東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-12 23:26:35
 削除依頼 投稿する

待望の第8版が出来ました。

[スレ作成日時]2018-01-26 23:35:01

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】

1421: 住民さん6 
[2024-07-16 19:47:42]
全体的に住宅価格は上がってるのだからそりゃそうだ
逆に下がってるところのが珍しいだろうな

1422: 住民さん1 
[2024-07-20 09:53:17]
夏祭りいつですか?
1423: 住民さん3 
[2024-07-20 17:58:40]
>>1422
各棟のホワイトボードに掲示されてるけど?
1424: 住民さん1 
[2024-07-21 07:47:19]
ずっと別荘に来てるからブリリアのボードは見てないんだよね
祭りには参加したいと思ってる
2軒の別荘があるから東京にばかりはいないんだよね
1425: 住民さん3 
[2024-07-21 14:42:41]
>>1424
いつからお別荘にいるの?
(この質問に罠を仕掛けたから、回答次第では恥の上塗りになるから注意しな。億が一まともな回答ができたとしても、その次の罠も、次の次の罠もあるから、よく考えて回答しなー。)
1426: マンション住民さん 
[2024-08-07 00:09:14]
夏祭り盆踊りのの日のかぜまち内科クリニックの10周年記念コンサートが素晴らしかった。
ソプラノ歌手、エレクトーン、チェロの3人でのコンサート。
さすがプロだと感じました。
やっていたこと知らなかった住民がほとんどだと思います。
クリニック内なので住民に周知されたら人が入りきれないでしょうし。
少ない人だけで聴くのはもったいないなかったなと。
1427: 住民でない人さん 
[2024-08-17 14:35:30]
先日セブンイレブンに行ったところ、カゴを持ちポケットをガサガサ言わせ棒立ちの老人がいました。レジに並んでいるのかと思いきや、急に店員さんがカゴを奪い外に出ろと言わんばかりに入口へ誘導。するとチョコレートを万引きしていたようです。。
警察を呼ぶのかな?と思いましたが、そのまま追い払って終了でした。
その老人は再び店内へ入りウロウロしていたところを再度店員の方に追い払われていました。
しばらく外をうろついていましたがBかA棟の方へ歩いていかれました。
認知症?なのか恐らく責任能力がない常習犯かと思われます。
日常茶飯事なのか店員さんも慣れた様子でした。このような方がしばらく増えていくのかな?と感じております。。
1428: 住民さん1 
[2024-08-17 16:41:20]
昨日は在宅勤務の方が多かったのかな?
ネット環境が悪く画面がカクついたりモザイクのようになりストレスが溜まった。普段のネット環境は悪く無いのですがネット使用者が増えるとダメですね。
1429: 住民さん1 
[2024-08-21 20:59:10]
高齢者を叩く投稿はいかがなものだろうか?
読んでいて不快な気持ちになる
住民以外の人物が
住民板に書き込むこと自体意味が分からない
何が言いたいんだ??
1430: 住民さん1 
[2024-08-31 11:58:55]
認知症は他人事ではない疾患ですよね。
行動が不適切なら声をかけてあげたらいいことだと思います。私も何度か部屋にお連れしました。
このコミュニティでうちの子供もお世話になっています。
声をかけあって、誰でも住みやすいコミュニティであるといいなぁと思います。
1431: 住民さん 
[2024-09-01 03:59:43]
記録的な雨量です
今日も降り続く予報です

駅へ続く遊歩道は本当に大丈夫なのでしょうか??
かなり地盤が緩んで来ていると思います
極めて危険な状態にあるのではないでしょうか??

とにかく気を付けましょう
1432: 住民の人に質問したいさん 
[2024-09-01 11:00:33]
>1428
その期間我が家は全く問題ありませんでしたが一体どんなネット環境なんでしょう
どちらの通信業者ですか?
プロバイダは?
パソコンのスペックは?
wifiルーターは何年使っていますか?
メッシュにしていますか?
すべての機器を再起動してみましたか?
まずこれらをすべてチェックしてからですね
1433: 内覧前さん 
[2024-09-02 09:51:24]
>>1428 住民さん1さん
8/16限定で遅かったのですね。
17日から出社の方が多くて家にいる方が多くて
在宅勤務というよりかはネット動画見る人が多かったのかなと思いました。
棟が違うと状況はかなり違うかと思います。
利用者が多いとそうなりますね。
今までよりもスマホなどネット利用する人、
台数も増えているし。
子どもたちも休みでYoutubeなどの動画を見たりして
年々ネットは快適に使えなくなってきます。
次は年末年始の休みの時に遅くなるかもしれませんね。
1434: 住民さん5 
[2024-09-03 11:40:37]
>>1433 内覧前さん
よその子供が快適にゲームをしたりYouTubeを見るためにネットを使わない人達や現状困ってない人達までが追加で料金を負担をしなきゃいけないのが納得いかないという話だと思います。


1435: 住民さん5 
[2024-09-05 20:28:13]
極めて危険な状態だってw
1436: マンション住民さん 
[2024-09-08 07:20:52]
>>1432
受益者負担でいいからネット環境の改善してほしかった。

◆環境は下記です
つなぐネット
パソコン(2020年夏モデル)
 CPU:AMD Ryzen 7 4700U
 メモリ:8G
 SSD:512GB
wifi
 Wi-Fi6E対応(バッファロー・今年購入)
 メッシュ済(2台使用)
1437: 住民さん3 
[2024-09-08 09:56:25]
>>1432
iPhoneアプリ、wi-fiミレルでwi-fi速度を確認すると下記でした。各部屋の扉を閉めて計測。

良い部屋 1604Mbps
悪い部屋(風呂場) 681Mbps


1438: 住民さん8 
[2024-09-09 11:42:05]
防災訓練、お疲れ様でした!
自分が住んでいる部屋の中だけのことではなくて、近くの部屋の人のこと、同じ棟の人、ブリリア全体としてのことも考えるようにしたいものです。結局はそれが自分が住んでいる部屋のことを考えるうえでも役に立つのですよね。
1439: 住民さん28 
[2024-09-15 22:52:02]
TSUTAYAの跡地は、いつ、何になるのでしょう?

ドラッグストア、100円ショップ、歯医者、貴金属貝取(買取)店、学習塾、コンビニ、ケータイショップはいりません。
1440: 住民さん2 
[2024-09-19 08:33:40]
>>1437 住民さん3さん

それで十分でしょ
1441: 住民さん8 
[2024-09-19 08:46:34]
>>1437 さん

それで十分でしょ
と思ったけどPCのメモリが8G?
最低でも16Gに増設してからですね
1442: マンション住民さん 
[2024-09-20 09:48:10]
AMD Ryzen 7 4700Uは合格だけど時代は32GB。16GBでは物足りない。8GBなんて論外です。遅いのも納得です。
1443: 住民さん1 
[2024-09-21 13:52:07]
>>1442 マンション住民さん
んー、よく分からんけど、今は問題なく動いてるからメモリは問題ないと思ってる。コロナ禍で子供がオンライン授業するようになった時も遅かったから単純に利用者が多かっただけっすね。

1444: マンション住民さん 
[2024-10-06 22:54:58]
>>1442 マンション住民さん
横から失礼します。8MBから16MBにした場合、
悪い部屋(風呂場) 681Mbpsの速度は
どれくらいにアップしますか?
1445: マンション住民さん 
[2024-10-08 20:24:58]
>>1444 マンション住民さん
増設メモリを持ち合わせていないので不明です。
1446: 住民さん4 
[2024-10-13 12:59:19]
>>1444 マンション住民さん
メモリ8Mbなら例え200Mbps出ても入ってくる情報量が増えるだけで処理能力が変わらないのでなにも変わりません
せっかく681Mbpsも出ているのだからメモリ16Mbにすれば劇的に改善します
大人しくメモリを増設してそれでもダメならCPUの問題なのでデバイスを買い替えてください

1447: 住民さん5 
[2024-10-13 17:07:15]
あとはリビングとかにWi-Fiルーターを置いているなら、それをもっと高級なやつに替えると改善すると思う。
1448: 入居済みさん 
[2024-10-14 00:29:46]
「マンション 管理費の値上げ相次ぐ」という記事が出ていました。
値段ではないので、値上げというより増額というのがより正確な気はしますが。
1449: 住民さん5 
[2024-10-16 18:24:25]
>>1446 住民さん4さん
今は問題なく動いてるって言ってるじゃん。
在宅はシンクラだから今の性能で問題ない。今度遅くなったらテザリングで対応しようと思う。

1450: 住民さん7 
[2024-10-16 18:26:49]
>>1447 住民さん5さん
つなぐネット回線が100MBなので高級なやつに替えても意味ない。
1451: 住民さん5 
[2024-10-16 22:48:15]
>>1450
アルミホイルで巻けば桁違いに速くなると思う。
1452: 住民さん3 
[2024-10-17 22:31:44]
>>1451 住民さん5さん
アルミホイル巻いたら早くなったよ( ̄∇ ̄)
1453: 住民さん5 
[2024-10-18 21:48:48]
あと、一時的だけど、冷蔵庫で冷やしてから使うと速くなる気がする
1454: 住民さん6 
[2024-10-18 22:17:29]
>>1453 住民さん5さん
量子コンピュータだから-270℃ぐらいで動かしてるよ

1455: 名無しさん 
[2024-11-19 11:45:30]
1階だけどゴキブリは全く出ない。庭に虫はいるけど。
1456: 住民さん1 
[2025-02-12 11:53:06]
駅前ダイソーの閉店は非常に残念です
1457: 住民さん5 
[2025-02-12 23:26:35]
>>1456 住民さん1さん
駅前というか、駅下というか。3月9日でしたっけ?6日でしたっけ?3月上旬に閉店するというポスターが貼ってありましたね。
グリナードの方の100円ショップに行けばいいとはいえ、二つあることの便利さもありましたね。
後は何が入るのだろう。お金ない人は相手にしてない店が入るといいな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる