過去に
>http://www.e-mansion.co.jp/kodate/
>http://www.e-mansion.co.jp/kodate/
こんなのがありましたが、
単純に、家庭で料理をするのはどっちが良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-03-31 08:12:00
料理をするならIHorガス?
382:
匿名さん
[2006-05-07 18:02:00]
|
||
383:
匿名さん
[2006-05-07 18:04:00]
>>359
コテコテの意味がよく分かりませんが、ガラス部分が焦げ付いてしまうことはあります。 付属の専用の消しゴムみたいので擦ると多少は落ちるのですが、ガラス自体にこびり付いて しまうのか全部は落ちませんでした。 2年間使用してこの状態だったので、5年も使えば結構汚れてしまうと思います。 特にうちのがシルバータイプだったので、焦げは結構目立ちましたね。 転売するので主人にも消しゴムで擦ってもらいましたが、やはり落ちませんでした。 何とか売れたので良かったですが、正直見栄えは悪かったです。 |
||
384:
匿名さん
[2006-05-07 18:31:00]
ガス併用マンションからオール電化マンションにするの簡単とは思えないのだが。
一棟まるごとであれば、電気使用量が増加した分、それなりの電気設備が必要。 個別にしても、電気温水器が入るMBの確保が出来るか疑問である。 最悪専用部分を犠牲にするしかない。たとえオールガスにしてもエコウィルなど入るわけが無い。 オール電化マンションからガス併用に戻す場合、広いMBにプロパンガスにしても良いでしょう。 が、しかし現時点ガス併用に戻す利点は無いでしょう。 未来にエネルギー事情でどうしてもガスが必要になった場合でも容易という事です。 |
||
385:
匿名さん
[2006-05-07 18:41:00]
|
||
386:
匿名さん
[2006-05-07 19:59:00]
乾式戸境壁のタワーでガス爆発したら
えらい事になりますよ。両隣は死傷者でるでしょうね。 |
||
387:
匿名さん
[2006-05-07 22:30:00]
>>386
長い都市ガス使用の歴史の中で具体的な事例っていくつありますか? |
||
388:
匿名さん
[2006-05-07 23:12:00]
最近も、北海道でガス漏れで4人病院に搬送されたり、
東京ガスがこんろでガス漏れの恐れとか言ってたよね。 電気一本で事足りるならそれに越したことないよ。 点検だのするたびに、浄水器買えだの、温水器が能力低下だから買えだの うるさいんだよ。まず、販売店の教育をもっとちゃんとしろ。 |
||
389:
匿名さん
[2006-05-07 23:18:00]
377や384にはまったくレスが付かないところが、
ココの住民レベルを物語っている… |
||
390:
匿名さん
[2006-05-07 23:48:00]
377に関してはレスする必要ないんじゃないの。
恐らく自分も使っている電気を作っている電力会社の批判をしても意味は無い。 ガス併用に戻す事については384が語っているのではないの。 |
||
391:
匿名さん
[2006-05-08 00:20:00]
というか、料理の話からずれていると思う。
|
||
|
||
392:
匿名さん
[2006-05-08 01:02:00]
|
||
393:
匿名さん
[2006-05-08 07:53:00]
料理の結論は、ガスが上って既に出ているのでは?
|
||
394:
匿名さん
[2006-05-08 09:06:00]
|
||
395:
匿名さん
[2006-05-08 09:26:00]
料理の結論は、IHが上って既に出ているのでは?
|
||
396:
匿名さん
[2006-05-08 09:27:00]
347: 名前:334投稿日:2006/05/05(金) 19:42
>>335 腕と手間がからまず単純に味だけならガスがいいのは既にみんな承知だと思うが。。。 使い勝手やその他もろもろでのトータル的な話での「家庭で料理」を討論しないと意味ないで しょう、このスレの趣旨として。 |
||
397:
匿名さん
[2006-05-08 09:39:00]
|
||
398:
匿名さん
[2006-05-08 09:44:00]
味なんてガスだけしか知らない人は語れないでしょう。
ガス、IH共に数年以上経験者ならともかく、本当はそう言う人限定でないと判らないよ。 ネットは電気屋、ガス屋の戦いだからね、 そんな所から調べて知ったかぶりしても意味はないでしょう。 |
||
399:
匿名さん
[2006-05-08 09:46:00]
>>397
じゃあ、オマエの好きにすればw |
||
400:
335
[2006-05-08 11:50:00]
>397
いや、無理って。達人レベルではガス使ったほうがいろんな事出来るから負けるって。 ただ、家庭でそんなの発揮する必要はないと思うがね。 (ここにいるガス派の人は達人クラスがほとんどのようだが世の中の割合からすると...) 車のオートマが普及したのとおんなじである程度のレベルまでなら総合すると大差無いでしょう。 IHの方が楽ですよ、使用感としては。 掃除もね。(ガラストップって話もあるが経験してみればわかると思います) |
||
401:
匿名さん
[2006-05-08 13:29:00]
|
||
402:
匿名さん
[2006-05-08 15:59:00]
|
||
403:
匿名さん
[2006-05-08 19:07:00]
>単純に、家庭で料理をするのはどっちが良いのでしょうか?
ってあるのに、ガス派は、家庭での使用以外の話が多いね。 火に焙らなければなんてのは、家庭のガスコンロじゃ無理だし、 水分が飛ぶって言うのも家庭のガスコンロの熱量じゃ、IHより下だしね。 家庭のガスコンロって、思っているより熱量が低いんだよね。 以前ガスの時は、湯通しして、野菜炒めを作っていたけど、 それは、IHでも変わらずやっている。 個人的には、IHの方が、しゃっきりしていると思っているんだけど。 まあ並べて食べ比べているわけではないから、わからんけどね。 でもガスでやっているのと、味はそんなに変わらない。 どっちが上どっちが下というほど決定的な味の差はない。 だから、味云々より使い勝手で話た方がいいのではと思うのだが。 |
||
404:
匿名さん
[2006-05-08 19:40:00]
|
||
405:
匿名さん
[2006-05-08 21:42:00]
>>402
向こうの奥さんの嘆きをわかってあげてるガス派の旦那が果たして何人いることやら |
||
406:
匿名さん
[2006-05-09 13:32:00]
IHってお湯の沸くのがウ〜ンと早いですよね。
その割りに冷めるのも早くありません? あれってなぜなのでしょうかね? 特に不満ってわけではないですが、気になります。 |
||
407:
匿名さん
[2006-05-15 23:38:00]
IHの取り扱い説明書読んでる?
ペースメーカー利用者は使用しないで下さいとのこと。 |
||
408:
匿名さん
[2006-05-16 08:01:00]
|
||
409:
匿名さん
[2006-05-17 01:08:00]
>>408
でもガスコンロは使用して良いんでしょ。 |
||
410:
匿名さん
[2006-05-17 02:11:00]
あのさ、
IH派は、何年かのガスの使用経験も普通はもってるよ ガス派は、IHの使用経験がない人がほとんど これが、IHを使ったことがないか、どこぞでちょっと使っただけで批判してるってこと IH派は、ガスの使用経験があるんだから、ガスよりも体感できるほど劣れば、 もっと不満が噴出してるよ |
||
411:
匿名さん
[2006-05-17 02:21:00]
てーか、使われなくなるよね、普通...そんなんだったら。
こんだけ浸透してるガスと比べて同等の評価でも「負け」ってのが世の常のはずだし。 |
||
412:
匿名さん
[2006-05-17 07:52:00]
たしかに。
クルマがMT⇒ATにシフトしたようにね。 |
||
413:
匿名さん
[2006-05-17 11:21:00]
で、料理の話は終わりかな?
|
||
414:
匿名さん
[2006-05-17 12:43:00]
|
||
415:
匿名さん
[2006-05-17 12:51:00]
>IHでもたいていの料理はできる。
できない料理もあるってこと? 揚げ足だったらすんません。 |
||
416:
匿名さん
[2006-05-17 14:23:00]
|
||
417:
匿名さん
[2006-05-17 15:30:00]
ここって、日本の話しをしてるんじゃないの!?
|
||
418:
匿名さん
[2006-05-17 15:37:00]
|
||
419:
匿名さん
[2006-05-17 15:45:00]
|
||
420:
匿名さん
[2006-05-17 16:37:00]
鰹のタタキは多分出来ないんじゃないかと思う。
|
||
421:
匿名さん
[2006-05-17 16:49:00]
IHを使って二年になります。
>>420 鰹のタタキはガスでできるけどうまくない&レンジが汚れる。 ラジエントヒーター使えば土鍋も使えるけどとても時間がかかる。 炒め物に底が丸い中華鍋は使えない。 オムレツは火力のOn/Offが簡単な分、こつをつかめば楽にできる。 その他の煮物揚げ物はガスより安全簡単。 |
||
422:
匿名さん
[2006-05-17 17:20:00]
|
||
423:
匿名さん
[2006-05-17 17:47:00]
IHはオール電化による安全性やライフラインの
一本化によるコスト面でのメリットだけ。 こと料理に関してはIHのアドバンテージはないね。 あえていうなら味噌汁の保温ぐらいか。 |
||
424:
匿名さん
[2006-05-17 17:58:00]
鰹のタタキのようなものは、ハンドバーナーを買って、上からあぶるしかないだろうね。この間すし屋はバーナーであぶりをやっていた。(すし屋のカウンターにはガス台がない)
|
||
425:
418
[2006-05-17 17:59:00]
|
||
426:
匿名さん
[2006-05-17 18:02:00]
真っ当な寿司屋ならちゃんと藁で焙るよ。
|
||
427:
匿名さん
[2006-05-17 18:30:00]
|
||
428:
匿名さん
[2006-05-17 18:33:00]
|
||
429:
匿名さん
[2006-05-17 19:04:00]
|
||
430:
匿名さん
[2006-05-17 19:10:00]
いや、そうじゃなくてね…
|
||
431:
匿名さん
[2006-05-17 19:17:00]
男性の書き込みばかりのような気がするのは私だけでしょうか?
いまや台所の決定権は男性が握ってるんですね。 「男子厨房に入らず」世代の私には びっくりです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分のところもガスで平気。
>ガスは家事の元だからという理由で電化を選ぶなら という人の話。
隣がガスでも気にしないんだったらたいして選ぶ理由にならないんじゃないかな。