住宅ローン・保険板「繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-04-07 07:52:02
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ RSS

これから固定10年(返済予定は15年)・元利均等でローンが始まる者です。

繰り上げ返済も積極的にしていこうと思っていますが、
みなさんは「期間短縮型」と「返済額軽減型」、どちらを選ばれてますか?

理由等も教えて頂けるとありがたいです。

[スレ作成日時]2010-01-17 02:38:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」

204: 匿名さん 
[2011-01-22 17:33:54]
>>202に同意。
ローン減税中は貯めておいて控除が終わったら一括返済というならわかるが、控除期間半ばで一括返済ということは、>>200は5年で返せるのに10年固定2.35%とかで借りちゃったんだな。繰上方法以前に借り方を間違えているな。
205: 匿名さん 
[2011-01-22 18:03:02]
期間短縮OR支払軽減かは、「借りたものは返す」という考えであれば、

自分の収入の安定度合い(会社員、公務員、自営etc)や置かれた状況で、決めればいいんじゃないの?

自分の有利が、他人の有利とは限らないし、その逆も然り。

死んで団信で返した方が得とか書くから、おかしくなるんだよね。

>195さんのスレは模範解答だと思います。

フラット利用者は期間短縮後でも、もともとの完済日まで期間を戻せるということもお忘れなく。
206: 匿名さん 
[2011-01-22 18:11:41]
>こんなに低利で貸してくれてるローンを一括返済してしまう人が
>他人をアホ呼ばわりするのはどうかと思うが

>それなのに自分は一括返済なんすか? なにがしたいんですか?

住宅ローン減税の半分の期間で手元資金とローンのバランスがプラスになる見込みですが、
財政危機が噂されるご時勢ですから、
その頃には変動金利の上昇も十分予想されますので、
手元資金は機を見て全部繰上返済に回せる状態にしておき、
超低金利の逆ザヤ状態が続くようならそのまま置いておく予定ですけど。

というかこれって常識的な対応だと思いますけど。
あなたたちって超低金利が永久に続くと思っているギリ変さんですか?
207: 匿名さん 
[2011-01-22 18:25:39]
>>200には
>私は住宅ローン減税の半分の期間で全額返済しちゃおうと予定している
としか書いていないのに、今さら
>超低金利の逆ザヤ状態が続くようならそのまま置いておく予定ですけど。
はないんじゃないの?
2.3%固定で借りちゃったんだよな。そうでなければつじつまが合わないよ。君の発言は。
208: 匿名さん 
[2011-01-22 18:47:46]
確かに低金利の今は一番の運用は返済ともいえるけど、

>200は話の展開が後出しじゃんけんで、良くないね。

負け戦認めて白旗上げたら?
209: 匿名さん 
[2011-01-22 20:01:26]
>>207
>>208
だ、か、ら、
今の超低金利逆ザヤ状態はいずれ遠からず終わるんだから、
住宅ローン減税期間の途中で全額返済することになると言ってんの。

まさかキミたち、今の超低金利逆ザヤ状態が、
住宅ローン減税期間の最後までずっと続くと本気で思ってんの?
まあそういう可能性も0.1%くらいはあるだろうけどさ。
210: 匿名さん 
[2011-01-22 20:35:12]
>>209
低金利だろうが高金利だろうが、
要は借りてるローンの金利上昇以上の商品で運用すれば良いだけでしょ。
そうしやすいのは低金利だからじゃなくて優遇幅があるから。

金利が上がるか下がるかなんて思い込んでいない。
そもそも、私には未来の金利のことなんて分からないので
上がったときにとる行動と下がったときに取る行動を
そうなった場合の経済情勢をふまえて準備しておくだけ。
0.1%なんて言えてしまうのが羨ましい。
211: 匿名さん 
[2011-01-22 20:59:20]
「未来の金利のことなんて分からないので、選択肢を準備しておく」
というお考えは実に素晴らしいです。

よって、「軽減で返しておけば、完済のタイミングを自分で選べるようになり、
選択肢を増やすことができる」という195さんのお考えは正しく、
それに対して「すごく小っちゃな人間」とか
わけのわからない罵詈雑言を浴びせている198はアホだという
>>200の結論に戻るということでよろしいですか?
212: 匿名さん 
[2011-01-22 21:01:55]
>>209

変動金利の上昇は住宅ローンだけに影響して、ご自身がお持ちの予定の預金金利は上がらないと考えているのでしょうか。そもそも、優遇+ローン減税1%を超える短プラの上昇がそんなに早く来るのはなぜでしょうか?
213: 匿名さん 
[2011-01-22 21:03:48]
>200は借りてる条件を明示しないから話がややこしいんだよ。

返したけりゃ返せばいいんだけど、そもそも返せないくせにと思われてるから

***の遠吠えにしか見えないんだよ。せめて、残期間と元本ぐらいは書きなよ。

214: 匿名 
[2011-01-22 21:48:43]
はじめまして。

主人は40歳です。


先日、SBIモーゲージでフラット35S
3,500万のローンを組みました。

団信にも入りました。


最初から、3,000万でローンを組むのが一番良かったのですが、
別で500万使う予定と、低金利ということもあり3,500万借入をしました。


使わなくなった手持ちの500万をローンの返済にあてようと思い、
↓ こちらで繰り上げ返済シミュレーションをしてみました。

https://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kariire.html


★期間を短縮する場合
毎月返済額
次回から 105,458 円
11年目から 117,857 円
ボーナス月加算額 0 円

残り返済期間 28年 3ヶ月
減少する利息額 4,539,894 円



★返済額を変更する場合
毎月返済額
次回から 90,337 円
11年目から 100,958 円
ボーナス月加算額 0 円

残り返済期間 34年 11ヶ月
減少する利息額 1,832,834 円



単純に利息が減る期間を短縮する型を考えておりましたが
こちらのサイトを知り返済額を変更する方がいいのかと迷い始めました。


以前、家購入前の賃料は、15万でした。


期間短縮型か返済額変更かどちらが良いか
アドバイスをお願い致します。





長文申し訳ございません。

215: 匿名さん 
[2011-01-22 22:08:20]
↑過去ログを読んだ上で聞いてるんだよね。

ならあとは自己判断。
繰り上げ後の月々支払い予定額も分からんし、繰り上げ頻度も分からんし。
繰り上げ手数料とかにもよるし。銀行のサイトでわざわざ調べるの面倒。
216: 匿名さん 
[2011-01-22 22:11:10]
200って
自分は、住宅ローン減税の期間が終わったら一気に全額返済よりも上だと主張したくて
その半分の期間で返済予定って書いたんだよね

後付の言い訳、すごくかっこ悪いです。
217: 匿名さん 
[2011-01-22 22:12:28]
>>214
>期間短縮型か返済額変更かどちらが良いか

どうしたいのかも書かずに、どちらが良いかと聞かれても、誰も答えられませんって。
過去レスみて両者の違いは理解しているんだよね。
218: 匿名さん 
[2011-01-22 22:16:30]
>>200は2.3%固定で借りてしまったドジなんだよ。その失敗に今頃気がついて本当は悔しくてしょうがないんだけど強がっているだけ。
219: 匿名さん 
[2011-01-22 22:40:40]
>214
フラットなら期間短縮しても、あとで元に戻せるから問題なし。
それよりも、団信やめて民間の逓減定期に変えたら?
その年齢ならコストも削減できるし、将来リファイする時に、
健康害して団信入れないなんてことも避けれるしね。
220: 匿名さん 
[2011-01-22 22:55:07]
>214
15万円払えるのであれば、返済額軽減で15万円を毎月払い続けられたらいかがでしょうか?
221: 200 
[2011-01-23 00:50:40]
>>213
私の場合は2年半前に35年変動で2000万借りて当時の貯金は500万。
現在は残債1900万の貯金1000万強で3年後にはバランスする見込み。
3年後にはおそらく変動金利は上がっているし、
ローン減税分の利回りも0.5%に下がるので(2008年度税制ではそういうルールだった)、
たぶん全部繰上返済で完済しますけど。
このプランのどこが悪いのだ?

「全部繰上返済なんかせずに貯金しとけよ」という考えがあることは否定しないが、
ならば短縮と軽減を比較したら、
軽減の方が将来の資金を返済に回すか貯金に回すかの選択肢を広げられるのだから、
「軽減で返しておけば選択肢を増やすことができる」という195さんのお考えは正しく、
それに対して「すごく小っちゃな人間」とか
わけのわからない罵詈雑言を浴びせている198はアホだという
>>200の結論に戻るということでよろしいか?
222: 匿名さん 
[2011-01-23 09:14:04]
何故か、コメント番号が書かれている、>>195 ですが、一般論を書いただけですので別に小っちゃい人間と思われても問題はないので、ちっちゃいとかいう話は止めませんかね。

それと、意見交換されている方々の考え方にあまり違いはないと思います。

要は、
1)住宅ローン減税があり、金利も低いのだから、住宅ローンを早期に返済してしまうのは、資金調達方法としてもったいない

2)将来の金利上昇などを考えた場合、それまでに返済を終わらせ(る準備をし)ておくことは、資金運用方法として妥当

という話だと思いますが、1)の立場の人も金利が上がり始めれば、運用していた資金で早めの返済をするでしょうし、2)の立場の人も将来の金利が上がらなければ、支払を伸ばすでしょう。

要は、「(なにがあっても)住宅ローン減税期間ギリギリまで借りたまま」と「(なにがあっても)住宅ローンの途中で返す」の二択みたいになって、議論してるからおかしなことになるだけで、言ってる内容はあまり違わないと思いますよ。
223: 匿名さん 
[2011-01-23 09:27:17]
195さんとしても
198みたいな言うことがおかしna人間にかかわってほしくないということで
結論がでたようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる