住宅コロセウム「外廊下 VS 内廊下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 外廊下 VS 内廊下
 

広告を掲載

おしえて [更新日時] 2006-05-26 18:16:00
 
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ RSS

今検討中の新築マンションは一方が外廊下、もう一方が内廊下。
それぞれの欠点、長所など教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-02-02 10:08:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

外廊下 VS 内廊下

442: 匿名さん 
[2006-04-28 11:37:00]
>>同じ立地と間取りの外廊下物件より何割高までだったら買う?
結局そうなると、内装グレードなども異なってきますから、
総合すれば、3割くらい高くてもいいかな。
ただ都心物件で外廊下で低層中住戸7500万くらいの立地の話です。
津田沼だったらまた別でしょうね。
443: 匿名さん 
[2006-04-28 16:02:00]
世間知らずの、素人評論家ですね
444: 匿名さん 
[2006-04-28 19:31:00]
>>443
評論家の評論家ですか?
445: 匿名さん 
[2006-04-28 21:52:00]
はいはい見栄っ張りさん。
446: 匿名さん 
[2006-04-28 22:12:00]
>>445
田の字じゃ張ることもできない罠w
447: 匿名さん 
[2006-04-28 22:32:00]
だからさ、田のじじゃないって。
全くどいつもこいつも、恥ずかしくないのかな。
448: 匿名さん 
[2006-04-28 22:36:00]
どいつもこいつも同じですw
449: 匿名さん 
[2006-04-28 23:29:00]
すいません、田の字って何がダメ(不便?)なんですか?
450: 匿名さん 
[2006-04-29 00:38:00]
田の字だと外廊下に面する部屋があるから
窓を開けたままお日様のもと、そよ風に吹かれての昼寝ができないよね。
451: 匿名さん 
[2006-04-29 01:13:00]
なるほど、廊下に面した部屋が出来てしまうのが欠点だということですね。
確かに廊下に面すると、人は通るし、基本的には太陽と反対側ですからね。
有り難うございました。

別に間取りとして使いにくい、というわけでは無いんですね。
(生活動線として欠点があるとか)
452: 匿名さん 
[2006-04-29 10:22:00]
453: 匿名さん 
[2006-04-29 10:45:00]
>>452
家族内のプライバシーを取るか、家族外とのプライバシーを取るかって感じだね
まぁ、普通は後者だろうけど
454: 匿名さん 
[2006-04-29 12:25:00]
>>453
では、広〜いポーチや両面バルコニー、空中廊下なんかになっている
田の字マンションが最強?
455: 匿名さん 
[2006-04-29 12:27:00]
両面バルコニーの田の字(センターイン)なら問題ないけど、
ポーチや吹き抜けなんて、所詮付け焼刃だって
456: 匿名さん 
[2006-04-29 12:36:00]
>>455
センターインは田の字とは違うのでは?
457: 匿名さん 
[2006-05-02 11:16:00]
エントランス入ってからエレベータ、玄関まで一切傘をささなくていい物件がベストです。
ってそんなのあたりまえか。
458: 匿名さん 
[2006-05-02 13:41:00]
なんでエントランスに入ってから傘を差さなきゃいけないの?
雨漏りしてるのかな?
459: 匿名さん 
[2006-05-02 14:24:00]
外廊下では結構多いみたいですよ。
460: 匿名さん 
[2006-05-02 14:27:00]
昔の団地をイメージすると理解できますよ、
呼び方は変っても、外廊下マンションは構造は団地ですから。
461: 匿名さん 
[2006-05-02 14:30:00]
お、天カス組みがこっちにうつってきたらしい。爆
462: 匿名さん 
[2006-05-02 14:33:00]
がんばるね〜。
見栄っ張り庶民すれぬしさん。
463: 匿名さん 
[2006-05-02 14:37:00]
外廊下田の字住民だとストレスが溜まるんですねぇ
464: 匿名さん 
[2006-05-02 19:09:00]
マンションの田の字は貧乏の証とどこかで聞いたことがありますが
他の方は、聞いたことありませんか?
465: 匿名さん 
[2006-05-02 19:27:00]
ありません。
466: 匿名さん 
[2006-05-02 20:48:00]
なんか内廊下の人ってマンションタノジしか言わないけど
本当にそんなにタノジのマンション多いの?
うちが検討したものに一つもなかったけど。
467: 匿名さん 
[2006-05-02 20:50:00]
見栄っ張り庶民さんはストレスたまります〜。
居たい場所は周りをみればせこせこしてないリッチな人ばかりで嫉妬でストレスたまるし
相応の場所では見栄が許さないし。
どうしたらいいんでしょうね・・・。
468: 匿名さん 
[2006-05-02 22:45:00]
>>466
そう、それは良かったね。
469: 匿名さん 
[2006-05-02 22:58:00]
外廊下のダメな点は、共用廊下に面した窓があることです。
あれは住んでいる人もイヤだが、そこを通る人も気分が悪い。
470: 匿名さん 
[2006-05-02 23:33:00]
建築コストが安いしか取り柄がないでしょ、田の字なんて
http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/123201.html
471: 匿名さん 
[2006-05-03 01:07:00]
>>470
潤沢に資金があればそういう結論になりますな。
472: 匿名さん 
[2006-05-03 06:55:00]
価格差なんてせいぜい1割でしょ。
田の字なんて安物買いの銭失いだと思うけど。
よっぽど立地が良くないと転売も厳しいだろうし。
473: 匿名さん 
[2006-05-03 10:13:00]
マンションの建物は、一般的に一点豪華主義はありません。
廊下が内廊下のジュウタン敷きになれば
当然、その他の設備にもお金を掛けるのが普通ですから、価格差10%で収まるはずがありません。
都心は土地代の割合が高いから、そうでもないでしょうが、郊外の普及品のマンションなら
差額はもっと大きくなると思いますよ。
474: 匿名さん 
[2006-05-03 10:28:00]
田の字の安分譲マンションは、エントランスだけ一点豪華主義!
というのは置いておいて。

内廊下の絨毯敷きを引き合いに出しているのであれば、対象は都心物件でいいのでは。
郊外でもそんな仕様のマンションってあるんですか?
475: 匿名さん 
[2006-05-03 10:31:00]
>>473
しょうがないよ。472はまともにマンションを検討したこと無い初心者だから。
みなさんも、優しく教えてあげましょう。
476: 匿名さん 
[2006-05-03 10:44:00]
田の字がまとも…
目が腐ってますよ
477: 匿名さん 
[2006-05-03 10:50:00]
>>476
まぁ、世の中、田の字が精一杯の人間もいるわけで
478: 匿名さん 
[2006-05-03 12:24:00]
>>476
そのレベルの読解力か。。。
479: 匿名さん 
[2006-05-03 17:46:00]
次スレ立てる?
480: 匿名さん 
[2006-05-05 20:30:00]
今住んでいる所外廊下で田の字、中住戸。
本音で言いますと
ストレス溜まりまくり。まず、北側の2部屋の使用頻度が
低すぎるし窓があっても開けにくい。やめといた方が良い。
481: 匿名さん 
[2006-05-07 23:05:00]
カミングアウト乙
482: 匿名さん 
[2006-05-11 16:11:00]
北側の廊下に面した部屋は、使えないね。

子供は大人の苦労も知らずに正直だから、ある程度大きくなると廊下に面した部屋を
勉強するのに落ち着かないなんて言って、生意気に嫌がります。
内廊下マンションならこんなこともないのかもしれない。
483: 匿名さん 
[2006-05-11 16:36:00]
482さん。
それくらい繊細な子供だと、マンション自体落ち着かなくなるんじゃない?
戸建に行ったほうがいいよ。


484: 匿名さん 
[2006-05-11 18:09:00]
>>482
『勉強するのに落ち着かないなんて言って、生意気に嫌がります。
内廊下マンションならこんなこともないのかもしれない。』

・・・えーっ!わたしなら子どもを窓のないコンクリ箱に入れるより
外を人が通っても窓のある部屋を与えたいと思います。

ほんと、人それぞれなんですね。
485: 匿名さん 
[2006-05-11 18:38:00]
>窓のないコンクリ箱

そう。内廊下物件って、窓のない部屋が当たり前のように存在するんですよねぇ。
我が家もマンションを探した際、全居室窓ありが条件でしたから。

482はおそらく釣りか、子供の言いなりになってる情けない親なんでしょう。
486: 匿名さん 
[2006-05-11 18:46:00]
窓のない居室は法規的に不可だが。
487: 匿名さん 
[2006-05-11 19:23:00]
ってーか部屋に押し込めずにもっと外で遊ばせろ!
488: 匿名さん 
[2006-05-11 19:46:00]
>>486
ヴァカを相手にするなって
489: 匿名さん 
[2006-05-11 22:16:00]
窓のないコンクリ部屋を売っているデベが問題なのではなく、
窓のないコンクリ部屋を子供の居室にしようかと検討してしまう
くらい、予算も知識もない親の方が問題、というか悲しい。
そんなスペースはあくまでも余剰部分のスペースとして扱って
ください。お金がたまってからマンション買わないと子供も迷惑。
490: 匿名さん 
[2006-05-11 22:34:00]
>>486
『窓のない居室は法規的に不可だが。』
・・・そうですね。かといってマンションという建物の制約上、
そういった部屋を作らないわけにはいかない。

ですからデベも苦肉の策でそういった種類の部屋に
「サービスルーム」とか「納戸」という呼び名をつけて
売るわけです。

建築基準法上、窓のない部屋を人の生活する「○室」とは
呼べないわけですからね。
491: 匿名さん 
[2006-05-11 22:39:00]
建築基準法上、窓のない部屋を居室と表示できない、
ということはとりもなおさず、
日本政府としては、日本国民が窓のない部屋で生活する、
という事態を想定していないわけです。

