総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

2141: 匿名さん 
[2019-07-25 22:02:16]
スライドドア、不安よな。
長谷工、動きます。
2142: マンション検討中さん 
[2019-07-25 23:09:24]
今年は花火どこで見ますか?
2143: マンション掲示板さん 
[2019-07-25 23:36:19]
今、距離を測ったのですが、女性専用車両に乗るなら西葛西駅まで歩いた方が早い。
2144: 匿名さん 
[2019-07-25 23:43:53]
どちらの駅もほぼ中間てどんだけ最寄りまで遠いんですか。やっぱりそこはネックすぎる…。そんだけ遠いと友人も呼びづらいなぁ。
2145: マンション検討中さん 
[2019-07-26 00:12:34]
>>2144 匿名さん
ずっと張り付いてネガキャンするのやめません?
キラリスナといい勝負と言われるマンションの契約者さん
2146: マンション検討中さん 
[2019-07-26 00:44:17]
>>2140 口コミ知りたいさん

早速ありがとうございます。助かりました。
前向きに検討したいです。
2147: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-26 00:54:04]
電車の全長が200m程なのを考えると女性専用車両に乗りたい時はプラス3分見ておけば良いんでは?
2148: マンション検討中 
[2019-07-26 01:03:23]
>>2056 マンション検討中さん

へ?そうなんだ!って思ったので、
実際に確認しました!
本当にその通りでした。
情報ありがとうございました。

特にBからDまではあちら側と結構距離ありますね。
そして、まさかの、
ライオンズの住居部分が被ってない眺望の部屋もありそうで、これは皆さん知らないだろうなと!!

「眺望最低」って騒がれてるから、どんなものかと思いましたが、
ドローン撮影でも想像でもなく実際の建物見てみると、都内あるあるの、そこまで悪くない感じ…
というのが正直な印象。
南は全戸明るくて良さそうでした。
昼に見ましたが東向きはやっぱり完全日陰で暗かったので、
これは、もしも建物が出来上がってから実際に見れる状態で、東と南 一斉に売り出してたら、あえてブライトコートの良い部屋選ぶ人もいたかもなー、とさえ思う。
2149: マンション掲示板さん 
[2019-07-26 04:29:57]
>>2148 マンション検討中さん
うーん。一般には南向き、東向き、西向き、北向きって順で好まれるからね。
2150: 匿名さん 
[2019-07-26 06:05:47]
普通の物件なら東より南選ぶよね。ここは南より眺望が良いから東も売れたけど。
2151: 匿名さん 
[2019-07-26 06:25:11]
ご存知の方いましたら教えてほしいのですがここは内廊下ですか?
2152: マンコミュファンさん 
[2019-07-26 07:32:43]
?みても分からないの?
内廊下ですよ
2153: 匿名さん 
[2019-07-26 08:02:26]
ありがとうございます。感じ悪いですね。こういった人が隣人でありませんように。
2154: マンション検討中さん 
[2019-07-26 08:35:37]
ホテルに宿泊した時に、老舗のホテルですと、高級ホテルでもカビっぽい臭いや、ホテル独特の廊下の臭いがしませんか?

あれと同じ感じがマンションの内廊下でもするのです。

しかし、マンションはゴミを捨てたりもするので、生ごみの臭いがたまたま床に漏れてしまう場合もあります。

こういった各家庭の臭いの垂れ流しが、内廊下を臭くする原因になるのですね。
2155: マンション検討中さん 
[2019-07-26 08:46:28]
>>2152 マンコミュファンさん
内廊下ではありませんよ。
確認せずに間違った情報を断定的な書き込みは良くないですね。迷惑ですよ。
2156: マンコミュファンさん 
[2019-07-26 09:01:03]
感じ悪い上、ウソを平然と教えてくる奴おるか~笑
2157: 匿名さん 
[2019-07-26 09:11:09]
>>2154
誰に外廊下を否定していないんですから無理やり内廊下のデメリットあげなくても大丈夫ですよ。この価格で内廊下は中々ないですから皆そこは諦めています。
2158: マンション検討中さん 
[2019-07-26 10:10:43]
ディスポーザーあるのに生ゴミ落とすやついるの?笑
2159: 評判気になるさん 
[2019-07-26 11:40:09]
ディスポーザーは万能じゃないですよ。
うちは詰まりやすくなると言われている長ネギやタマネギは入れないようにしています。
2160: 匿名さん 
[2019-07-26 14:24:16]
ブライトコートさえ、うまく処理すれば竣工前に完売できますよね!
竣工前なので眺望をごまかせますしどうにかなると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる