ライオンズ光が丘オーセンティックハウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区高松5丁目4333番1他(地番)
交通:
都営大江戸線 「光が丘」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.69平米~95.24平米
売主:大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-01-17 19:08:08
ライオンズ光が丘オーセンティックハウスってどうですか?
60:
匿名
[2010-04-17 22:22:38]
第二期は販売戸数は8戸ということは要望書が殆ど入っていなく、今後はますます苦戦しそうですね。
|
61:
匿名さん
[2010-04-19 16:27:48]
光が丘公園周辺は素晴らしいところだとは思います。
でも、ここは、笹目沿いで、関越そばで、決して環境がいいとは言えないですね。 |
62:
匿名
[2010-04-19 18:58:23]
昨日モデルルームにはたくさん車が止まってた
買い物も近くにアコレとかあるよ |
63:
匿名
[2010-04-20 21:05:18]
第一期は47戸契約済だそうです。
|
64:
匿名さん
[2010-04-27 22:33:42]
子育てするのには、いい場所なんですけどね・・・
公園もありますし。 大江戸線の始発駅ではなくなるのですか?? どこまでつながるんだろう。 |
65:
賃貸住まいさん
[2010-05-15 13:26:57]
モデルルーム行ってきました。
あの価格設定で充実した設備には正直驚きました。 確かに駅から多少は遠いけれど 充分徒歩圏内だし購入を検討してみようかと思っています。 このスレを見ていると結構否定的な意見が多いけれど そんなに評価が正直低いのか疑問です。 大江戸線はとても便利だし 近くに大きな公園も商業施設もあるし 生活するにはこれほどよいところはないと感じました。 練馬区は子育てするのに本当にいい街ですよねー。 是非購入を検討していきたいと思います。 価格もお手ごろだしね。 |
67:
周辺住民さん
[2010-05-15 18:39:10]
光が丘に住んで27年になります。この物件は以前ガソリンスタンドだった所ですね。大江戸線の延伸は大泉学園までで3駅くらいを考えているとの事ですが、9年後位と云う話がいつの間にか立ち消えたみたいのなので、はっきりわかりません。その大江戸線も最初は練馬までだったし、話が出てから実現までに10年くらいかかりましたからね。練馬の次に新宿そして国立競技場前その後全線開通になった次第ですので。
|
68:
匿名さん
[2010-05-15 20:51:41]
>>65
4500万の物件をお手頃価格と言えるあなたはスゴイ! |
69:
匿名さん
[2010-05-15 21:32:37]
モデルルームの前を通ったけど中型外車や高級ミニバンが停まっていた。
三井のファインコートもあの場所であの価格でもあっさり売り切った。 |
70:
匿名
[2010-05-20 00:53:24]
大江戸線が光が丘より先に伸びると
始発じゃなくなり辛い所ですが、 実際何年先になるかわからないそう。 ちなみに、ガソリンスタンドがあったのは マンション建設地の南側の一部で その他は駐車場ですよ。 |
|
71:
匿名
[2010-05-23 11:20:08]
今どき、車にステータスがあると思っている人もいるのだね。
外車=金持ちって、いつの時代よ。 ある程度の年収ある方でも、敢えてエコカー買う時代なのに。 |
72:
入居予定さん
[2010-05-27 19:21:11]
思い切って購入しました!!
現在の家賃より大幅に月々の返済額が安くなるし。 担当者に伺った所ニューファミリーが多いとの事。 来年4月の入居が楽しみです。 |
73:
匿名さん
[2010-05-27 21:48:15]
ここ、駅から微妙な距離ですが自転車で駅まで行くのはアリですかね?
光が丘の駅前の自転車の数がすごかった様な記憶が… どこかに自転車置き場があればいいんだけど。。 もうあるけどいっぱいなのかしら |
74:
匿名さん
[2010-05-28 00:44:29]
グローリオ石神井公園ってどうですか?(316) 2010-05-27 23:24 ネガティブ発言
パークハウス石神井公園 (604) 2010-05-27 21:53 ポジティブ発言 ライオンズ光が丘オーセンティックハウスってどうですか?(73) 2010-05-27 21:48 ネガティブ発言 プラウドタワー石神井公園(193) 2010-05-27 20:54 ネガティブ発言 露骨露骨 |
75:
匿名さん
[2010-05-28 14:08:37]
光が丘駅に自転車置き場ありますよ~。
最近新しくまた置き場ができましたよ。 モデルルームの前を通りましたが、確かに車が満車でした。 外車は見当たらなかったけれど。 マンションから駅まで歩けない距離ではないですよね。 |
76:
匿名さん
[2010-05-28 17:56:21]
完売したらしいですね。
|
77:
周辺住民さん
[2010-05-28 21:39:54]
モデルルームはまだありますね。
あっ、もう一つのマンションとで使いまわすんですかねぇ。 (シーズンズハウス光が丘でしたっけ?) しかし販売開始からたった2ヶ月で完売なんて景気がいい話ですね。 うらやましいです。 |
78:
匿名
[2010-06-07 01:57:08]
このマンション買った方いますか?
|
79:
周辺住民さん
[2010-07-15 05:06:04]
ありゃ、ここ完成だいぶ先なのにもう売り切れちゃったのか・・
さすが光が丘。 |
80:
ご近所さん
[2010-07-30 10:20:04]
光が丘は***だよ
世田谷か大田区行きたい |