サンズ ガラリエ 中山 I.C.についての口コミ情報ありませんか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sunsgroup.co.jp/sg/nakayama/
所在地:広島県広島市東区中山南1丁目5-28
交通:広島バス「中山踏切」バス停 徒歩2分
事業主・売主:Sunsハウジング
施工会社:未定
管理会社:Sunsサポート
総戸数:58戸
間取り:2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK
住戸専有面積:74.01m2~86.84m2
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-11 15:14:33
- 所在地:広島県広島市東区中山南1丁目5-28
- 交通:広島バス「中山踏切」バス停 徒歩2分
サンズ ガラリエ 中山 I.C.について
66:
マンコミュファンさん
[2018-07-28 23:21:35]
|
67:
匿名さん
[2018-07-28 23:41:19]
今日はグランテラスの目の前を広報車が強風と高潮警戒を呼びかけながら走っていましたね
|
68:
匿名さん
[2018-07-29 06:23:02]
ここのマンション以外の話は板に合った場所で書き込むべきでしょ!!
|
69:
マンション検討中さん
[2018-07-29 10:08:18]
>>65 匿名さん
私も一般市民ですが、ライオンズの管理費は高いと思っていました。 新しい情報ではこういう書き込みもあるようです。 1444:購入経験者さん [2018-05-01 15:29:21] もう先に書かれてるけど大京アステージはほんと糞。 共有部に住人が私物御置いても放置。注意するとわたしにそれを動かす権限はない。の一点張り。 みんながやるからわたしも的な、モラルの低い住人がやりたい放題やってます。 駐車場の出入り口にもしょっちゅう車が止められていて何回も文句言っても、その場であやまるだけで注意してる気配なし。 ゴミ出し掃除は下請け。管理の爺は夏は冷房冬は暖房ガンガンなフロントの奥でテレビ見てる。その電気代は管理共益費ですか? 管理人が馬鹿で動かないから会社に電話したがここもまたバカの連鎖。マンション守るどころかどんどん価値下げられてる。大京アステージみたいな糞会社に管理任せてると財産失いますよ。 糞大京アステージ。こいつら何のためにいるの? 削除依頼 参考になる!3 投稿する |
70:
匿名さん
[2018-07-29 13:52:30]
>>69 マンション検討中さん
hitoto 30年後 509円 ライオンズ国泰寺築33年 405円 hitotoのほうがかなり高いですね。 なんで、hitoto高い〜と騒がないのですか? ここはサンズガラリエの板ですよ。 よそのマンショントラブルのよくわからない投稿のコピぺまでして、荒らすなんて。 購入を前向きに考えているひとに有益な情報をだしたらいかがですか? |
74:
匿名さん
[2018-07-29 14:39:31]
金融業界では加古町と平野町の大不振が問題視されつつあるけど、どれくらいやばいの?そろそろ競売入るかな?
|
75:
匿名さん
[2018-07-29 22:56:30]
ネガティブキャンペーン激しいな。
ここの物件についての情報書き込んでもらえないかな。 |
76:
eマンションさん
[2018-07-30 00:27:14]
>>74 匿名さん
広島では過去にないくらいの大惨事らしいね |
78:
匿名さん
[2018-07-30 11:27:10]
|
79:
通りがかりさん
[2018-07-30 11:55:43]
[No.62~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
|
80:
通りがかりさん
[2018-07-30 11:57:01]
>>78 匿名さん
20年ぶり2回目の大惨事ですね |
81:
管理担当
[2018-08-02 14:17:00]
いつもご利用ありがとうございます。管理担当です。
当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、 実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられます。 直接、物件についての情報ではなく、 ・エリアや地域相場、周辺物件の話題のみ先行するレス ・販売戸数や販売期間の過剰投稿 ・スレッド内で同じ内容を繰り返し投稿しているレス などの話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を阻害するケースもあり、 他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただきます。 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
82:
マンション検討中さん
[2018-08-05 20:47:18]
角部屋もよかったけど中部屋のモデルルームも気を遣っていて、素敵でしたよー。
|
83:
マンション検討中さん
[2018-08-06 22:37:08]
この会社、都合の悪い書き込みを片っ端から
削除してるな。誰の指示かな⁉︎ |
84:
匿名さん
[2018-08-07 08:36:11]
|
85:
マンション検討中さん
[2018-08-20 21:44:20]
通学路変更は直接教育委員会に相談するのか
売主に相談するのかどちらがよろしいのですか⁈ 検討中なのですが線路が恐いので… |
86:
匿名さん
[2018-09-02 17:13:30]
まずは、売主に聞いてみてら?
|
87:
マンション検討中さん
[2018-09-02 17:38:49]
府中町のマンションよりも価格で、検討しやすいかも!
|
88:
匿名さん
[2018-09-03 10:51:15]
先日MR見てきて素直に良かったと思うんだけど、良さに対して価格が安すぎるのがものすごく気になる…
気にしすぎかな? |
89:
マンション検討中さん
[2018-09-06 22:41:22]
やたらとフローリングの質感を強調してるけど
そんなのどうでもいいと思ったよ。 既製品ばかりじゃなくオリジナルの仕様は ないのかな… |
90:
購入経験者さん
[2018-09-07 11:22:10]
中山小学校前の歩道橋近くからですが、けっこう建ち上がってきて来年8月が楽しみです。
|
91:
購入経験者さん
[2018-09-20 14:34:31]
近くを通ったので
|
92:
匿名さん
[2018-09-20 18:16:10]
|
93:
匿名さん
[2018-09-23 16:42:40]
周辺の新築マンションに比べると安いですよね。手の届く値段だったし、他にない間取りだったりこだわっていてここに決めましたよ。
|
94:
名無しさん
[2018-09-26 11:13:40]
府中町に住んでいるので町内が希望でしたが価格が高いですよね
こちらのマンションを知りモデルルームの見学をしましたが他の物件と見比べておしゃれな感じで私好みでした それでいて価格もかなり安かったので大満足です 場所も生活面では今とあまり変わらないし府中で検討されている方は見た方がいいですよ |
95:
検討板ユーザーさん
[2018-09-26 12:16:35]
|
96:
匿名さん
[2018-09-27 08:38:20]
モデルルーム見学に行きましたが、多目的に使えるバルコニーがとても素敵でした。床材もとてもあたたかみがあって、子供と一緒に生活していくのが楽しみになるようなお部屋でした。キッチンや洗面台は汚れがつきにくいもので、家事動線もとてもよく考えられているなと思いました。
|
97:
匿名さん
[2018-09-27 12:23:07]
何かここまで、ヨイショした発言だと
営業さんしか思えない。。。 |
98:
マンション検討中さん
[2018-09-29 22:30:38]
魅力がバルコニーとフローリングじゃ
たいしたマンションじゃないだろ。 |
99:
通りがかりさん
[2018-10-09 06:10:07]
中山踏切がなくなって、
立体交差になるの。 |
100:
匿名さん
[2018-10-17 17:32:44]
今度モデルルームの見学に行こうと思うのですが販売状況ってどうなんでしょうか?
|
101:
匿名さん
[2018-10-17 21:28:00]
先週行ったときは、4~5割売れてる状況でした。
東側から売れてるようです。 府中八幡の新築戸建てとあまり値段変わらないです。 両方見た方います? |
102:
匿名さん
[2018-10-18 09:05:03]
これだけヨイショしてそれだけしか売れてないのか…
実数はもっと少なそうだね |
103:
匿名さん
[2018-10-20 14:19:04]
モデルルーム見学してきました。
フローリングとバルコニーが印象的でした。 |
104:
マンション検討中さん
[2018-12-06 13:46:05]
中山踏切の辺りの道が変わってきたね
|
105:
匿名さん
[2018-12-07 10:05:49]
私も近くを通りましたが踏み切りの場所が変わって道が分かれてました。以前モデルルームに伺ったときに将来踏切りはなくなって立体交差で歩道が新設されると聞いたので子供の通学も安心できそうです。
|
106:
マンション検討中さん
[2018-12-14 15:35:36]
モデルルーム見たけど、中部屋が他で見た中部屋と雰囲気が違ってて素敵でした。周辺環境もこれから変わるみたいなので、家族で前向きに話合って検討していこうと思います。
|
107:
マンション検討中さん
[2019-01-16 20:26:36]
こちらのマンションは、まだ角住戸ってあるんでしょうか?
|
108:
マンション検討中さん
[2019-02-03 20:23:07]
1か月前ぐらいですがモデルルームに行った時は、数は少なかったけどまだ上の方は、ありました。
|
109:
マンション検討中さん
[2019-02-12 22:47:18]
ここ、土砂災害警戒区域内に入ってます?
|
110:
匿名さん
[2019-02-13 11:10:08]
ご確認ください。
|
111:
匿名さん
[2019-02-13 11:53:48]
|
112:
匿名さん
[2019-03-27 20:32:59]
フォレオからすごくマンションが見えてきましたが、いつ完成するんですか?
|
113:
通りがかりさん
[2019-06-18 23:02:01]
今日、前を通たら仮囲いが外れていたので、
そろそろ完成するんですよね。 空いている部屋はどれぐらいあるんですかね。 |
114:
通りがかりさん
[2019-09-14 23:13:28]
完成してモデルも見れましたよ。
10部屋ぐらい空いてました。 |
115:
買い替え検討中さん
[2019-09-17 17:26:05]
Sunsグループ 住環境デザイナー 坂井由美さん が、『イマなま』で今日宣伝していました。
|
あえて聞くが、グランテラスの壊滅的販売不振についてどう思う?