デュオヒルズ南町田THE GARDENについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-tokyo.net/machida/index.html
所在地:東京都町田市南町田三丁目556番1他(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅徒歩8分
JR横浜線「町田」駅より神奈川中央交通バス「長津田駅北口」行12分、「熊野神社前」バス停より徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.44平米~90.07平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-25 20:38:38
デュオヒルズ南町田THE GARDENってどうですか?
221:
名無しさん
[2018-10-02 19:04:46]
|
222:
名無しさん
[2018-10-03 10:24:51]
|
223:
名無しさん
[2018-10-03 12:56:58]
1期1次で購入しました。
3月の段階で数社にローン審査だしたところ全部OKだったので 「借入先は11月までに決めればいい」と言われてのんびり検討してたら、先日営業担当から「借入先確定してください」と連絡ありました。 提携ローン相談会は11/3に町田駅前の文化会館で開催の予定だそうです。 |
224:
名無しさん
[2018-10-03 21:31:35]
|
225:
名無しさん
[2018-10-05 00:14:46]
営業さんへの不信感同じくです。
|
226:
通りがかりさん
[2018-10-05 00:32:35]
おなじくです。
その2 |
227:
匿名さん
[2018-10-07 14:13:53]
キッチンにはディスポーザーがついていて
食器や調理器具など収納もしやすくて使いやすそうです。 ゴミも24時間OKって、忙しい主婦にとって嬉しいことです。 バスルームも乾燥機があるようなので、雨の日の洗濯物も安心だなと思いました。 |
228:
名無しさん
[2018-10-08 07:31:59]
ビルトインの食洗機は付いてますか?
|
229:
通りがかりさん
[2018-10-08 10:51:35]
|
230:
匿名さん
[2018-10-14 20:43:49]
購入者の方からの営業の方へのご意見はあまり聞かないので珍しいと思いました。建物ができる前の契約は結構あることですが、受け渡しがすむまでは責任を持って進めてもらわないとですね。まだ2期ですし売れ行きにも影響するのでは。大きな買い物皆さんそうそう体験することは無いですから。
|
|
231:
匿名さん
[2018-10-30 13:33:49]
設備などについては、どれがオプションでどれが標準装備なのかがわかりにくいですね…。
ホームページを見ているといろんなものがあるんだなー、って思いますが、 実際はオプションの場合があるということは 留意せねばならないようです。 |
232:
匿名
[2018-11-03 14:16:24]
ここの営業書類を取りに行くといって待たせておいて
あまりにも遅いからトイレに行ったらトイレにいたぞ。 それだけ客の扱いが雑だから親身になるわけない。 |
233:
匿名さん
[2018-11-10 08:57:36]
価格が割安なので、至る所でコスト削減なのでしょう。
|
234:
名無しさん
[2018-11-10 16:06:50]
|
235:
マンション検討中さん
[2018-11-10 20:36:34]
本日マンションギャラリー行ってきました。
検討中入れてなんと後8戸で完売! ビックリしました。 駅の南側は栄えるんでしょうが、物件のある北側は暗かったですね。倉庫だらけなので子供の帰りは大丈夫かと思いました。 当方、住んだこともなく全くの未知数です。 |
236:
マンション比較中さん
[2018-11-11 09:25:03]
>>235さん
南町田で駅近では、工場跡地とはいえ格安物件ですからね。 駅から地下通路なのが、ちょっとイメージが悪いですね。 何年後かに?このマンションの直ぐ西側に計画道路が完成したら、 暗いイメージは無くなるでしょうね。 |
237:
マンション比較中さん
[2018-11-11 09:29:38]
売れる物件は、掲示板などに書き込まずに、購入しますからね。
|
238:
匿名
[2018-11-11 15:17:54]
購入後のアフターフォローについてはデュオセーヌ柏の葉キャンパスを参考にした方がいいですね
|
239:
匿名さん
[2018-11-11 23:20:10]
|
240:
周辺住民さん
[2018-11-12 02:09:12]
>>239 匿名さん
ある程度の規模の売主なら、ネットで調べると、何らかの問題物件を抱えているようですが。 |
仮審査通って手付金払わされて音沙汰無し。