シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートの評判はどうですか。
駅前のメガシティとなるマンションのようです。ショッピングなど、便利そうなところかなと思いました。
部屋によってはエントランスから遠いでしょうか。間取りや設備はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00139662
所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩3分(グランドエントランス)
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩5分(ブリーズエントランス)
総戸数:569戸(Ⅰ敷地:359戸 Ⅱ敷地:210戸)
完成年月:Ⅰ敷地:平成31年9月中旬 Ⅱ敷地:未定
入居(引渡)予定日:Ⅰ敷地:平成32年4月上旬予定 Ⅱ敷地:未定
売主: 住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-11 13:19:12
- 所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分 (グランドエントランス)・6分(ブリーズエントランス)・7分(サブエントランス)
- 価格:4,500万円~6,900万円
- 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:75.00m2~87.36m2
- 販売戸数/総戸数: 2戸 / 569戸
シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
66:
マンション検討中さん
[2018-03-26 20:44:35]
|
67:
匿名さん
[2018-03-27 08:40:26]
|
68:
匿名さん
[2018-03-27 14:09:46]
|
69:
匿名さん
[2018-03-27 15:43:23]
事前案内会に行かれた方いますか?
金額ってある程度発表されてましたでしょうか? |
70:
匿名さん
[2018-03-27 18:26:28]
>>67 匿名さん
乗車率キャパ超えてるんだよな。 本数も増やせないんだろうし。 これ以上マンションバカバカ造られても困るだけだから、千葉県や沿線各自治体、デベも出資して八千代エクスプレスでも作って欲しいという感じ。通勤輸送の問題は深刻だよ。 |
71:
匿名さん
[2018-03-27 19:10:25]
全部各駅停車にしたら本数増やせるよね。快速なんて無駄だから無くせばいい。
|
72:
匿名さん
[2018-03-27 23:55:02]
>>71 匿名さん
人口増えれば同じだよ。 |
73:
匿名さん
[2018-03-28 00:20:27]
八千急にしよう。緑が丘だから緑のロマンスカーなんていいんじゃない? マンション内に駅つくってブリーズライナー走らせるのもどうだ? 笑
|
74:
匿名さん
[2018-03-28 08:38:53]
|
75:
匿名さん
[2018-03-28 18:31:56]
いまいち盛り上がりに欠けますね。ステーションコートもまだ完売していない訳だし、もっと小規模にした方が良いのではないかと思いますが…。
|
|
76:
匿名さん
[2018-03-29 11:39:25]
半年以上住んでみて思うのは、マンション自体は快適で、なんの問題も無し。通勤もそこまで不便は無し。ただ、駅周辺を含む街そのものには魅力がほとんど無いですね。週末に家族や夫婦でリピートしたい美味しいレストランは皆無ですし、巨大なイオンはあるものの、おしゃれなカフェや店も皆無。ただ静かで便利な街といった印象です。
武蔵小杉みたいにとは言いませんが、もうちょっと考えて街づくりして欲しかったなぁ。余り発展しそうな要素も無く、これといって取り柄がない街ですよね。流山みたいに子育てに力入れてるようにも見えないし。シニアではなく、ボリュームが大きい若い夫婦やファミリー層にターゲットした街づくりの方が絶対いいのに、市の政策も見えてこないし。確かにブリーズコートは苦戦するかもしれませんね。約20年前に東葉高速線と街ができて、だんだん街全体も老朽化もしてきているので、荒んだニュータウンみたいにならなければ良いのですが。 |
77:
マンション検討中さん
[2018-03-29 14:02:15]
ブリーズコートの端からだと駅まで何分くらいかかるんですかね?
|
78:
匿名さん
[2018-03-29 21:50:25]
|
79:
匿名さん
[2018-03-29 22:07:52]
もし街にもっと魅力があったらそれに見合う分譲価格になっていたはずで、同じ価格で街により良い魅力を求めるのは難しいように思います。
幸い都内へのアクセスはしやすいですから、個人的には静かな街というだけでも十分だと思います。 |
80:
匿名さん
[2018-04-02 09:34:23]
>>78
駅北側に切り開かれた宅地用地を見たらとてもそうは言えない。 |
81:
匿名さん
[2018-04-02 18:26:18]
都市計画に魅力があるかは分からんが、これから更に人口が増えるのは間違いない。
|
82:
匿名さん
[2018-04-02 21:45:28]
|
83:
匿名さん
[2018-04-03 10:01:36]
|
84:
匿名さん
[2018-04-03 10:50:29]
確かに緑が丘駅の北口側の宅地開発は凄い状態。
新しい道路もバンバン開通してるし、 公園もいくつもできてるし、平成30年開設らしい 日本最大級とかいう保育園もだいぶできている。 八千代市は街が古いから全体の発展は 私も難しいと思いますが、緑が丘だけでみたら たぶんここ3~4年でめちゃくちゃ人口が 増えるとおもう。 |
85:
匿名さん
[2018-04-03 13:41:17]
|
86:
匿名さん
[2018-04-06 00:13:23]
資金力は無いけど、広い戸建てやマンションに住みたい購入層が都落ちしてくる緑が丘はそこそこ人口は今後も増えると思う
|
87:
匿名さん
[2018-04-09 16:15:10]
シティテラスだけでもかなりの世帯数ですから、かなりの人口が増えることになるでしょうね。
生活利便性も良さそうだし、マンション価格も手ごろな気がするし、大規模なマンションを希望する人には向いているのではと思います。 間取りや設備仕様などは、どうなんでしょう、ステーションコートと同じと思って良いのでしょうか? |
88:
匿名さん
[2018-04-18 11:01:10]
ステーションコートとブリーズコートは隣接するマンションなので
設備・仕様・価格帯も同じだと思っていましたが、 実は全く違うタイプのマンションだったりしますか? ステーションコートは24時間有人管理でしたが、こちらの管理は 違っていたりするのでしょうか。 |
89:
マンション検討中さん
[2018-04-20 23:30:31]
ブリーズコートは24時間有人管理じゃないですよ。管理費に大差ないですがマンションの格に差はつけて販売です。
|
90:
匿名さん
[2018-04-23 16:26:12]
そうなんですか。
管理費に大差ないという点がひっかかりますが・・・ 価格そのものが多少安かったりするのかな? ステーションコートのエントランスと1階共用廊下の一部と ブリーズのエントランスは相互利用可能とのこと。 入り口も違っているものかと思いましたがそうではないんですね。 駐輪場と駐車場の数が少ないような気もします。 足りるんでしょうかね。 |
91:
評判気になるさん
[2018-04-24 06:43:56]
|
92:
匿名さん
[2018-04-25 08:57:17]
電車の線路を挟んで、2分のところにイオンがあります。1分のところに東宝シネマズもあります。見ていると、当方シネマズないにはサイゼリアに魚民、保育園まであるんですか。なんだか充実しています。
買い物もレジャーも徒歩圏で済む気がして、共用部が充実していなくても、ここに住めば、イオンも映画館も共用部のようにして使える気がします。 ありがたい施設ですよね。 今日みたいな雨の日でも、十分に楽しむことができるからいいなと思います。 |
93:
匿名さん
[2018-04-26 18:36:56]
|
94:
匿名さん
[2018-04-29 15:12:54]
共用部は管理費がかかるだろうことと、使う人が限られそうなので、
無くてもいいかなと思ったりします。 マンションの外で、しかも近場でいろいろな施設が充実しているなら、 92さんとまったく同意見です。 ただ、キッズルームとかキッズプラザとか庭とかは最低限あってもいいかな、 と思える共用部で、子育てする人には安心だと思います。 |
95:
匿名さん
[2018-05-08 11:08:44]
マンションの共用施設でよくあるものと言えば、キッズルーム、図書室、スタディルーム、シアタールーム、カラオケ、トレーニングジム、ゲストルーム、ファミリータイプであればバーベキュー施設とか?
こちらは大規模ながら共用施設が最低限に絞ってあり、将来の維持管理費を抑えられる意味で良い選択だと感じます。 |
96:
匿名さん
[2018-05-16 18:39:03]
95さんと同じ意見です。
とはいっても94さんに同じく子育て中の方とかにはキッズルームや キッズプラザはあって良かったのではと思います。 同じマンションの皆さんと交流しやすくなるのではないでしょうか。 お子さんが少なくなったら別の用途で使用することもできそうですね。 戸数が多いのでたいした負担にもならなそうに思います。 |
97:
匿名さん
[2018-05-25 09:03:04]
共用施設のラウンジ、キッズルーム、プライベートフォレストは
ブリーズコート専用って書いてありますね。 これってステーションコートの住人は利用できないってことなのでしょうか。 ステーションコート内の集会室、フォレストパークはこちらの住人も使えますよね。 |
98:
匿名さん
[2018-05-25 17:42:31]
確かにそこは不公平だと思いました。
|
99:
匿名さん
[2018-05-28 16:59:41]
大規模ですから、棟ごとに分けるのも必要なのかもしれませんね。
管理面とかややこしくなりそうだし。 キッズルームに関しては、ステーションコートのほうは、集会室がキッズルームを兼ねているみたいです。 異なる棟で友達ができた場合に、どちらで遊ぶかとか、ちょっと面倒かな? |
100:
匿名さん
[2018-06-07 13:49:04]
共用部分は各棟で専用となってしまうと、たしかに違う棟の友達と遊ぶとなった時に、
利用できるできないで問題になってきてしまうという可能性がありそう。 特に雨の日はこういった施設で遊ぶということもあるでしょうから、できれば棟ごとではなく、 共用部分は両方利用できるシステムの方がよかったかな。 実際に暮らしてみてわかることなので一概には言えませんが。 |
101:
匿名さん
[2018-06-17 17:35:11]
マンションの子供同士が仲良くなって、それでキッズルームで遊びましょう、というのであればどちらの棟で遊んでもいいのでは?
ただ雨の日、外に出るのも億劫なときには、自分たちの棟のスペースで遊ばせることができると、親は楽だよねぇとは思います。 まあ、本当にキッズスペースで遊ぶ年齢ってごく一部の年齢なんですけれど。 |
102:
匿名さん
[2018-06-26 10:45:00]
キッズスペースの年齢制限は何歳までですか?
小学校に上がる前の0~5歳くらいですか? 賃貸と異なり、住人の入れ替わりは少ないでしょうから 子供が大きくなればいずれは使われなくなり、別な用途として 利用する事になるのでしょうね… |
103:
検討板ユーザーさん
[2018-06-26 10:50:15]
|
104:
匿名さん
[2018-06-30 11:17:59]
中学生以下は保護者同伴でないと使用できないんですけどね・・
|
105:
マンション検討中さん
[2018-07-02 00:28:00]
物件自体は気に入っています。ただ、これだけの大規模マンションがまた出来るとなると、通勤時のラッシュは覚悟するとして、改札に入るまでも大渋滞する時が来るのではないかと心配しています。建てる方は売れれば良い訳で。今の状況はいかがでしょうか。
|
106:
匿名さん
[2018-07-02 10:01:52]
|
107:
マンション検討中さん
[2018-07-02 18:32:02]
|
108:
通りがかりさん
[2018-07-02 19:18:26]
武蔵小杉のような心配はご無用。
乗ってからが地獄なだけ。 時差通勤奨励の職場なら いいかも。 |
109:
匿名さん
[2018-07-02 21:02:31]
|
110:
マンション検討中さん
[2018-07-08 01:57:23]
ただ東西線使う予定なら覚悟しといた方が。
想像以上に大変です、圧死しそうな中を1時間近くかけて日本橋、大手町に通うのは。 |
111:
匿名さん
[2018-07-08 06:20:00]
武蔵小杉は隣の駅まで徒歩五分ぐらいだし。
|
112:
マンション検討中さん
[2018-07-08 21:04:18]
|
113:
匿名さん
[2018-07-13 13:58:57]
駅の近くでココまで大きなマンションって珍しいというか、郊外ならではという感じがします。
ここの場合は、郊外というのもありますし、巨大マンションということも有るので、あまり賃貸とか投資目的の人はいなそうな感じに思いました。 基本的にはファミリーが実需で、ということでよろしいのかな? 同じような人たちがあつまるでしょうから、分かりやすいとは思います。 |
114:
匿名さん
[2018-07-13 15:53:21]
|
115:
匿名さん
[2018-07-17 17:06:39]
となると、投資目的の方もけっこういらっしゃるってことなんでしょうか?
