待望の第8版が出来ました。
[スレ作成日時]2018-01-26 23:35:01
現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン [最終期最終次]
![Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
- 交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
- 総戸数: 1,249戸
ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】
1441:
住民さん8
[2024-09-19 08:46:34]
|
1442:
マンション住民さん
[2024-09-20 09:48:10]
AMD Ryzen 7 4700Uは合格だけど時代は32GB。16GBでは物足りない。8GBなんて論外です。遅いのも納得です。
|
1443:
住民さん1
[2024-09-21 13:52:07]
>>1442 マンション住民さん
んー、よく分からんけど、今は問題なく動いてるからメモリは問題ないと思ってる。コロナ禍で子供がオンライン授業するようになった時も遅かったから単純に利用者が多かっただけっすね。 |
1444:
マンション住民さん
[2024-10-06 22:54:58]
|
1445:
マンション住民さん
[2024-10-08 20:24:58]
|
1446:
住民さん4
[2024-10-13 12:59:19]
>>1444 マンション住民さん
メモリ8Mbなら例え200Mbps出ても入ってくる情報量が増えるだけで処理能力が変わらないのでなにも変わりません せっかく681Mbpsも出ているのだからメモリ16Mbにすれば劇的に改善します 大人しくメモリを増設してそれでもダメならCPUの問題なのでデバイスを買い替えてください |
1447:
住民さん5
[2024-10-13 17:07:15]
あとはリビングとかにWi-Fiルーターを置いているなら、それをもっと高級なやつに替えると改善すると思う。
|
1448:
入居済みさん
[2024-10-14 00:29:46]
「マンション 管理費の値上げ相次ぐ」という記事が出ていました。
値段ではないので、値上げというより増額というのがより正確な気はしますが。 |
1449:
住民さん5
[2024-10-16 18:24:25]
|
1450:
住民さん7
[2024-10-16 18:26:49]
|
|
1451:
住民さん5
[2024-10-16 22:48:15]
>>1450
アルミホイルで巻けば桁違いに速くなると思う。 |
1452:
住民さん3
[2024-10-17 22:31:44]
|
1453:
住民さん5
[2024-10-18 21:48:48]
あと、一時的だけど、冷蔵庫で冷やしてから使うと速くなる気がする
|
1454:
住民さん6
[2024-10-18 22:17:29]
|
1455:
名無しさん
[2024-11-19 11:45:30]
1階だけどゴキブリは全く出ない。庭に虫はいるけど。
|
1456:
住民さん1
[2025-02-12 11:53:06]
駅前ダイソーの閉店は非常に残念です
|
1457:
住民さん5
[2025-02-12 23:26:35]
>>1456 住民さん1さん
駅前というか、駅下というか。3月9日でしたっけ?6日でしたっけ?3月上旬に閉店するというポスターが貼ってありましたね。 グリナードの方の100円ショップに行けばいいとはいえ、二つあることの便利さもありましたね。 後は何が入るのだろう。お金ない人は相手にしてない店が入るといいな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それで十分でしょ
と思ったけどPCのメモリが8G?
最低でも16Gに増設してからですね