TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/
所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45
ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
2481:
通りがかりさん
[2019-08-03 02:13:46]
|
2482:
検討板ユーザーさん
[2019-08-03 06:30:16]
>>2480
たまに出てくる関係者、露骨すぎ |
2483:
検討板ユーザーさん
[2019-08-03 07:19:01]
江東区(城東区)の端くれで駅から遠いんだから自己満では良いけど絶対に自慢はできない。釣りすぎ。マンションのトレンドがさらに駅近になってるのに徒歩13分だよ。
|
2484:
マンション検討中さん
[2019-08-03 07:41:49]
|
2485:
eマンションさん
[2019-08-03 07:47:13]
そもそもキラリスナ、過去の発売分連続完売って言ってるのは事実ですか?
|
2486:
通りがかりさん
[2019-08-03 07:54:37]
|
2487:
マンション検討中さん
[2019-08-03 08:44:38]
|
2488:
匿名さん
[2019-08-03 08:46:26]
|
2489:
匿名さん
[2019-08-03 09:28:43]
|
2490:
マンション検討中さん
[2019-08-03 10:05:04]
こんな風にケンカしてるマンションに比べればまだまだ平和
|
|
2491:
eマンションさん
[2019-08-03 12:20:28]
|
2492:
マンション検討中さん
[2019-08-03 12:33:17]
こんなに大きいデベロッパーは嘘は言わないです
|
2493:
評判気になるさん
[2019-08-03 13:24:41]
まぁ全戸分を売り切っての完売じゃなくて、第〇期第〇次完売っていうのは
事前要望書を受け付けた戸数分だけを販売しての結果なのが、ほとんどなんですけどね。 なので嘘ではないけれど、そのまま真に受けるのもちょっとアレです。 |
2494:
通りがかりさん
[2019-08-03 16:05:40]
完売ってとことか駅からでなく、sunamo九分と書いたりとかそういうところが胡散臭い…。
|
2495:
通りがかりさん
[2019-08-03 17:27:51]
|
2496:
匿名さん
[2019-08-03 18:01:42]
>>2494 通りがかりさん
実際には、受付開始の直前まで販売戸数を決めず、売れた戸数を発売数としてます。 「好評に付き完売」としてもウソにはならず胡散臭いと書いている人がデベロッパーへの名誉毀損ですね。 |
2497:
マンション検討中さん
[2019-08-04 02:15:09]
|
2498:
マンション検討中さん
[2019-08-04 08:21:49]
宣伝用うちわにスナモ9分と書くのは、別に胡散臭いとは思わない。
ただ宣伝広告には、最大のPRポイントを書くはず。キラリスナ最大のメリットがスナモ9分というのは、なんか残念な気がする。 それならトピレックプラザが目の前の物件の方が惹かれるよね。 |
2499:
マンション検討中さん
[2019-08-04 09:46:41]
>>2498 マンション検討中さん
最大のPRポイント、駅近なら、駅〇分って確かに書くだろうけど、ここはそれが最大ポイントではないから、そうは書かないよね。 ここは駅距離以外の色々細かな所のバランスが悪くないのが、利点だと思うが、その長い説明は「うちわ」には向かない。 キラリスナの利点は手短には伝わらないから、まぁ、仕方ないと思うが、、、 広告の種類にもよるけど、状況に合わせて響かせたいターゲットを絞ったり、言葉的にキャッチーな方を選ぶ事もあるから。 一概に「最大ポイント」が書けるとは限らない。 たしかに「モール目の前」って書けたらインパクトあったと思うが、その物件のその他部分は気にいるか分からないし、 うちわ広告一つで、 キラリスナ と 「トレピック目の前物件」を一概に比較して、どっちのマンションが良い、とは言えない。 |
2500:
マンション検討中さん
[2019-08-04 10:14:38]
>>2499 マンション検討中さん
そのインパクトがないっていうのがダメなんだよね。マンションの価値って「希少性」にある。 駅徒歩5分、大規模公園隣接、商業施設隣接…等々。 バランスが悪くないマンション、では魅力に欠けるんですよね。 駅徒歩13分もあるのに、何の特徴も希少性もないマンションって目立たなさ過ぎ。 リセールも期待できない。中古で探す時こそ、駅距離とか商業施設とか大規模公園とかの分かりやすい特徴が、選ばれるポイントになる。 |
ヤマダアウトレット隣のマンションの情報って何処にありますか?
ググっても出てこなくて…