やはり郊外といえども、駅近となると賃貸の需要も見込めるってことなのかな。 114さんのリンクでは賃貸で17万円の部屋が出てました。 買っても3千万円前後~って考えると、買った方がお得な感じがしなくもないですが。 どうなんでしょう。 住み替えとか転勤の人とかも多い場所なんでしょうか? |
116:
マンション検討中さん
[2018-07-17 19:21:29]
ここより駅近で17万か。
200ヶ月では回収できない。 賃貸目的ならやめたほうがいい。 |
117:
匿名さん
[2018-07-18 08:32:35]
114はステーションコートですね。
そのサイトだと4件出てますね。 約500戸のうち4件。 転勤とかやむを得ぬ引越しとかも含めて、 多いと見るか少ないと見るか。 |
118:
通りがかりさん
[2018-07-20 12:58:31]
いくら駅近だからって、八千代緑が丘で17万も出して借りる人なんているの?!
購入ならむしろまだわかるけど。 元八千代市民としてはとても信じられない… |
119:
匿名さん
[2018-07-20 23:07:19]
大手町、日本橋辺りの会社から補助が出る転勤族の会社員は借りるかもしれませんね。小さいお子さんがいる家庭だと、田舎の方が子育てしやすいと考える人もいてますからね。
|
120:
匿名さん
[2018-07-24 18:21:06]
このあたりは郊外と呼んでよい場所なのでしょうか、都心を離れて暮らすことを考えるのは広さや価格の安さを求める場合が多いと思うのだけど、価格は良いとしても広さが物足りない感じがしなくもないです。ただ、家族構成が人数の多いケースだと部屋数が必要だから、ここのような物件も検討対象になるのではないでしょうか。4LD・Kって、なかなかありそうで無いのではと思うので。
|
121:
匿名さん
[2018-07-26 20:21:24]
>>120 匿名さん
マンションの購入を検討されているのですか?都心からどこからを「郊外」と定義するかですが、概ね電車で30分以上乗ったら、郊外じゃないでしょうか。 都心は高くて買えないですし、通勤も割と便利で、買い物にも事欠かず、緑豊かで子育てもし易そう、ということで、このマンションを選びました。 生活には困らないですし、オンとオフを切り替える意味では、のんびりしてていいところですよ。繁華街や子供にとっての嫌悪施設か駅そばに無いのもいいですね。 ただ奥様方は都会から離れてるので、おしゃれなカフェやレストラン、ブティック、デパートも無いので、子育てだけでは物足りないかもしれないですね。そこが我慢できるかでしょう。 県外から来ましたが、自分は静かで落ち着けて、いいところだと思っています。 子供が3人いても、4LDKなら、問題無いのではないでしょうか。 |
122:
マンション検討中さん
[2018-07-27 17:31:31]
駐車場サイズはステーションコートより余裕ありますか?
|
123:
匿名さん
[2018-08-01 11:36:48]
こちらの共用施設はフォレストパークとキッズプラザとキッズルームだけですか?
これだけの大規模マンションなので、他物件のように共用施設が充実しているのかと 思いましたが、意外とシンプルなのですね。 住人がコーヒーを飲めるカフェがあればよさげですが、フォレストパークに 併設はされないんですか? |
124:
マンション検討中さん
[2018-08-03 19:42:38]
無駄な共用部がなくて、良い設計だと思います。
カフェは、管理費の金食い虫なので要らない。 キッズ向けの施設はやむなし。廊下やロビーで騒ぎまくられないために、必要。 |
125:
匿名さん
[2018-08-07 11:03:06]
キッズルームのような共用施設も10年後、20年後には子供がいなくなり
撤去するか別の施設に転用する事になるのでしょうね。 その為にも、はじめから転用しやすい設計にする必要があると思います。 カフェは管理費負担が大きいという事ですが、利益よりも運用費用が上回る のですか? |
126:
匿名さん
[2018-08-15 18:23:23]
八千代緑が丘は千葉では人気のある場所ですよね。
マンションも多く建設されていますし、イオンもあるので便利ですが駐車場が混むのが玉に瑕。 1006戸メガプロジェクトって凄いですね。 駅から近いですが、東葉高速鉄道って運賃が高いのがどうかと。 |
127:
匿名さん
[2018-08-17 09:15:10]
|
128:
マンション検討中
[2018-08-17 09:18:56]
|
129:
匿名さん
[2018-08-17 13:22:54]
イオンが混むってことは周辺に低収入層が多いってこと。人気があるのではなく、金がない人が多く住むだけ。安かろう悪かろうってことかな。
|
130:
匿名さん
[2018-08-17 17:42:10]
結局は東洋高速の運賃が下がれば人気が出ると思う。
|
131:
匿名さん
[2018-08-18 01:50:35]
3年程前に近隣に引っ越ししました。
その前は船橋駅、川崎の鷺沼駅、溝の口駅辺りに住んでいました。 あくまでも個人的な見解ですが、子育てするにはいい環境だと思います。但し個性的な店舗(怪しい店も含めて)が少ないのでDINKSには退屈かも。 東葉高速の運賃が高いので人気はいまいちですが、それを気にしない層が駅近の物件に住んでいると思います。(駅を利用している人は小綺麗な人が多い印象) ちなみにここイオンは、船橋や東京東部のイオン、他のショッピングモールに比べればそれ程混んでいませんよ。 |
132:
匿名さん
[2018-08-18 07:10:58]
>>126 匿名さん
東葉高速線の駅の中では、一番住みやすいかもしれませんね。あくまで主観ですが。イオンがあるのが大きいでしょう。買い物はここだけで完結しますから。 駅近のマンションなので、買い物行くのは徒歩ですし、イオン渋滞も関係ありません。会社勤めの間は、交通費は会社負担なので、運賃高くても問題ないでしょう。 家族が都心に出かける時は、電車賃だけで往復2,000円近くかかるので、かなりの出費です。 通勤はほぼ乗り換えなしで職場まで行けますので、そこまで苦じゃないです。適度に田舎なので、オンオフ切り替えもでき、静かで過ごしやすいです。 駅前は繁華街が無いので、治安も悪く無いと思います。友人が不良を見たことないと言っていましたが、その通りですね。安心して子育てできるのではないでしょうか。 一年住んでますが、マンション自体も、そこまで悪いとは思わないです。八千代市は風が強く、外廊下なので、吹きさらし、雨ざらしで玄関周りが頻繁に汚れますが、定期清掃で綺麗にしてくれます。そこそこ管理も行き届いているのではないでしょうか。そこは、大手のマンションだけあるなと思います。 駅近で大手マンション、生活はしやすい。私は十分満足はしています。 |
133:
匿名さん
[2018-08-21 10:36:01]
子供を育てていると、結局イオンが安心になってしまうんですよね。庶民ってことでしょうか。
子供と一緒にデパートに行くと失礼がないか心配になってしまいます。子供が行っても安心できるのがイオン。ただ、遊び場など「大丈夫なのこの子?」って思う子が猛スピードで走っていたりして心配にはなります。 ただ、今年の猛暑日にはイオンがありがたかったです。 マンション、車寄せがあるので、週末にたくさん買い込んだ時は荷物だけ先におろせます。雨の日はマンションのエントランスで子供だけおろすなどもできます。ママ友とどこかにでかける時も車寄せで待っていたらロータリー感覚で使えます。 http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo2/public1.html |
134:
評判気になるさん
[2018-08-21 14:06:18]
|
135:
マンション検討中さん
[2018-08-21 14:51:56]
|
136:
匿名さん
[2018-08-21 23:30:08]
>>135 マンション検討中さん
前に住まいサーフィンで、千葉県内の小学校で年収が高い学区ランキングやってましたよ。 そこでは、みどりが丘小学校は県内で2番目に年収が高い学区でしたね。1,000万超えてましたよ。 https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/12/ |
137:
匿名さん
[2018-08-22 07:16:28]
ステーションコートの板でも書かれてたね。
私は習志野市の住人ですが、 八千代市はショボいけど緑が丘だけは たしかに違う感じがする。 うちの子と同じ高校に緑が丘の子がたくさんいるけど あきらかに親御さん達の所得は高そう。 |
138:
匿名さん
[2018-08-22 08:01:32]
まー新しい街ですからね
|
139:
マンション検討中さん
[2018-08-22 12:41:09]
1位~3位が、打瀬、美浜打瀬、海浜打瀬で、
緑が丘は4位のようです。 新しい分譲地で住民のほとんどが現役世代なのが、 効いているのでしょう。 |
140:
匿名さん
[2018-08-22 15:06:34]
>>139 マンション検討中さん
逆だと思いますよ。昔バブル期に緑が丘や東葉高速沿線の地価が上がると思ったあほがたくさんこの辺には住んでますから。その人たちはそこそこ収入ありますからエリアの平均所得を上げます。今この辺に戸建てではなくマンション買う人は収入は低いです。県内でも屈指のマンションが安いエリアです。 |
141:
マンション検討中さん
[2018-08-22 15:36:22]
都内勤務で、土地勘的に東京都東側(千葉方面)が良く、東西線沿線でマンション買おうとしたら価格的に手がでず、だんだんと下って行って八千代緑が丘で「買えるマンションある!」となって購入、もしくは候補にしている人が
私です。 ちなみに年収1000万なんて全然届いてません。 1000万あったら他を候補にします! |
142:
匿名さん
[2018-08-22 18:32:47]
まー確かに都内勤務で年収1000万あるような層は浦安なり市川、八幡、船橋辺りの物件買うわな、買えるし。
今現在はね |
143:
マンション検討中さん
[2018-08-22 19:03:41]
打瀬というところは、一つも戸建が無くて、全てマンションやUR賃貸らしい。なんかヤバそう。
|
144:
匿名さん
[2018-08-22 19:14:02]
県外からきた者からすると、千葉で住みたい街は少ないです。市川・八幡・船橋などの近郊エリアは下町っぽいので好き嫌いが分かれますし。
神奈川の田園都市線沿いに以前住んでいましたが、なにもない所を開発した子育て重視の環境という点では住人の雰囲気は似ているように感じています。 世帯年収1000万程度では都内の物件を買うのは無謀ですしね。 消去法の結果として、それなりの企業に勤めている層が流れてきているのだと思います。 |
145:
匿名
[2018-08-22 21:13:53]
>>144 匿名さん
船橋はともかく、市川本八幡が下町?! 確かに駅前と南口側はゴミゴミしてますが、市川本八幡の14号線から北側の真間や菅野、八幡あたりは戦前富豪の別荘だった名残のお屋敷街なことを知らないんですか? 今も敷地の広い邸宅がたくさんあります。 土地を相続した代々の人じゃないと、年収1000万くらいのサラリーマンではとても住めないですよ。 せいぜい買えるとしても、相続税の関係で切り売りされた30坪くらいの安普請の建て売りです。 神奈川の田園都市線沿いなんかは、30年前はただのド田舎で、東急が無理矢理開発した新興住宅地ですよ。 市川とは歴史が違います。 首都圏の歴史や地理にお詳しくないようなので、コメントさせていただきました。 |
146:
匿名さん
[2018-08-22 21:43:43]
>>145 匿名さん
コメントありがとうございます。 そのあたりも知っております。ですので、八千代市緑が丘は田園都市線に似ているなと思っています。 その歴史を知った上で、県外から来た人間が率直に感じた意見ですのでお気になさらないで下さい。 京都並みの歴史があれば趣も感じますが、市川・本八幡は道が狭い下町に感じてしまいました。これは好みの問題なのでどちらがいいという話ではありませんよ。 |
147:
通りがかりさん
[2018-08-22 22:35:34]
>>146 匿名さん
確かにいまの八千代緑が丘周辺は、開発途中の田園都市線沿線に似た雰囲気はありますね。 田園都市線沿線も今では開発し尽くされ、地価も上がりすぎました。 都心までの定期代のしっかり出る大企業勤めの堅実なサラリーマン世帯から人気で、この辺の地域は世帯年収も1000万超えとの記事も読みました。 転勤族のエリートサラリーマン世帯からの人気で、これから田園都市線並みに発展するかもしれないですね。 |
148:
匿名さん
[2018-08-22 22:49:01]
一年前、私も買えるマンション探してたら、ここに行き着きました。埋立地で液状化しやすい土地や、繁華街やラブホや風俗がある街、荒川や江戸川が氾濫して水に浸かるような土地を避けてたら、ここがベストな選択だったと思います。元々23区はあまり選択肢にありませんでしたし。緑豊かで、生活しやすく、変な人が少なく、子供を伸び伸びと育てられる、家族のことを考えたら、いい選択をしたと思います。価値観なんて、人それぞれですから、いいと思えば、買えばいいと思います。年収1000万あっても、贅沢はできません。1500万円以上あれば、また少しは変わるんでしょうけど。出費もその分増えちゃいそうですけどね。
|
149:
通りがかりさん
[2018-08-23 06:46:28]
子育て世代でここを選ぶなら、学区となっている小学校の情報よくよく調べといたほうがいいよ
不動産屋はいいことしかいわないからなおさら |
150:
マンション検討中さん
[2018-08-23 08:23:21]
|
151:
匿名さん
[2018-08-23 11:50:38]
>>150 マンション検討中さん
学区はみどりが丘小学校だけど、PTAの役員が大変だってこと、言ってるんじゃないかな。それ以外は、あまり悪い話は聞かないけど。変に不安を煽るような風評を信じない方がいいですよー。ちなみに、営業マンは、何も知りません。 パークタワー八千代緑が丘の過去スレに色々書いてありますから、ご覧になってみてはいかがですか?あくまでも、参考程度に。 |
152:
マンション検討中さん
[2018-08-23 11:59:43]
|
153:
周辺住民さん
[2018-08-23 12:20:55]
みどりが丘小は、
所得が高い世帯が多いのに、 どうしてベルマークやバザーなど無駄なことに熱心なのだろうね。 |
154:
評判気になるさん
[2018-08-23 12:28:37]
以前八千代市内に住んでました。
八千代市は何の特徴もないですが、ものすごく健全で住みやすいところではあると思いますよ。 |
155:
評判気になるさん
[2018-08-24 09:29:35]
そうなんですよ!年収一千万じゃ都内なんて全然住めないですね。この辺りが丁度いい。変に高いとシティテラス東陽町みたいにバブリーな外国人が住んでトラブルに巻き込まれそう…
だからここを検討しているのですが、ブリーズコートってステーションコートの後ろに建つから、眺望は全く期待できないですか?目の前に19階建てがそびえ立つ感じ? モデルルームはどうなってるんでしょうか? |
156:
匿名さん
[2018-08-26 16:33:39]
江東区5区(江戸川、墨田、江東、足立、葛飾)大規模水害ハザードマップ公開されましたね。
衝撃ですね。ここらのエリアは元々検討外でしたけど、浸水したら地下鉄も止まるだろうし、家は水没せずとも間違いなく帰宅難民ですね。 雪が降って電車が遅れまくるのそうだし、郊外に家を持つ宿命ですね。自分ちが安全なのは、何よりです。 http://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/documents/haz... |
157:
匿名さん
[2018-08-26 16:45:57]
八千代市の物件の検討板ですよ
|
158:
匿名さん
[2018-08-26 17:32:11]
|
159:
マンション検討中さん
[2018-08-27 13:31:16]
「災害が起きても通勤できるかな?!」という発想に驚いた!
休むわ普通に。 どんな会社で働いてんだ? そんなに会社行きたいなら会社のとなりににでも住めばいいじゃん。 本末転倒だわ。 |
160:
匿名さん
[2018-08-27 14:08:35]
>>159 マンション検討中さん
通勤できるかな?そこまでして仕事がしたいの?という議論をしているのでは、ありません。 災害があって、被害甚大な地域に住むよりは、多少離れてても、安全な地域に家を買う方がいいと思いますよ。会社の近くにマンション買える経済力があるなら、とっくにそうしてますよ。 ただ、災害によって帰宅難民になる可能性がある、ということですね。そういうリスクを承知で、ここを買うのは良いのでは、ないでしょうか。 |
161:
匿名さん
[2018-08-27 14:30:04]
何十年に一度のリスクだけどね。人によってはない者もいる。
|
162:
匿名さん
[2018-08-30 15:03:33]
あ、ちょっと笑えました。。。
通勤より建物が大丈夫かどうか気にした方が良いのかなと思います。 こちらの場合、防災対策装備、というのがかなりすごいことになっているようです。 ありとあらゆる装備があって、マンションにいればとりあえずは安心という感じがします。 構造面がよくわからなかったのですが、地震に強い構造なのですか? |
163:
匿名さん
[2018-09-03 23:45:00]
>>162 匿名さん
建物は耐震性です。地震にべらぼうに強いわけではなく、最低限でしょうね。地盤も安泰とまではいきませんが、液状化の心配はないでしょう。地震があったら、建物内にいた方がまず安心でしょうね。東日本大震災レベルでは、物資が滞るので、2週間くらいは生活できるように水や食料は備蓄しておいた方がいいでしょうね。 |
164:
匿名さん
[2018-09-08 21:36:44]
これだけ災害が続いていると、
安心なところなんて絶対にないと思います。 だからといって、マイホームは絶対に必要なわけで… そう考えると、免震性の高いマンションに住みたいものです。 液状化の心配はないのであれば、少し安心できそう。 |
165:
匿名さん
[2018-09-17 10:16:33]
駅に近く、徒歩2分で行ける距離にイオンがあり
かなり便利な立地に建つマンションだと思います。 イオンは映画館も入っているので、徒歩圏内で何でも済ませることが出来そうです。 便利ではありますが、緑が多くたくさんの自然を感じることができるので のびのびとした子育てができそうだなと思いました。 |
まぁ、ここだけで合計1,000世帯とはいえ、既にステーションコートは結構売れていますし、新たに500世帯増えるといっても、子育て世代とは限らず(このマンションは、DINKS、シニア等結構ミックスです)、子供の年齢も分散しているので、そんなに影響無いと思いますよ。
むしろ、電車通勤世帯が増えることによる、東葉高速線や東西線の慢性的な通勤ラッシュが続きそうなのが懸念ですね。東葉高速線は全国でも一、二を争う高額路線ですし、東西線もピーク時は乗車率200%超えてますので、そっちを改善して欲しいくらいです。当分無理でしょうが。
せめて、八千代緑が丘からの始発を出してくれれば有難いのですが。