ブランズ文京小石川レジデンスはどうでしょうか。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/koishikawa/
大きさや間取りの違うプランがいろいろあるようです。
春日・後楽園駅前地区市街地再開発が進むと便利になるといいですね。
物件のことや周辺のことについて、いろいろ知りたいと考えています。
情報をよろしくお願いします。
所在地:東京都文京区小石川三丁目79番59(地番) 他
交通:東京メトロ丸ノ内・南北線 「後楽園」駅 から徒歩 7分 、都営三田線・大江戸線 「春日」駅 から徒歩 7分
間取:1DK~4LDK(予定)
面積:32.36m2~85.82m2(予定)
総戸数:37戸
売主:東急不動産
施工会社:イチケン
管理会社:東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-25 17:00:42
ブランズ文京小石川レジデンス
1:
匿名さん
[2018-01-25 19:23:46]
|
2:
匿名さん
[2018-01-25 20:41:12]
ここって青いナポリのちかくですかね。静かなのは良いのですが印刷工場の雰囲気がなかなか抜けない地域ですよね。
|
3:
匿名さん
[2018-01-27 09:44:09]
青いナポリの斜向かいぐらいですかね。
青いナポリの入っているものも含めて付近の工場だった建物はどこも耐用年数を超える古さで、 すでに印刷工場以外の用途で賃貸に出されているところが多いですね。 廃業して二世帯住宅に建て替えるお宅もちらほら いずれ工場街の雰囲気は払拭されるでしょう |
4:
周辺住民さん
[2018-01-28 08:27:47]
この辺は準工業地域ですし、実際、共同印刷も健在です。
後楽園駅に近い側からだんだんと工場っぽさがなくなっていっている感じですね。 共同印刷側に追いやられていっているというか。 |
5:
匿名さん
[2018-01-29 10:04:37]
共同印刷も工場というより本社オフィス的な感じですねえ
通勤している人もブルーカラーっぽい人は皆無です 電子入稿が普通になってからはバイク便やデザイナーさんみたいな人の姿も見なくなりました 最近の出版不況も印刷業には大きな影を落としているのでしょう。 |
6:
匿名さん
[2018-01-30 06:15:59]
ここに住む人は後楽園方面から歩いて来るだろうから、その奥が少々工場っぽくても関係ないだろうな
|
7:
評判気になるさん
[2018-02-04 00:59:51]
元工場地帯の住居って、有害物質とかで土壌が汚染されちゃっている、とかあったりするのかな。ちょっと心配です。
|
8:
匿名さん
[2018-02-08 22:06:15]
印刷工場って機械の水平が重要なので、小規模のところでもものすごい厚さのコンクリートの基礎の上に建ってる
ソレで土壌汚染って起きるのかなあ。 |
9:
ご近所さん
[2018-02-09 17:39:19]
共同印刷の向かいのもりずみキッチンのあったオシャレなビルがベーカリーカフェになったよ。
茗荷谷側からオシャレな店が迫ってきているので、案外小石川近辺は10年単位で化けるかもな |
10:
名無しさん
[2018-02-09 20:52:13]
坂下は五丁目でも、四丁目でも無理じゃね。
|
|
11:
評判気になるさん
[2018-02-10 17:02:54]
ここが建つあたりは三丁目です。中古も滅多に出ないし賃貸なんか建てれば即満室という地域ですねー
|
12:
匿名さん
[2018-02-10 17:04:57]
ナポリのある辺り、元工場とか倉庫のまとまった広さの物件あるから何か飲食とかアパレルとかくるといいんだけどなあ
|
13:
ご近所さん
[2018-02-14 22:08:26]
裏の擁壁のところには何か壁を作るのかな
近所の小石川ザ・レジデンスイーストスクエアには擁壁に沿って大きな防護壁が作られているよね |
14:
周辺住民
[2018-02-20 23:42:33]
ここは少なくとも10年以上、広い駐車場でした。
ようやくマンションが建ちますね。 小石川というと、高級なイメージを持つ方もいるようですが、 小石川の中でも格差があり、ここは下町エリアです。 数年前までは、この通りは印刷工場だらけでした。 ただ、土壌汚染の心配があるような造りではありませんでしたけどね。 公立小中学校は急な坂の上にあり、お墓の横を通っての通学になります。 また、駅前再開発で出来るマンションも同じ学区になるため、教室が足りなくなると区議会議員が訴えていました。 小学校を考えられている方は、3S1Kというワードを検索してから購入を考えられることをお勧めします。 千川通りからは、若干離れていますので、車の音は高層階以外は聞こえないに等しいかと推測しますが 青ナポからの騒音が気になります。 青ナポはウエディング等でガーデンテラスを使った貸切営業も多く、夜も音楽や騒ぎ声が。 また、青ナポ横にある駐車場の広い倉庫は、 早朝からトラック運転手の待機場所になっています。 このマンションと同じ通りにある八百屋さんとパン屋さんは、 美味しいのでお勧めです。 |
15:
周辺住民
[2018-02-21 07:42:53]
|
16:
周辺住民 14
[2018-02-22 19:30:44]
14に書き込みしました周辺住民です。
こちらの物件建築予定地を改めて見たところ、 駐車場跡地ではなく、印刷工場や一軒家が立ち並んでいた跡地でした。 訂正致します。 まだ正式発表前のようですが、この物件の完成と同時期に、 共同印刷裏に大規模マンションが建設されるようです。 建築主は、住友不動産になっていました。 |
17:
ご近所さん2
[2018-02-22 20:33:40]
ちょっと上流のご近所さんの説明が若干足りない気がしますから補足しますね。
小石川三丁目は礫川小学校の通学区にあり、受験をしないならばフラットな移動です。集団登下校を実施していて交差点には旗振りの人も立っていますのでさほど危険ではないでしょう。 坂上というのはおそらく学芸大附属竹早の事を指していると思いますが、さほどきつい坂ではありません。少し奥まったところにある坂上の舞姫通りに通じる階段を登れば遠回りで車の通行の多い急坂の方をのぼらずに通学距離をショートカットできます。 少し遠いですが筑波大附属小学校は千川通りをずっと大塚方面に歩いて行って左に折れて短い坂を上った先です 一年生でも問題ない通学距離でしょう。 最近この辺は暁星や立教のお子さんも多いので、そうしたみなさんと比べれば楽なものです。 |
18:
周辺住民 14
[2018-02-22 20:53:30]
17さん
いいえ、こちらの物件から礫川小学校への通学のつもりで書いています。 きつい坂ではありませんか? 舞姫通りに繋がる階段も存じ上げておりますが、あちら側からでも、きつい坂を登りますよね? また、あの階段は、薄暗い時間帯は子供達だけでは歩かせたくないですね。 大人でも怖いです。 |
19:
ご近所さん2
[2018-02-23 21:55:08]
18の辺住民 14 様
すみません、よく見たら柳町小と礫川小とを勘違いしていました。 毎朝近所の子ども達の隊列が柳町小のある千川通り方面にぞろぞろ向かうのでてっきりそっちだと思っていました。 おそらく車のことを考えて歩道のあるところをぐるっと回っていくんでしょうね。 多分善光寺坂を上っていくと思うんですが、急坂ではあると思いますが、お墓は塀の向こうだったり擁壁の上だったりしてさほど目に入らない気がしますよ。むしろ中腹のムクノキや、善光寺、澤蔵司稲荷、慈眼院と桜や紅葉が綺麗なお寺や稲荷が並んでいて緑に溢れた美しい坂というイメージですけどねえ。淑徳学園の前には美しいシャクヤクが植えられた花壇もありますしね。 |
20:
匿名さん
[2018-02-24 09:19:17]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
21:
周辺住民 14
[2018-02-24 09:33:51]
19さん
そうなんです。こちらのマンションからは、柳町小の方が近くて通いやすいにも関わらず、学区は坂上の礫川小なんですよね。 子供は、足腰が鍛えられて良いかもしれませんけどね。 お墓は、少なくとも大人の身長ではバッチリ見えます。 塀があるとはいえ、坂上から見下ろす形で見えます。 お墓への入り口の扉が開けっ放しになっていることも多いですから。 小1からあの道を毎日歩いていたら、それが普通に感じるのかもしれないですけどね。 |
22:
周辺住民 14
[2018-02-24 09:53:27]
>>20 匿名さん
ファミリー向けマンションは、希少でもないですよ。 むしろファミリーが増え続けているので、公立小学校は教室が足りない騒ぎになっています。 保育園への希望者も毎年増え続けていて、 フルタイム共働きでも入れないのは当たり前。 昨年完成した同じ通り沿いのプレシスも売れ残り、現地モデルルームが出来ていました。 |
23:
マンション検討中さん
[2018-02-24 11:10:05]
この掲示板、この辺に詳しい方が結構書き込んでらっしゃるんですね。詳しくてここら辺に住んでる方も検討してるということでしょうか?
|
24:
匿名さん
[2018-02-24 12:38:58]
割に気にしている人は多いですよね
賃貸で住んでいる人の中にもここに根を下ろしたくて物件を探している人も多いですから |
25:
匿名さん
[2018-02-24 12:42:43]
でもなかなか買える人はいないですよね、現実問題。
文京区のマンションスレで値段が下がるとか環境が悪いとか言っている人のうち何人かはこの辺でマンション狙っている人でしょう。 風水には詳しくないですが三丁目は龍脈か何かが流れているんじゃないですかね。 何かいいことが起きるんですよ、ここに住むと |
26:
マンション検討中さん
[2018-02-24 13:00:42]
何かいいことって、例えば、どういうことですか?
宝くじが当たりやすくなる、とかだったら是非住みたいです‼︎ |
27:
匿名さん
[2018-02-24 13:30:04]
>>26 さん
う〜ん、そういう即物的なものじゃなくてもっと精神的なものですね 良い人と長くお付き合いが続くとか、それをきっかけに仕事でコラボできるとか必要な助言が得られるとか、そういういい事ですね。いいお付き合いのできるご近所さん多いですね。さらに様々な専門職の人が多いので何かと力強かったりします。 都内では若い夫婦は都心から離れた賃貸で生活を始めて、出世するとより家賃が高いが通勤や生活も便利な都心の賃貸に転居するという人が多いと思うのですが、そういう人の終着点の一つとなる土地がこの近辺なんじゃないかなと自分では分析しています。いずれ出て行くという意識の人は少ないかなと。これが人生の最盛期しか住めない超都心のセレブ賃貸が立ち並ぶ地域や、逆にいずれ出て行くぞと思っている若い人が多い周辺の地域とは違うところじゃないかと思います。 |
28:
周辺住民 14
[2018-02-24 13:49:34]
>>24 匿名さん
私は、他地区でのマンション購入を検討しているので そのついでに、近所であるこちらのマンションのスレッドもブックマークしています。 風水はよくわかりませんが、近所にある澤蔵司稲荷は、 パワースポットとして紹介されているのは、よく見かけます。 |
29:
マンション検討中さん
[2018-02-24 23:55:10]
なるほど、そういうことですね。そのお稲荷さんから力を貰えるのかも知れないですね。
私は近くのイタリアンで一度お食事をして、その時に周辺を何となく散歩したくらいで全然詳しくないのですが、ここら辺はフラット駅近だし静かな場所ですしスーパーも近く生活利便も高そうなので注目して見ています。皆さんの情報とても参考になります、ありがとうございます。 今公開されている情報で気になっているのは、柱がインフレームになっている点です。その他が良いだけに、少し勿体ないなという気がしてます。 ということで、引き続き他物件と合わせて検討していきたいと思います。 |
30:
匿名さん
[2018-02-26 12:27:57]
こちらのマンションはいろんな広さの間取りが揃っているのですね。
単身者からファミリー世帯まで対象にしたマンションは、わりと少ないと感じています。 ランドプランの関係か変則的な間取りもありますが、これはこれで販売価格が抑えられるならいいかも。 11タイプ間取りがあるのは、いろいろ選択の余地がありいいと思います。 |
31:
周辺住民さん
[2018-02-26 12:33:34]
白山通りと言問通りの交差点脇にも
解体中の建物がありますね。 |
32:
周辺住民さん
[2018-02-26 13:57:21]
この辺一帯は江戸時代には伝通院の寺領、末寺があった所だから澤蔵司稲荷の御加護があるのかもね。この辺は今後少しずつマンションや戸建て住宅に入れ替わって行くんだろうね。
|
33:
周辺住民
[2018-02-26 19:12:52]
このマンションの地域は、最新のハザードマップでも水害時には浸水が予測されています。
元々、千川通りは、その名前の通り川でしたので、 浸水がおきやすい地域です。 また、縄文時代は貝塚だったようです。 |
34:
周辺住民さん
[2018-02-26 23:52:41]
> 元々、千川通りは、その名前の通り川でしたので、
上流では千川ですが、この辺では礫川=小石川と呼ばれていましたね。 |
35:
匿名さん
[2018-02-27 14:45:53]
>>33
千川通りの由来になった千川はここを流れてないんだ。小石がゴロゴロした細い小川の礫川に治水と恐らくは新田開発を目的として上流で千川上水を分水して無理やり水量を増やしたんだ。細い川に無理に流すから江戸や明治には水害を起こしたが、暗渠化して千川からの分水もなくなるとまた元の水量の少ない小川に戻り、今に至るも冠水ゼロ。 低地で水が出るという連中はこういう礫川〜千川の関係を知らないんだよね。 |
36:
匿名さん
[2018-02-27 14:55:00]
あとここが建っている土地はハザードマップでも白く表示されて冠水しない場所とされてはいる。
小石が多いということは岩盤が露出した谷川だったから。 腐葉土の堆積しない比較的流速の速い渓流であったので低地とはいえ地盤は言うほど悪くはない。 |
37:
匿名さん
[2018-02-27 21:35:34]
東京礫層が大塚近辺で露頭していてそこから石が流れているという話もある
まあこの辺は東北大震災でも液状化しなかったのでかなり地盤はいいと思うよ |
38:
周辺住民
[2018-02-27 22:19:03]
>>36 匿名さん
>>36 匿名さん 最新版のハザードマップで、冠水地域になっていますよ。 そして、数年前までは千川通りのあたりは、実際に何度も冠水しています。 http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/bosai/bousai/Panfu/hazard.html また、3.11の時は、善光寺坂のあたりは、液状化はしなかったものの ピンポイントで揺れが酷かったようで、結構な被害がありました。 坂下にあるマンションのゴミ集積所の鉄鋼もグニャグニャ曲がっていましたし。 |
39:
評判気になるさん
[2018-02-28 06:44:39]
道のデコボコにできる浅い水たまりは見るけど、そういうのも冠水なの?
|
40:
評判気になるさん
[2018-02-28 11:36:54]
私も浸水気になって他のマンションの営業に聞いたら、最近のマンションは浸水対策してるからマンション自体は大丈夫です、と言われました。
地下に雨水を貯める場所があって、過去10年くらいで一番の豪雨がこの地域に降っても大丈夫とのこと。どこまで信じていいのか、知ってる方いらっしゃったら教えてください。 |
41:
ご近所さん
[2018-02-28 17:55:28]
>>40
とりあえずここ20年ぐらいの間でこの辺のマンションで床上浸水とかは聞いたことはないな 近所に地下に潜るタイプの機械式駐車場があるマンションがあるけど冠水したという話は住人から聞いてないな。何かあればすぐ愚痴る人なので、多分、何もなかったと思う。 |
42:
周辺住民
[2018-02-28 18:52:19]
|
43:
周辺住民
[2018-02-28 18:54:57]
>>41 ご近所さん
過去5年間で、文京区での浸水被害は100件以上発生しています。 こちらのリンクが証拠です。 http://bousaiweb.city.bunkyo.lg.jp/news/weather/documents/suigairireki... |
44:
マンション比較中さん
[2018-02-28 19:14:09]
|
45:
匿名さん
[2018-02-28 20:05:00]
>>43
浸水履歴図を見るとわかるけど、高い所に水害が起こる謎な区なんだよ文京区 |
46:
匿名さん
[2018-02-28 20:06:01]
youtubeに本郷通りの冠水動画が上がっているけど、あの時もなぜか小石川は平気なんだよね。
多分、行政の問題だとは思う。 |
47:
周辺住民さん
[2018-02-28 20:16:50]
>>42
駐車場の冠水は小石川では聞いてないが、本郷ならあるかもな |
48:
周辺住民さん
[2018-02-28 20:51:22]
小石川の土地はどこの地権者も激しく買収の申し入れがある土地なので、建てれば売れる土地なんだろうね。
|
49:
評判気になるさん
[2018-02-28 20:51:52]
>>42 周辺住民さん
やっぱり浸水の一番の影響は車なんですかね。 浸水してエレベーターが壊れて、一時金を徴収される、なんてことはないんでしょうか。 もしそうなら、機械式駐車場にしなければ水害も怖くないですかね。 |
50:
匿名さん
[2018-03-01 02:07:45]
やはり住み方はいろいろと考えておかないと、後で後悔しそうです。
このあたりの条件は、よく検討してみる必要があると思います。 いろいろと条件を確認しておくほうが、安心できると感じました。 このあたりのことはよく検討しておくのが無難ですね。 |
外観デザインは先行するクレヴィアとグローリオの二物件に寄せてきましたね。
この辺を統一感ある高級マンション街にブランディングしようという意欲を感じます