大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト都島パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. 都島本通
  7. プレミスト都島パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-09 21:17:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/miyako/
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

販売開始予定時期:平成30年6月上旬
全体物件概要
物件名称 プレミスト都島パークフロント
物件の所在地 大阪府大阪市都島区都島本通4丁目6番2
総戸数 75戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) (売主)大和ハウス工業株式会社
交通 大阪市営地下鉄谷町線「都島」駅から徒歩9分
敷地面積 1,767.81m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上11階建(一部鉄骨造)
施工会社の名称又は商号 株式会社長谷工コーポレーション
一戸当たりの専有面積 65.70m2~75.55m2
バルコニー面積 11.34m2~12.48m2
アルコーブ面積 1.90m2~5.98m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年3月中旬予定
入居予定 平成31年3月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 39台/未定 (うち平面式5台、機械式34台)
駐輪場空台数/月額 145台/未定 (うちスライドラック式96台、垂直昇降式49台)
バイク置き場空台数/月額 9台/未定 (うちバイク置場4台、ミニバイク置場5台)
販売予定年月 平成30年6月上旬
間取り 3LDK
用途地域 第1種住居地域
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0586号(平成29年11月15日)
今回情報更新日 平成30年1月12日
次回更新予定日 平成30年1月19日
物件についての問合せ先 プレミスト都島パークフロント 販売準備室 0120-421-287
問合せ先営業時間・定休日 10:00~18:00(火曜・水曜定休 ※祝日除く)

[スレ作成日時]2018-01-12 19:51:54

現在の物件
プレミスト都島パークフロント
プレミスト都島パークフロント
 
所在地:大阪府大阪市都島区都島本通4丁目6番2(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 都島駅 徒歩9分
総戸数: 75戸

プレミスト都島パークフロントってどうですか?

281: 名無しさん 
[2019-08-07 11:30:19]
>>280 匿名さん

値下げも予想ということもあるでしょうが、私は、居率もまだ低いですし、高いお金をだして買ったのに、資産価値がないと判断されている(売れ残ってる=人気がない)というのが一番キツイです。
282: 匿名さん 
[2019-08-08 12:00:25]
資産価値がないと判断されて購入を取りやめる方がいる、リセールで思うような価格で販売できないという影響が考えられるのですね。
前者であれば管理費の住人負担はないので直接の影響はありませんが(修繕積立金の不足は考えられるかも?)、後者はなかなか厳しいところがありそうです。
283: 通りがかりさん 
[2019-08-08 14:16:13]
南側のバス通りの角地に、7か9階建てのマンション出来るみたいですね。
現在、古建築物解体中です。
284: マンション検討中さん 
[2019-08-09 10:14:31]
相応の値下げ提示はありました。本気で売りにかかってるなと。夜道も明るいですし、立地は申し分無いですね。
285: 評判気になるさん 
[2019-08-09 17:36:57]
購入検討をしております。以前はSUUMOで間取りと金額の提示が有りましたが、最近は「価格未定」と変更となりました。なぜ正確な価格は書かなくなったのでしょうか?とても気になります。
286: 匿名さん 
[2019-08-10 09:47:51]
久しぶりに新聞折り込みチラシ入ってました。
金額に変更は無さそうですが…
久しぶりに新聞折り込みチラシ入ってました...
287: マンション検討中さん 
[2019-08-11 22:09:44]
なんか色々情報収集しだしたらここが安く思えてきちゃいました。他が高すぎる。感覚ってこわいです。
288: 通りがかりさん 
[2019-08-12 13:59:33]
>>283 通りがかりさん

追記です。
11階建てでした。
プレミスト都島パークフロントの高層階も南側抜け感なくなります。ご注意を。
追記です。11階建てでした。プレミスト都...
289: マンション検討中さん 
[2019-08-12 14:29:53]
288さん
その建築されるマンションは公園の南側にある賃貸マンションより南側ですよね?
そんなに邪魔になる感じなんですか?
どれくらい離れてるんでしょうか?
290: 通りがかりさん 
[2019-08-12 15:27:05]
>>289 マンション検討中さん

その賃貸マンション(7階建ぐらい?)のすぐ南隣になります。
291: 匿名さん 
[2019-08-12 15:54:03]
完成をあと3ヶ月遅らせれば令和元年のマンションになれたのにな

https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/miyako/gaiyo.html
全体物件概要
物件名称 プレミスト都島パークフロント
物件の所在地 大阪府大阪市都島区都島本通4丁目6番2
総戸数 75戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) (売主)大和ハウス工業株式会社
(販売代理)住友不動産販売株式会社
交通 Osaka Metro谷町線「都島」駅から徒歩9分
敷地面積 1,767.81m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上11階建
施工会社の名称又は商号 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年2月完成済
入居予定 即入居可
入居予定に関する追記 202号室は2020年3月30日以降となります。
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
駐車場空台数/月額 22台/12,800円~18,800円 機械式駐車場(地上4段昇降横行式)
駐輪場空台数/月額 64台/150円~300円 上部ラック式:34台(屋根付)、下部スライドラック式:30台(屋根付)
バイク置き場空台数/月額 3台/1,500円 平置(屋根付)
その他の費用 インターネット使用料:1,231円・1,540円(消費税8%込)
用途地域 第1種住居地域
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0586号(平成29年11月15日)/第BVJ-OSA17-11-0586号(平成30年4月10日)
今回情報更新日 令和元年8月10日
次回更新予定日 令和元年8月16日
物件についての問合せ先 「プレミスト都島パークフロント」現地販売センター 0120-421-287
問合せ先営業時間・定休日 10:00~18:00(火曜・水曜定休 ※祝日除く)
【販売代理】
住友不動産販売株式会社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号 住友中之島ビル TEL:06-6448-6725
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(12)第 2077 号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
292: 匿名さん 
[2019-08-12 15:56:07]
第2期は10次で終わってしまった
新しく第3期1次が始まった
なぜ第2期11次にしなかったのか?
第2期と第3期は何が違うんやろか?

https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/miyako/gaiyo.html
全体物件概要
物件名称 プレミスト都島パークフロント

第1期~第2期10次先着順物件概要
販売戸数 13戸
一戸当たりの専有面積 66.01m2・67.89m2・71.17m2・75.55m2
バルコニー面積 11.40m2・11.66m2・11.78m2・12.48m2・17.22m2
アルコーブ面積 1.90m2・2.38m2・2.67m2・5.39m2・5.98m2
サービスバルコニー面積 1.95m2・2.00m2
販売価格(税込) 3,699万円~5,749万円
最多販売価格帯 4,500万円台・4,700万円台・4,800万円台(各2戸)
間取り 3LDK(13戸)
管理費・維持費 管理費/月額 : 8,900円・9,200円・9,600円・10,200円
管理準備金/一括 : 13,400円・13,700円・14,400円・15,300円
修繕積立金/月額 : 8,600円・8,800円・9,300円・9,800円
修繕積立基金/一括 : 495,100円・509,200円・533,800円・566,600円
登録受付期間 先着順申込受付中
●先着順申込受付場所/「プレミスト都島パークフロント」現地販売センター
●お申込時にお持ちいただくもの/印鑑(認印可)、平成29年・30年分の所得が分かるもの(源泉徴収票等)、ご本人が確認できるもの(運転免許証等)
※202号室は2019年3月1日~2020年3月29日まで現地販売事務所として使用予定です。ご入居時期は2020年3月30日以降となり、消費税は10%が適用されます

第3期1次物件概要
販売戸数 3戸
一戸当たりの専有面積 65.70m2・67.89m2
バルコニー面積 11.34m2・11.78m2
アルコーブ面積 2.38m2・2.67m2
販売価格(税込) 4,259万円・4,569万円・4,899万円
最多販売価格帯 -
間取り 3LDK(3戸)
管理費・維持費 管理費/月額 : 8,900円・9,200円
管理準備金/一括 : 13,300円・13,700円
修繕積立金/月額 : 8,500円・8,800円
修繕積立基金/一括 : 492,800円・509,200円
登録受付期間 令和元年8月23日(金)10:00~12:00
抽選日 令和元年8月23日(金)13:00
●登録申込受付場所/「プレミスト都島パークフロント」現地販売センター
●お申込時にお持ちいただくもの/印鑑(認印可)、平成29年・30年分の所得が分かるもの(源泉徴収票等)、ご本人が確認できるもの(運転免許証等)
※105号室は2019年2月9日~2019年9月16日までモデルルームとして使用予定です。
293: 匿名さん 
[2019-08-12 15:57:47]
>>286 匿名さん

ここは700万円くらい値下げしたらちょうどいい感じで売れたと思う
一体全体、総戸数75戸のうち何戸が売れ残ってるんやろか?
294: 匿名さん 
[2019-08-14 11:55:27]
マンションってこんなに細かく販売時期を分けて売るものなんですか?
戸数の規模にもよるでしょうが、せいぜい3回程度で終わるものだと思っていました。

今先着順として出ているのが13戸、第3期1次が3戸販売予定になっていますが、未販売住戸は何戸残っているんでしょう?
295: マンション検討中さん 
[2019-08-15 13:14:48]
私は素人ですからマンションのデザインの良し悪しはわかりませんが、あの廊下の格子は、高所が苦手な私にはかなり怖いです。毎日怖い思いをするのかと思うと。。。
296: マンション掲示板さん 
[2019-08-15 14:22:19]
>>295 マンション検討中さん
私も上層階の見学時に思いました、
あの格子こわいですよね
あと隙間から何か落としたら下の車が~とか思うと心配がつきませんでした
ま、気になる人は買うなですね。笑
297: 名無しさん 
[2019-08-16 13:53:45]
>>295 マンション検討中さん


わかります!
マンションでの子供の落下事故も多いですし、きになりまりますよね!
それに、○地のようで安っぽいですし
298: 名無しさん 
[2019-08-16 14:02:53]
>>288 通りがかりさん

眺望は、ちょっと望めないですね。
購入者には、事前に連絡きてたんでしょうか?
299: マンション検討中さん 
[2019-08-16 23:11:46]
>>295 マンション検討中さん

危ないと思う格子ってどんな感じなんですか?高さが低いとかですか?
まだ見に行けてないので皆さまがいう外観のイメージがつかなくて…
300: eマンションさん 
[2019-08-17 00:48:06]
>>298 名無しさん
大阪の街中ですからね、空き地がでたらどこでも建ちますよ、事前連絡はなかったでしょう、
301: 名無しさん 
[2019-08-17 21:55:28]
>>299 マンション検討中さん

小さい子供ならすり抜けれそうな柵ってかんじですかね?ちゃっちい感じです。
302: 名無しさん 
[2019-08-17 21:56:10]
>>300 eマンションさん

お隣のプレサンスさんは、事前に前に立つ建物の情報をくれてたみたいです。
303: 匿名さん 
[2019-08-19 01:23:28]
>>301 名無しさん
さすがにと言うかまず無理な柵じゃないですか。
誰も買わないと思いますし、危ないと言うレベルじゃなくなるのでは…
304: マンション検討中さん 
[2019-08-19 11:45:11]
口コミはイマイチですが、評価は4.3と上がってきてるので、良いマンションなんでしょうね。
個人的には、評価方法が“怪”ですが。。。
305: 名無しさん 
[2019-08-19 13:11:43]
>>304 マンション検討中さん

これ、たぶん書き込み数がふえたら、評価ふえるっていう仕組みだとおもいます。
306: 匿名さん 
[2019-08-21 11:58:00]
建物内モデルルーム販売では家具つきなのかと思えば、
家具ではなくレースカーテン、エアコン、壁面造形家具、照明になるのですね。
家具は趣味に合わない場合扱いに困りますが、エアコンや照明であれば
設置の手間も省けてよろしいんじゃないかと思います。
307: マンション検討中さん 
[2019-08-23 10:55:37]
買うつもりでいましたが、この掲示板を見て冷静になれました。皆様ありがとうございました。
308: マンション掲示板さん 
[2019-08-23 17:13:45]
タワーマンションでもないのに、最近になって急に注目されてるマンションですね?。
ここってスーモ誌に掲載されてないのに何で急に注目され出した?
大体、売れてないマンションはネガティブな内容すらも書き込みないですよね。ある意味このマンションは評価され出してるみたいですね!
309: マンション検討中さん 
[2019-08-23 17:33:09]
>>308 マンション掲示板さん

そんなわけない。値段は高い、設備は普通、見た目は安っぽい、駅から遠い。うりの公園は、小さすぎてゆっくり本すら読むスペースもない。
310: 名無しさん 
[2019-08-23 23:38:18]
>>309 マンション検討中さん


すでに引き渡されて数ヶ月たつのに、いまだに、電気がともらない部屋が半数以上のマンションが、なぜ人気なんでしょうね?
不都合のことから目を背けるかの国のような捉え方ですよね。
311: マンション検討中さん 
[2019-08-25 19:22:05]
>>310 名無しさん
遮光カーテンしてると見えないじゃないですか?
みんなレースだげではないかと…
批判してる人どれだけこのマンション嫌いなの?
買わなかったらそれでいいんじゃないの?(笑)
312: 通りがかりさん 
[2019-08-25 22:11:02]
こちらプレミスト鶴見横堤に住んでます。
建設時期も近いし、仕様は似たり寄ったりかと思いますが生活は快適ですよ笑
313: 名無しさん 
[2019-08-26 23:10:58]
>>311 マンション検討中さん

売れてないところは、カーテンすらしてないから、まるわかりですよ笑
314: 匿名さん 
[2019-08-27 00:58:44]
売れ残りって13戸じゃないの?
モデルルームや販売戸数聞きに言った方に教えてほしい。

315: マンション検討中さん 
[2019-08-27 14:23:07]
>>314 匿名さん

確実な数は覚えていないですが10以下でしたよ!半数以上が空きとかではないですよ。
外観もいわれているほど安っぽくはみえませんでした。一般的なプレミストと同じに見えましたが。価格が高く私には無理でしたがここで言われているような印象はなかったです。
実際に見に行っての意見であればわかりますが、見にも行かずに批判するのは少し違うように思います。
316: 名無しさん 
[2019-08-27 19:37:36]
>>314 匿名さん

すでに完成して半年もたってるのに、まだそんだけ売れてないって時点でやばいですね
317: 名無しさん 
[2019-08-27 19:38:41]
>>315 マンション検討中さん


それだけのお金を出す価値がなかったってことですね。
318: 匿名さん 
[2019-08-27 19:59:58]
そうかな?もっと余ってると思ってた。やっぱ結局はどこも売れるんやなー。期待してたけどやっぱまだまだマンションの値段上がるんかな。。
319: 匿名さん 
[2019-08-27 20:28:46]
批判してる人の内容から推測するに、横堤のマンションも悪いってことかな?
横堤も検討してましたけど、なんか気になりました。
320: 通りがかりさん 
[2019-08-27 20:42:25]
>>319 匿名さん
横堤は金額が高すぎたかと…
とはいえ結果、完売しましたが
321: 匿名さん 
[2019-08-29 12:07:45]
即入居可消費税8%適用可能だそうですが、一部の部屋(現地販売事務所)などは引き渡しが来年3月30日以降となるので10%適用になるんですね。
一部のマンションでは増税前の駆け込みとして突然売れ行きが良くなるかもしれませんが、
こちらはどうなるでしょうね?
322: 匿名さん 
[2019-09-18 23:40:41]
増税後も手厚くいろいろとしてもらえるので
敢えて駆け込みでっていうのが少ないというのは聞いたことがあります。
どう手厚くしてもらえるのかはわからないんで
営業さんに聞いたほうがいいと思います。すべて、お得になるようになっているわけではない可能性も
高くなってきますから。
323: マンコミュファン 
[2019-09-22 12:47:24]
>>318 匿名さん
値下げを待ってる人が多数いる限り、値下げはないと言えよう。
324: 匿名さん 
[2019-09-24 17:21:28]
>>315
叩いて値下がり待ちの奴が多いのかと。
325: マンション検討中さん 
[2019-10-07 09:38:20]
今日聞いたところでは11室残っているとのことです。高層階が残ってるらしいですよ。
326: 匿名さん 
[2019-10-12 21:45:37]
>>今日聞いたところでは11室残っているとのことです。高層階が残ってるらしいですよ。

まだ11邸販売中なのですか。
高層階が残っているって珍しいですね。
住みたいけれど価格の問題とかなのかもしれませんね。
値下げされるまで待ち続ける人って結構いそうな気がします。
327: 匿名さん 
[2019-10-25 15:27:34]
マンションって上から売れていくと聞きますが、
お値段が高めに設定されていると、人気のあるエリアなら下のコスパの良いところから売れていくのかな。
先に買った人のこともあるし
あまり簡単には値下げとかはなさそうですが…。
条件自体は良いので
ゆっくり販売していくのかも?
328: 匿名さん 
[2019-10-25 16:02:39]
>>327 匿名さん

この部屋は何階なん?
大和ハウスは三菱とか野村とか阪急みたいに価格一覧表出さへんから解りにくい

https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashimiyakojima/nc_67717877/...
【SUUMO】価格・間取り - プレミスト都島パークフロント | 新築マンション物件情報

F
3LDK
専有面積:71.17m2
価格:4490万円(第4期)
329: 匿名さん 
[2019-10-25 16:05:50]
>>325 マンション検討中さん

公式サイトによると
本日抽選日の4期が2戸と過去期の売り出し分の売れ残りの7戸の9戸になってた
4期が最終期やなくてこれからまだ5期とか6期の未販売住戸があるんやろか?

https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/miyako/gaiyo.html

今回情報更新日 令和元年10月25日
次回更新予定日 令和元年11月1日

第4期物件概要
販売戸数 2戸
一戸当たりの専有面積 66.01m2・71.17m2
バルコニー面積 11.40m2・12.48m2
アルコーブ面積 1.90m2・5.39m2
サービスバルコニー面積 2.00m2
販売価格(税込) 4,490万円・4,745万円
最多販売価格帯 -
間取り 3LDK(2戸)
管理費・維持費 管理費/月額 : 8,900円・9,600円
管理準備金/一括 : 13,400円・14,400円
修繕積立金/月額 : 8,600円・9,300円
修繕積立基金/一括 : 495,100円・533,800円
登録受付期間 2019年10月25日(金)10:00~12:00
抽選日 2019年10月25日(金)13:00

第1期~第3期2次先着順物件概要
販売戸数 7戸
一戸当たりの専有面積 67.89m2・71.17m2・75.55m2
バルコニー面積 11.40m2・11.78m2・17.22m2
アルコーブ面積 2.38m2・5.39m2・5.98m2
サービスバルコニー面積 1.95m2・2.00m2
販売価格(税込) 4,795万円~5,643万円
最多販売価格帯 4,800万円台(2戸)
間取り 3LDK(7戸)
管理費・維持費 管理費/月額 : 9,200円・9,600円・10,200円
管理準備金/一括 : 13,700円・14,400円・15,300円
修繕積立金/月額 : 8,800円・9,300円・9,800円
修繕積立基金/一括 : 509,200円・533,800円・566,600円
登録受付期間 先着順申込受付中
330: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-08 09:00:57]
まだまだ空室が目立ちますね。
夜間前の道通っても11部屋以上灯りがついていない感じ?契約までしてまだ入居待ち状態なのか…にしても、近隣のマンションに比べて明らかに寂しい感じがします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる