22:11]
江東区と江戸川区では財政が全然違うよ
|
3015:
マンコミュファン
[2019-09-06 14:00:27]
4期まで進んでるのに、全然販売戸数が225から変わらないね
|
3016:
名無しさん
[2019-09-06 14:11:19]
|
3017:
匿名さん
[2019-09-06 15:08:50]
総戸数267戸中240戸だからほぼほぼ完売だね
|
3018:
マンコミュファンさん
[2019-09-06 18:11:47]
|
3019:
マンション検討中さん
[2019-09-07 06:04:32]
アロハも半年前から完売だけど、キャンセルを埋める活動はずっとしてる。
|
3020:
マンション検討中さん
[2019-09-08 12:18:39]
|
3021:
マンション掲示板さん
[2019-09-08 13:42:34]
|
3022:
マンション検討中さん
[2019-09-08 18:04:04]
今回の大型台風の直撃で南砂の中でも低い場所の
冠水状態がわかるね。 ある程度は冠水覚悟してるけどどうなるか。 |
|
3023:
マンコミュファンさん
[2019-09-08 18:23:54]
|
3024:
eマンションさん
[2019-09-08 18:35:32]
逆に言えばこの台風を問題なく耐えられれば良い宣伝になるかもね。
|
3025:
住民板ユーザーさん
[2019-09-08 19:40:44]
|
3026:
マンション検討中さん
[2019-09-08 20:05:26]
今回の台風に耐えられれば、冠水は30年に一度とかそんなレベル。
耐えられなければ、温暖化もあるし、5年に一度は冠水覚悟しよう。 なお、東西線南砂町は明日の10時まで運休。 |
3027:
マンション検討中さん
[2019-09-08 20:45:10]
|
3028:
マンコミュファンさん
[2019-09-08 21:27:09]
|
3029:
マンション検討中さん
[2019-09-08 22:10:45]
|
3030:
マンション検討中さん
[2019-09-09 05:27:16]
キラリスナと荒川の様子を見てきますね。
|
3031:
eマンションさん
[2019-09-09 08:52:16]
|
3032:
マンコミュファンさん
[2019-09-09 09:47:05]
|
独自の0歳児手当も結局所得制限で意味なし、
保育園は激戦区で入れない。
小学校は学童モドキしかないから共働きは無理。