シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートの評判はどうですか。
駅前のメガシティとなるマンションのようです。ショッピングなど、便利そうなところかなと思いました。
部屋によってはエントランスから遠いでしょうか。間取りや設備はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00139662
所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩3分(グランドエントランス)
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩5分(ブリーズエントランス)
総戸数:569戸(Ⅰ敷地:359戸 Ⅱ敷地:210戸)
完成年月:Ⅰ敷地:平成31年9月中旬 Ⅱ敷地:未定
入居(引渡)予定日:Ⅰ敷地:平成32年4月上旬予定 Ⅱ敷地:未定
売主: 住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-11 13:19:12
- 所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分 (グランドエントランス)・6分(ブリーズエントランス)・7分(サブエントランス)
- 価格:4,500万円~6,900万円
- 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:75.00m2~87.36m2
- 販売戸数/総戸数: 2戸 / 569戸
シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
51:
匿名さん
[2018-02-15 12:25:44]
八千代緑が丘駅位だと、座れることは勿論ないですが、そこまで混雑していません。本当の通勤地獄は西船橋駅からです。
|
52:
匿名さん
[2018-02-15 20:20:31]
>>50 匿名さん
世帯数で言ったら、500ちょっと増える感じじゃないですか?ステーションコートはかなり売れてるみたいなので。トータルでは1000世帯ですから、すみふ曰く、文字通りメガテラスですよね。 朝は6:30から7:00までの電車に乗れば、確実に座れますね。ただ、八千代緑が丘で確実に満席になります。 運が良ければ(いつも西船橋で降りる乗客を把握していれば)西船橋で座れるかもしれません。51さんがおっしゃってる通り、西船橋から大手町くらいが乗車率はピークですね。とても50分近くを立って行く気力はありません。 東西線は帰りも地獄ですね。乗車率200%近いんじゃないでしょうか。浦安くらいまでぎゅうぎゅうですよ。 |
53:
匿名さん
[2018-02-19 11:04:31]
マンションが出来て駅の利用率が高くなったとしても、早朝に家を出るようにすれば座れそうですか?
混雑率を時間帯別に分析したサイトで、8:40~9:00大手町着、西船橋を8:10くらいに通る電車は通勤ラッシュのピークを越えて座ることはできないが、吊革や手摺にはつかまれるという事です。 |
54:
マンション検討中さん
[2018-02-19 21:00:32]
この週末に事前案内会行かれた方、いらっしゃいますか?もし何か情報があればシェアしていただければ幸いです。
|
55:
匿名さん
[2018-02-19 21:18:19]
|
56:
匿名さん
[2018-02-19 22:00:29]
|
57:
やちよぼーい
[2018-02-20 21:08:29]
>>55 匿名さん
私は肥満ではなく健康診断ではやせ形ですが 座れるにこしたことはないかと! 座りたいに一票!!! 車両によっては日大前や北習志野で決まって降りる人いるので、運が良ければ座っていけますよ |
58:
匿名さん
[2018-02-24 18:52:54]
通りすがりですけれども、電車は少しでも座りたい派です。前寄りとか後ろ寄りの車両を選んだり、乗り換えする人が途中でどっと降りる車両を狙うと座れるチャンスがあるかも?
にしても、駅がこれだけ近いのは魅力。間取りや設備仕様なんかはステーションコートと共通だったりしますか? |
59:
匿名さん
[2018-03-09 11:56:49]
八千代緑が丘は千葉の中でもニュータウンで高額所得者が住んでいるエリア。
とてもひらけていますよね。 千葉でもここくらい活気がある場所なら住みたいです。 私が住んでいた八千代台は「死んだ町」って職場の人に言われていたほど、高齢化していたましたから。 |
60:
マンション検討中さん
[2018-03-17 20:50:04]
売れてるんですかね?合計1000戸もありますが。
|
|
61:
匿名さん
[2018-03-23 17:00:38]
1000戸ってすごい数だと思います。
それぞれに家族が複数いるわけですから、住民が街いくつ分も増えることになるわけで。 それに対応した施設などは十分にそろっているんでしょうか。 新しくつくらないといけないものもあるのでは。 保育園や小学校など、新しい子供たちを受け入れる余裕はあるんでしょうか。 第1期は9戸販売とのこと、ずいぶん小出しの販売だなと思います。 |
62:
匿名さん
[2018-03-23 18:18:22]
まぁパンクするでしょうね。
つい数年前に駅前のタワマンもできたばかりなので、人口増加にインフラが追いつかないのでは? |
63:
匿名さん
[2018-03-26 10:42:37]
一世帯3、4人構成だとして、一気に1000世帯が増える事になると
教育施設や交通、駅を整備しなければまずい事になりますよね。 自治体が把握してインフラ整備するものなのか、 それほど危機感を持たず感知せずなのか・・・どのようになっているのでしょう? |
64:
匿名さん
[2018-03-26 12:56:56]
自治会なりマンション管理組合なりが行政に働きかけない限り、行政が主体的に動くことはないと思いますよ。
|
65:
匿名さん
[2018-03-26 20:09:56]
でもまぁ区画整理エリアの計画人口が14000人とかなんで想定の範囲内なのでは?
|
66:
マンション検討中さん
[2018-03-26 20:44:35]
保育園は、はぐみの杜の近くに新設されますし、みどりが丘小学校はまだまだ1学年2クラス程度?なので、許容範囲じゃないでしょうか。中学校は学区は高津中ですが、こちらはよく分かりません。生徒は多そうですね。
まぁ、ここだけで合計1,000世帯とはいえ、既にステーションコートは結構売れていますし、新たに500世帯増えるといっても、子育て世代とは限らず(このマンションは、DINKS、シニア等結構ミックスです)、子供の年齢も分散しているので、そんなに影響無いと思いますよ。 むしろ、電車通勤世帯が増えることによる、東葉高速線や東西線の慢性的な通勤ラッシュが続きそうなのが懸念ですね。東葉高速線は全国でも一、二を争う高額路線ですし、東西線もピーク時は乗車率200%超えてますので、そっちを改善して欲しいくらいです。当分無理でしょうが。 せめて、八千代緑が丘からの始発を出してくれれば有難いのですが。 |
67:
匿名さん
[2018-03-27 08:40:26]
|
68:
匿名さん
[2018-03-27 14:09:46]
|
69:
匿名さん
[2018-03-27 15:43:23]
事前案内会に行かれた方いますか?
金額ってある程度発表されてましたでしょうか? |
70:
匿名さん
[2018-03-27 18:26:28]
>>67 匿名さん
乗車率キャパ超えてるんだよな。 本数も増やせないんだろうし。 これ以上マンションバカバカ造られても困るだけだから、千葉県や沿線各自治体、デベも出資して八千代エクスプレスでも作って欲しいという感じ。通勤輸送の問題は深刻だよ。 |
71:
匿名さん
[2018-03-27 19:10:25]
全部各駅停車にしたら本数増やせるよね。快速なんて無駄だから無くせばいい。
|
72:
匿名さん
[2018-03-27 23:55:02]
>>71 匿名さん
人口増えれば同じだよ。 |
73:
匿名さん
[2018-03-28 00:20:27]
八千急にしよう。緑が丘だから緑のロマンスカーなんていいんじゃない? マンション内に駅つくってブリーズライナー走らせるのもどうだ? 笑
|
74:
匿名さん
[2018-03-28 08:38:53]
|
75:
匿名さん
[2018-03-28 18:31:56]
いまいち盛り上がりに欠けますね。ステーションコートもまだ完売していない訳だし、もっと小規模にした方が良いのではないかと思いますが…。
|
76:
匿名さん
[2018-03-29 11:39:25]
半年以上住んでみて思うのは、マンション自体は快適で、なんの問題も無し。通勤もそこまで不便は無し。ただ、駅周辺を含む街そのものには魅力がほとんど無いですね。週末に家族や夫婦でリピートしたい美味しいレストランは皆無ですし、巨大なイオンはあるものの、おしゃれなカフェや店も皆無。ただ静かで便利な街といった印象です。
武蔵小杉みたいにとは言いませんが、もうちょっと考えて街づくりして欲しかったなぁ。余り発展しそうな要素も無く、これといって取り柄がない街ですよね。流山みたいに子育てに力入れてるようにも見えないし。シニアではなく、ボリュームが大きい若い夫婦やファミリー層にターゲットした街づくりの方が絶対いいのに、市の政策も見えてこないし。確かにブリーズコートは苦戦するかもしれませんね。約20年前に東葉高速線と街ができて、だんだん街全体も老朽化もしてきているので、荒んだニュータウンみたいにならなければ良いのですが。 |
77:
マンション検討中さん
[2018-03-29 14:02:15]
ブリーズコートの端からだと駅まで何分くらいかかるんですかね?
|
78:
匿名さん
[2018-03-29 21:50:25]
|
79:
匿名さん
[2018-03-29 22:07:52]
もし街にもっと魅力があったらそれに見合う分譲価格になっていたはずで、同じ価格で街により良い魅力を求めるのは難しいように思います。
幸い都内へのアクセスはしやすいですから、個人的には静かな街というだけでも十分だと思います。 |
80:
匿名さん
[2018-04-02 09:34:23]
>>78
駅北側に切り開かれた宅地用地を見たらとてもそうは言えない。 |
81:
匿名さん
[2018-04-02 18:26:18]
都市計画に魅力があるかは分からんが、これから更に人口が増えるのは間違いない。
|
82:
匿名さん
[2018-04-02 21:45:28]
|
83:
匿名さん
[2018-04-03 10:01:36]
|
84:
匿名さん
[2018-04-03 10:50:29]
確かに緑が丘駅の北口側の宅地開発は凄い状態。
新しい道路もバンバン開通してるし、 公園もいくつもできてるし、平成30年開設らしい 日本最大級とかいう保育園もだいぶできている。 八千代市は街が古いから全体の発展は 私も難しいと思いますが、緑が丘だけでみたら たぶんここ3~4年でめちゃくちゃ人口が 増えるとおもう。 |
85:
匿名さん
[2018-04-03 13:41:17]
|
86:
匿名さん
[2018-04-06 00:13:23]
資金力は無いけど、広い戸建てやマンションに住みたい購入層が都落ちしてくる緑が丘はそこそこ人口は今後も増えると思う
|
87:
匿名さん
[2018-04-09 16:15:10]
シティテラスだけでもかなりの世帯数ですから、かなりの人口が増えることになるでしょうね。
生活利便性も良さそうだし、マンション価格も手ごろな気がするし、大規模なマンションを希望する人には向いているのではと思います。 間取りや設備仕様などは、どうなんでしょう、ステーションコートと同じと思って良いのでしょうか? |
88:
匿名さん
[2018-04-18 11:01:10]
ステーションコートとブリーズコートは隣接するマンションなので
設備・仕様・価格帯も同じだと思っていましたが、 実は全く違うタイプのマンションだったりしますか? ステーションコートは24時間有人管理でしたが、こちらの管理は 違っていたりするのでしょうか。 |
89:
マンション検討中さん
[2018-04-20 23:30:31]
ブリーズコートは24時間有人管理じゃないですよ。管理費に大差ないですがマンションの格に差はつけて販売です。
|
90:
匿名さん
[2018-04-23 16:26:12]
そうなんですか。
管理費に大差ないという点がひっかかりますが・・・ 価格そのものが多少安かったりするのかな? ステーションコートのエントランスと1階共用廊下の一部と ブリーズのエントランスは相互利用可能とのこと。 入り口も違っているものかと思いましたがそうではないんですね。 駐輪場と駐車場の数が少ないような気もします。 足りるんでしょうかね。 |
91:
評判気になるさん
[2018-04-24 06:43:56]
|
92:
匿名さん
[2018-04-25 08:57:17]
電車の線路を挟んで、2分のところにイオンがあります。1分のところに東宝シネマズもあります。見ていると、当方シネマズないにはサイゼリアに魚民、保育園まであるんですか。なんだか充実しています。
買い物もレジャーも徒歩圏で済む気がして、共用部が充実していなくても、ここに住めば、イオンも映画館も共用部のようにして使える気がします。 ありがたい施設ですよね。 今日みたいな雨の日でも、十分に楽しむことができるからいいなと思います。 |
93:
匿名さん
[2018-04-26 18:36:56]
|
94:
匿名さん
[2018-04-29 15:12:54]
共用部は管理費がかかるだろうことと、使う人が限られそうなので、
無くてもいいかなと思ったりします。 マンションの外で、しかも近場でいろいろな施設が充実しているなら、 92さんとまったく同意見です。 ただ、キッズルームとかキッズプラザとか庭とかは最低限あってもいいかな、 と思える共用部で、子育てする人には安心だと思います。 |
95:
匿名さん
[2018-05-08 11:08:44]
マンションの共用施設でよくあるものと言えば、キッズルーム、図書室、スタディルーム、シアタールーム、カラオケ、トレーニングジム、ゲストルーム、ファミリータイプであればバーベキュー施設とか?
こちらは大規模ながら共用施設が最低限に絞ってあり、将来の維持管理費を抑えられる意味で良い選択だと感じます。 |
96:
匿名さん
[2018-05-16 18:39:03]
95さんと同じ意見です。
とはいっても94さんに同じく子育て中の方とかにはキッズルームや キッズプラザはあって良かったのではと思います。 同じマンションの皆さんと交流しやすくなるのではないでしょうか。 お子さんが少なくなったら別の用途で使用することもできそうですね。 戸数が多いのでたいした負担にもならなそうに思います。 |
97:
匿名さん
[2018-05-25 09:03:04]
共用施設のラウンジ、キッズルーム、プライベートフォレストは
ブリーズコート専用って書いてありますね。 これってステーションコートの住人は利用できないってことなのでしょうか。 ステーションコート内の集会室、フォレストパークはこちらの住人も使えますよね。 |
98:
匿名さん
[2018-05-25 17:42:31]
確かにそこは不公平だと思いました。
|
99:
匿名さん
[2018-05-28 16:59:41]
大規模ですから、棟ごとに分けるのも必要なのかもしれませんね。
管理面とかややこしくなりそうだし。 キッズルームに関しては、ステーションコートのほうは、集会室がキッズルームを兼ねているみたいです。 異なる棟で友達ができた場合に、どちらで遊ぶかとか、ちょっと面倒かな? |
100:
匿名さん
[2018-06-07 13:49:04]
共用部分は各棟で専用となってしまうと、たしかに違う棟の友達と遊ぶとなった時に、
利用できるできないで問題になってきてしまうという可能性がありそう。 特に雨の日はこういった施設で遊ぶということもあるでしょうから、できれば棟ごとではなく、 共用部分は両方利用できるシステムの方がよかったかな。 実際に暮らしてみてわかることなので一概には言えませんが。 |