待望の第8版が出来ました。
[スレ作成日時]2018-01-26 23:35:01
現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン [最終期最終次]
![Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
- 交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
- 総戸数: 1,249戸
ブリリア多摩ニュータウン 8 【住民専用】
1081:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-03 10:09:45]
|
1082:
住民
[2020-12-04 15:14:24]
施設見学会、良かったということではないかと思います。
何事も、満足している人は、面倒ということもあって、賛成や評価する声はなかなか書かない傾向にあるのではないかと思います。 不満な人は、反対や批判することに労力を費やしても苦ではないので、色々言うと思います。その結果、目に見えるのは反対や批判の声ばかりになるので、それがあたかも多数意見であるかのような錯覚を招くことが多いと思います。 あとは、単純に無関心か。 |
1083:
住民さん
[2020-12-05 08:21:07]
奥にある商品と手前にある商品との消費期限が長さが大幅に違っていても、
一切値引きをしようとはしないセブンイレブン。 そんな強気の経営戦略が今後いつまでも通用するとは到底思えない。 全日食系スーパーやサントクやコモディイイダやグルメシティを多少は見習うべきだろう。 おにぎり類やサンドイッチ類の糞高さも気になる所だ。 |
1084:
マンション住民
[2020-12-05 17:16:35]
うーーん。
でも便利だけどね、敷地内にあるから。 |
1085:
入居済みさん
[2020-12-06 16:25:20]
いつまであるかでしょう。
|
1086:
住民板ユーザーさん5
[2020-12-06 17:15:56]
「消費期限が長さが大幅に違っていても」
1. 「消費期限が」ではなく、「消費期限の」。 2. 「大幅に」って、どれほど違うのかなぁ。長くても、せいぜい1日か2日くらいなのに、「大幅」ってw 言葉を適切に使えないと、信頼性の低い文章になるよ。 3. スーパーと比較してる時点でナンセンス。そもそもビジネスモデルや戦略からして違うのに。大丈夫? 4. あの価格を高く感じるんだw 例示してるスーパーも安いところばかりで、行動範囲が想像つく。 上の方で地域商品券を買うために並ぶ人や安いが遠くのスーパーに行く人への言及があるから、見てみるといいよ。良い年末を。 |
1087:
マンション住民さん
[2020-12-06 18:46:15]
1085さん
確かセブンイレブンの家賃は無料だったと思います お客になりそうなターゲットはAーD棟の人+αしかいない可能性も考えられます 天下のローソンでも無理だったので個人的にはあまり長い事はなさそうな予感がします 便利な宅配もありますし駅前にも同じくセブンイレブンや西友やクリシマもあります 現在の日販は恐らく多くても30万円以下ではないでしょうか |
1088:
住民の一人
[2020-12-06 19:49:17]
1087
何をもって「天下のローソン」? ちなみに、単純に店舗数だけ比べると、セブンの方が圧倒的に多いよ。「天上のセブンイレブン」となるのでしょうか。 ローソンは家賃あったからね。それに24時間営業だったし。 いまだにそんなことも知らないのでしょうか。 まあ、セブンが長くもたないというなら、そのあとどうするべきか理事会に提案したらいいんですよ。できるならね。 |
1089:
マンション住民さん
[2020-12-07 11:38:55]
>いまだにそんなことも知らないのでしょうか。
>理事会に提案したらいいんですよ。 >できるならね。 こういうことを言う人がいるから匿名掲示板は楽しい。 |
1090:
住民
[2020-12-07 12:22:05]
本当に匿名だと思ってる人がいるから楽しい。
|
|
1091:
住民
[2020-12-07 14:57:25]
不動産業界の情報を扱う仕事をしている知人によれば、ここブリリア多摩ニュータウンは、色々な観点から注目を集めているとのこと。いまだに。
見学者(購入予定者ではなく)が絶えないという話を聞いたことがあるが、へーと思った。 ロシアのテレビ局も来たとか。 |
1092:
住民さん
[2020-12-08 08:43:19]
ブリリア多摩ニュータウンには隠れ富裕層が多く住んでいるみたいだ
各界の有名人も数名いるようだ 最近になってその傾向に気が付いた |
1093:
住民
[2020-12-08 10:00:59]
最近セブンに行きましたが、棚の手前にある商品を買いました。
朝取れたての野菜、果物、海産物というものではなかったので、新鮮も何も関係なく、何も問題なく普通に美味しかったです。 また、すぐ食べるので、消費期限が長いとか関係ありませんでした。 |
1094:
住民
[2020-12-11 00:51:02]
日本って意味がよくわからない祝祭日が多くないですか?
次は湖の日や孫の日などができるのでしょうか。 取捨選択して、本当に意義ある祝祭日だけに絞り、それを皆で大事にするというふうにできないですかね。 削られる祝祭日に関連するビジネスをしている業界からは反対の声が出るでしょうが、無視でいいと思います。 |
1095:
住民板ユーザーさん
[2020-12-12 08:08:06]
>>1094 住民さん
いきなり脈絡なく祝日の話題? ここの掲示板よりも同意を得られる場所はいくらでもあると思うのに、マンションの住人に同意を得ないといけない問題? 祝日の話題をしてはいけない場所とは限らないですが、もう少し同意を得たい意図や脈絡をお書きになった方が満足な返事が貰えると思いますよ? 私は単にちょっとよく分からない人だと思ってしまいました。 |
1096:
検討中
[2020-12-12 18:27:00]
あなたは自分の住んでいるマンションについて、どれくらい理解していますか?
知ろうとしていますか? 10年後、20年後の話を10年、20年経ってその時になってからするのですか? 少し前にこんな見出しのチラシみたいな紙を見かけてはっとした。 |
1097:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-13 06:57:57]
諏訪の杜緑地入り口にある
信号機のない横断歩道で歩行者がいるときは 必ず停車して下さい 歩行者無視をしないで下さい 道交法違反に問われますよ もし今後も同様の違反が続くようでしたら ここに車種を報告します ご承知置き下さい |
1098:
マンション住民さん
[2020-12-13 12:11:21]
|
1099:
住民板ユーザーさん5
[2020-12-13 20:43:36]
ゲストルームの予約をネットでしたいのですが、検索してもページが出てきません。知っている方いませんか?
|
1100:
マンション住民さん
[2020-12-13 21:25:27]
コロナで病院財政がどこも逼迫しているから日医大の移転は無期限延期どころか完全白紙かもしれんね。そうなると今の建物も老朽化が激しいから多摩市は医療体制が最悪になってしまう。三井記念病院の進出を頑強に抵抗した多摩市医師会はつくづく罪深い。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
法律違反ではないと思いますよ。
その行為について批判はしませんが(お店からは嫌がられると思いますし、食品ロスにつながる行為だとは思いますがね。)、私の感想としては何の意味もない行為だと思います。
賞味期限がたった数時間か1日かくらい違うものを比べてみたところで、味など変わるはずもないし、毎回新しい方のものを食べた人とそうでない人を比べたら成長速度が違うとか寿命が延びたなんてこともないですから、何の意味もないことに精力を注ぎ込んでいるだけです。