こだわり断熱注文住宅の大共ホームさんはどうですか。
省エネの住まいで夏も冬も快適に過ごせるといいなと考えて、住まいを検討しているところです。
無暖房の家の評判はどうですか?どのぐらいの高気密、高断熱にすればいいか悩んでます。
大共ホームで家を建てた方、検討している方など、ご意見を聞かせてください。
坪単価やコスト、デザインについての口コミも知りたいです。
公式URL:http://www.daikyo-home.jp/
所在地:岩手県滝沢市鵜飼下高柳11-1
[スレ作成日時]2018-01-10 12:57:23
大共ホーム (岩手)はどうですか?
76:
周辺住民さん
[2022-05-24 11:25:20]
|
77:
口コミ知りたいさん
[2022-05-29 12:23:16]
>>76 周辺住民さん
大共ホーム、コンセプトも社長の熱意も素晴らしいので次の世代にも残ってほしいですね。(アフターケアもあるので笑) 断熱性能が優れているため、自身の体温調節機能が退化している感じがするのが嬉しい悲鳴ではあります。 あとは観葉植物の種類によっては環境がよくないとも言えます。 調湿機能付きのロスナイにすればよかったとも考えましたが、外気が乾燥しているならどのみちな気もします。 我が家はエアコンと床暖房の組み合わせですが、乾燥は悩みです。 漆喰の壁もひび割れますが、多少なにかぶつけてもリペアが容易なので自分には向いています。 トイレの件は位置によりますが、我が家はリビングに隣接していて間に廊下もない分音が気になります。 レイアウト次第では内壁にグラスウールを入れてもらうなどがよろしいでしょう。 |
78:
マンション掲示板さん
[2022-06-25 18:59:16]
>>62 断熱マニアさん
計算書が欲しいわけではありません。 確かに貰っても分かりません。 施主の家も計算してくれるのだと思っていました。 モデルハウスだけと分かるようして頂けたらと思います。 施主の家も計算してくれる程愛情を持ってくれるのだと思ってたんです。 もっと施主に寄り添ってくれる工務店だと勘違いしていました。契約後の適当な感じも残念でした。担当によるのかな。かなり期待をし過ぎていたようです。 ですがアフターには迅速に対応してくれる良いところもあります。 |
79:
匿名さん
[2022-07-18 04:28:51]
ここの業者で家を建てて10年経つ。
ただ売りたいだけの会社 売った後のメンテナンスは一切期待できない。 他の人には薦めない。 |
80:
匿名さん
[2022-07-18 18:25:53]
平屋のPXで建てたものです。断熱がいいから、夏は朝に換気をして冷たい空気を入れれば1日涼しい。断熱がいいから、電気代もさほどかからないから長期優良住宅に申請をしなくても元がとれる、長期的に見ればコストは断然いいと言われ、建築事例等もみて、素敵だと思い建てました。実際、冬は床暖だけでは寒いのでエアコン稼働させ、乾燥も激しいので加湿もしています。それで電気代は5万円前後。夏はエアコンを1日稼働させても夕方には29-30度近くまで室温が上がります。湿度も今の時期、60前後。電気代は夏、2万円ほど。もっと、下調べをして建てるべきだったと後悔しています。建てる方がいたら、おすすめはできません。
|
81:
匿名さん
[2022-08-11 18:49:29]
坪単価ってどの位でしたか?
平屋だと二階建てより高いと聞きますので、ここの平均的な坪単価より高めとなったんでしょうか。 電気代がそれだと年間にすると結構しますね。 あまりに掛かるようでしたらエアコンのパワーを上げるとか自分なら検討したいかな。 それだとトントンになるか夏場なら電気代が下がりそうな感じですし。 |
82:
匿名さん
[2022-09-12 11:46:16]
電気代が夏は2万円、冬は5万円だと新築を建てるメリットを考えてしまいますね。
少し前に施主さんによる断熱性能と気密性能が高く室内温度が均一であると言った書き込みを拝見しましたが、建てる家によって微妙に条件が異なるのでしょうか。 |
83:
名無しさん
[2022-10-06 04:39:40]
ガッタガタな隙間をコーキングでごまかします。別業者さんが来た時、これ大共さんがやられたんですかと驚かれたほど。酷すぎてやり直してほしいと言うと怒る大工。気密?笑ってしまう。別なとこで建てるんだった。
|
84:
口コミ知りたいさん
[2023-03-07 16:51:08]
家の性能以前に、見積りをお願いしても出てくるのが遅い、出たら数字が間違っている、工事業者が他のお宅の駐車場に勝手にとめる、営業担当と現場で意思疎通がなっていないなどトラブル多数ですので、他の方にはおすすめしません。
|
85:
匿名さん
[2023-04-21 18:47:42]
実際の現場というか、完成物件を見せてくれるというのがあるので
どういう感じで仕上がっているのか、というのは わかりやすいんじゃないでしょうか。 自分の目で確かめるのが必要だと思いますよ。 現場を見せるということはきちんとしている自信があるからだと思いますが。 |
|
86:
通りがかりさん
[2023-05-29 05:35:54]
蟻問題。我が家も隙間から羽蟻が出入りしてました。梅雨前、皆さんも気をつけて点検を。
あと窓だけいい物をつけても壁は?外からの音、我が家は普通に入ってきてますよ。今時トリプルサッシも普通。 こちらで良かったと言われてる方のコメントはスタッフの可能性もありますよね。良くない方のコメントを参考に、それでも良かったら建てられたらいいと思います。 |
87:
匿名さん
[2023-07-06 14:12:35]
壁の防音性を高めるのってどうすればいいんでしょうね?
グラスウールは遮音性が高いという話は聞いたことがありますが、 こちらでは断熱材はどういった素材のものが用いられているのでしょうか。 それによって 外の音の感じ方っていうのが変わってくるのかも…?? |
88:
匿名
[2023-10-11 13:44:03]
アフターフォローが最悪です。
住宅にも満足、建てるまでは親身でとても良かったのに、引き渡し後、お約束の点検を忘れられていました。営業の方もお忙しいようで、連絡いれても返事が遅いです。とても残念です。 ちょっと諦めています。 |
89:
匿名さん
[2023-11-29 11:27:12]
無暖房の家シリーズは断熱性能指標のUa値が0.15だそうですが、説明を読み進めると冷暖房器具が一切いらない家ではなく陽射し・人の体温・炊事の熱など、家で発生するすべての熱源を有効活用し、家の性能で生み出される自然で優しい暖かさを体感できるようです。
|
90:
匿名さん
[2023-12-04 10:25:13]
外壁サイディングの目地シーリングを3年くらい前に打替えしましたがもう亀裂が入ってます。詐欺に近いです。10年は大丈夫と言った、リフォーム担当者さんよ。
|
91:
匿名さん
[2024-01-15 13:36:36]
シーリングとか保証があるかと思いますが、そのあたりはどうなんでしょうか。
保証期間次第なところはあるけど、 長持ちすると思っていたら違っただと、確かにそうだよなぁ。 諸々の保証に関しては、 躯体に対する部分は10年だけど、 その他のモノはけっこう短いものも多いので 契約前に確認はしておきたいですね…。 |
92:
匿名さん
[2024-05-01 21:15:10]
マジでお勧めしません!基礎のコンクリートはジャンカだらけ。設計も変な間取りだし、意思の疎通もできない担当で大変でした。
何ヶ所の施行ミス伝えたか、、、 他の投稿にも似た様な事ありましたが、施工不良伝えたら大工が工事責任者に「アイツに(私に)、文句言ってやろうか!?」って話してる。聞こえてるし、凄い小さな事は目瞑ってるのに、、、 指摘されて逆ギレする様な業者だから、素人に指摘される様なレベルの仕事しかできないんだろうな。 パルコとかローコスト住宅と同じレベルか、それ以下じゃないかな。 |
93:
マンション掲示板さん
[2024-05-01 21:26:47]
>>86 通りがかりさん
ウチもアリが出ました。 基礎と断熱の隙間ができるのでアリが出る事があります。 ですってwww 隙間できることがよくある機密性の高い家ってww しかも基礎にクラックできてるのに報告してこない担当者。 まぁ、床下までみられると思ってなかっただろうから隠し通せるって思ってたんだろうけど終わってるな。 ちなみに大共で建てた同僚は白アリが出ました。 |
94:
評判気になるさん
[2024-11-24 19:18:53]
私は建設業者に全く関係ない人間ですが、批判的なコメントばかり目立ち残念に思います。逆に断熱面で不安持たれてる方が少ないからそこは文句がないのでしょう。岩手の地場で真剣に温熱環境を考えている会社は、数えるほどです。HMは、素人が良いと誤認識する売れさえすればいいものが大半。この冬にでも温熱環境を体験しに行ってみますかね…
紹介制度などはないのでしょうか? |
95:
匿名さん
[2025-01-04 16:25:23]
防蟻剤って撒いたりしていないのでしょうか。
少なくとも、定期的にまかないと、どんなタイプの戸建てでもありは出てきますよ… 断熱がしっかりしているのは、やっぱり大切だと思います。 最近の気候は本当に両極端といいますか。 快適に家の中で暮らすことを思うと、断熱だけじゃなくて気密も重要ですね。 |
ご意見ありがとうございます!
やはり乾燥は漆喰&無垢材でも避けて通れないのですね…
担当の方にもその辺を詳しく聞いてみます!
トイレの防音処理ですか!なるほどそれは盲点でした。
検討してみます!
実際に建てた方の生のアドバイスを聞けてとても参考になりました。
ありがとうございました。