ポレスター豊川公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.polestar-m.jp/535/index.html
所在地:愛知県豊川市諏訪二丁目302番(地番)
交通:名鉄豊川線 「諏訪町」駅 徒歩9分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.72平米~83.30平米
売主・事業主:マリモ
施工会社:TSUCHIYA株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-19 15:36:20
ポレスター豊川公園ってどうですか?
46:
匿名さん
[2018-07-20 10:38:03]
|
47:
匿名さん
[2018-07-24 08:29:30]
|
48:
匿名さん
[2018-07-27 16:08:27]
延床面積19万1000平方メートルというと、全国のイオンモール中10位以内の大きさになりそうですね。
イオン大きさ、広さランキング(国内) https://matome.naver.jp/m/odai/2142157900483325401 |
49:
名無しさん
[2018-07-27 23:48:24]
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/3136
そんな大きな店だと、かえって使いにくいし、街の多様性が失われる。岡崎イオンから何も学んでいない |
50:
名無しさん
[2018-07-27 23:50:26]
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/433
諏訪地区にとって、イオンはむしろマイナス |
51:
匿名さん
[2018-08-20 13:53:05]
いずれにせよ、何も店がないと言うよりは、あったほうがいいと思われます。
考え方はいろいろですが。 ただ、周りの環境は変わってきてしまうでしょうから その他の商店と共存していくことができる用になっていけばいいのかなぁ。 そういうのが難しいのだろうけれど。 |
52:
匿名さん
[2018-08-29 09:50:58]
大きなショッピングモールができるとマイナスになるのはどうしてですか?
売上減少を予想する商店街が反対しているのかしら。 ショッピングモールができる事で人の流れができるので、過疎化を防ぐ 助けとなるように思うのですが、反対する方が多いのですか? |
53:
マンション検討中さん
[2018-08-31 23:26:27]
岡崎の例:
イオンができる⇒個人商店が廃れる⇒行政が商店に形だけ支援し始める⇒商店が支援をあてにしてやる気が削がれる⇒さらに客が減り商店が潰れる⇒店の多様性がなくなる⇒街のイメージがイオンになる⇒イオンなしでは街がなりたたなくなる⇒イオンが権力を持ち始める⇒イオンのご機嫌伺い⇒街にはイオンの渋滞だけが残る こんな感じ?ちなみに感染症リスクを理由に諏訪のプリオ横に新市民病院を作らなかったのに、イオンはOKってあたりがもう変なモードに入ってるって感じます。 |
54:
匿名さん
[2018-09-07 23:22:23]
ここに限らず建設中の大雨って大丈夫なの?
中までは濡れないもの? |
55:
匿名さん
[2018-09-18 10:33:44]
建築中の雨についてですが、基礎のコンクリートに水が溜まったり、鉄筋が錆びている程度ならほぼ問題がないみたいです。
これが、内部や床や壁部分にまで水が浸透すれば問題なので、一般的には建築中はブルーシートで養生する事で対策しているそうです。 |
|
56:
匿名さん
[2018-10-15 16:58:24]
宅配ロッカーは「食品留置サービス」というものも使えるとありました。これは生協の個配のものも入れておいてOK?
個配のものを共用通路に留守のときには置いておいてもらうことってあると思うんですけど、風が強い日は蓋が飛んでいってしまうし、 そもそも結構邪魔なんですよね。こういうのがあるのは地味に便利。 |
57:
匿名さん
[2018-11-10 16:51:17]
宅配ロッカーの数がポイントになってくると思います。限られた数しかない場合、生協の留置を可能にしてしまうと、
あっという間にロッカーが埋まってしまって、再配達という手間をかけなければならなくなってきます。 かなり多めに用意していないと、うまく回らないということです。 実際にはどれくらい用意されるのでしょう? |
58:
匿名さん
[2018-11-12 07:50:16]
オートロックですので玄関前の共用廊下に置いてもらうのは無理では?
そのための宅配ロッカーだと思いますよ。 確かにロッカー数は重要ですね。 |
59:
マンション検討中さん
[2018-11-20 21:53:08]
高さは完成間近だけど、あまり売れ行きがよくない?
|
60:
匿名さん
[2018-11-22 09:49:36]
豊川市内ってマンションよりも戸建ての方が人気が高そうなんですが、2LDKも3LDKくらいのコンパクトな間取りで夫婦2人ならマンションの方がいいのかもしれないですよね。
豊川公園にも近く、イオンにも近くて、遊びにでかけたりお買い物に出かけたりするのも好立地です。 このあたりは戸建派もいるので、売れ行きは確かによくないでしょう。 >>宅配ロッカーの数がポイントになってくると思います。 これ、住んだ後に問題になってしまうのは嫌なので、ちゃんとあらかじめ配慮しておいてもらえるといいですよね。共働きだと生協利用も多いでしょうし。 |
61:
匿名さん
[2018-12-19 23:55:21]
ここだと、実家が近くにある夫婦とか、あとは戸建てを処分して、身軽になりたいシニアとか、そういう人たちに需要があるマンションなのかなと思います。
他からの人が来るのも、暮らしやすさがあるからあるとは思いますが、ここのあたりのことを知ってこそ、そして必ずしも戸建てじゃなくても良い人々という感じになってくると、ニーズになるのかもしれないです。 |
62:
匿名さん
[2019-01-19 14:46:49]
マンションだと、共用部分の掃除やマンション周りの掃き掃除などは、管理会社にしてもらえるから
とても楽だなと思います。 共働きだと、戸建てとかの場合、自分たちでこまめに行っていくのってとても大変だなと思います。 マメにきれいにするのって、とても大切です。 |
63:
匿名さん
[2019-02-18 14:59:36]
角部屋のAタイプとDタイプには、サブバルコニーがついているので、とてもベンリだなって見ていて思いました。
サブバルコニーがあると、家中の風通しが良くなります。 あと、エアコンがおけるのは大きい。 通路側の部屋ってマンションの構造によっては、室外機が置けないこともあると聞きますので、各日におけるのは大きいでしょう。 |
64:
マンション比較中さん
[2019-02-23 14:25:45]
担当営業の方から、数百万円値引きしますと言われました。そこまでしないと売れないのかと引いてしまいました。販売が長引いて売れてないんでしょうね。
|
65:
匿名さん
[2019-02-28 10:22:47]
サブバルコニーとは?と間取りを確認すると、メインとなるリビング側のバルコニーの反対側に小さなバルコニーがついているのですね。
てっきりサービスバルコニー程度だと思ったので意外でした。 どの居室も風が通るように考えられていて感心しました。 |
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/2031