もちろん、一定の居住環境を確保するのが目的の法律ですから、
押入れに住もうが、地下室で生活しようが、自ら欲してそうする
人を止めるものではありませんが、国としては
「その結果については関知しませんよ〜」ということです。
492: 匿名さん 
[2006-05-12 02:30:00]
ただ内廊下でも、雁行やワイドスパンで全居室が窓面に並ぶとか、そういうのにすればいい。
べつに中住戸だからといって、窓ナシ部屋が出来るわけではなく、
物件のグレードが高い内廊下であれば、窓のない部屋など存在しないと思いますよ。
493: 匿名さん 
[2006-05-12 04:34:00]
みなさんお金が有り余ってるのですね。。。ウラヤマシイ。
494: 匿名さん 
[2006-05-12 04:50:00]
内廊下でSルームがある物件なんて見たことがない。
外廊下物件なら「2Fのみ」って感じで見たことあるけど。
そもそも田の字の廊下側2部屋=Sルームだと思うが。

所謂2SLDK+畳ルーム
495: 匿名さん 
[2006-05-12 09:43:00]
>494
外廊下マンション住民が勝手な妄想で書き込んでるね。
内廊下物件で、窓のない部屋なんて見たことがないし
そんなマンション買ってはいけないよ。
サービスルームは、隣接建物があって基準法上の採光が取れない低層階で
発生する部屋ではないですか?
窓のない中和室も実施にはサービスルームだと思うけど、リビングを通じて
採光が取れることにして部屋にしているんだと思うけどね。

いずれにせよ予算を考えて、内廊下&全室居室の物件を買わないと後で後悔しそう。
496: 匿名さん 
[2006-05-12 09:47:00]
>484
よく見たら、482さんのマンションの北向きの部屋に窓がないなんて書いてある?
外廊下で採光が悪いけど窓があるということだと思いますよ。
内廊下で、廊下に面した部屋は普通作らないし窓も無いから、それこそ納戸か
シューズインクローゼットでしょう。
497: 匿名さん 
[2006-05-12 13:12:00]
GWに文京区でMR見に行ったら、80㎡8500万円の外廊下の物件がありました、
そこそこのハイグレードでも、外廊下はあるんですね。
498: 匿名さん 
[2006-05-16 06:02:00]
>492グレードが高い内廊下であれば、窓のない部屋など存在しないと思いますよ。

ザセンター東京にはたくさんあるよ
499: 匿名さん 
[2006-05-16 07:18:00]
都心物件だと、LDの一部を引き戸で区切って一部屋とする窓のない部屋が
当たり前に存在しますが、こちらのスレの方々はあまりご存じないようで・・・。
500: 匿名さん 
[2006-05-16 07:44:00]
それって外廊下田の字の中和室のこと?
501: 匿名さん 
[2006-05-16 07:50:00]
>>498
そんな2流物件引き合いに出されてもねぇ…
502: 匿名さん 
[2006-05-16 08:40:00]
>499
都心に限らず、中和室=あんどん部屋は全国的にスタンダードでしょう。
下手すると、2部屋は外廊下に面した北向き+行灯部屋とリビング以外は
全て暗い部屋というのがスタンダード。
503: 匿名さん 
[2006-05-16 08:54:00]
所謂2SLDK+畳ルーム
504: 匿名さん 
[2006-05-16 12:14:00]
外廊下に面した部屋より、窓のない部屋のほうがいいな。
ま、採光をとるかプライヴァシーをとるか、個人の好みかもしれないが。
505: 匿名さん 
[2006-05-17 02:40:00]
ザセンター東京って高額物件でウチでは無理だった・・・
買えそうな部屋は狭いし、いい部屋は億ションだし
501さん所も億ションなんですか?

506: 匿名さん 
[2006-05-17 03:21:00]
ザセンター東京を2流物件と言ってのけるとはすごい。
本当は、ただ単に知らないだけだったりして。
507: 匿名さん 
[2006-05-17 03:33:00]
>500
田の字には 中和室=あんどん部屋 はないって。
508: 匿名さん 
[2006-05-17 04:03:00]
え? そんなことないでしょ。
田の字の3LDKは、あんどん部屋ができるんじゃない?
509: 匿名さん 
[2006-05-17 07:35:00]
>>505
別に億ではありません。
あのレベルの設計は2流でいいと思います。
天井が高いだけで、住戸設計はダメダメです。
510: 匿名さん 
[2006-05-17 09:33:00]
つまり内廊下でも2流のどうしようもないマンションはいっぱいあるということで・・・
511: 匿名さん 
[2006-05-17 13:01:00]
土地の問題もあるけど、都心の内廊下2流マンションは郊外の
超高級マンション(・・なのあるわけないけど)の2〜3件分は
しますから、逆立ちしても買えない人が大多数だね。

まあ、マンション建物で1点豪華主義はないし、バランスがありますから
内廊下=高級
外廊下=廉価版
というトレンドは変らないでしょう。
512: 匿名さん 
[2006-05-17 13:50:00]
天カセスレの人?
513: 匿名さん 
[2006-05-17 15:51:00]
>内廊下=高級
>外廊下=廉価版
>というトレンドは変らないでしょう。

この部分は同意だが

問題はその一部の内廊下の高級なマンションが、実は2流の設計でしかも高価であり、さらにそれをありがたがってる人達が居るということだ。
514: 匿名さん 
[2006-05-17 16:56:00]
>>513
>問題は、、
って別に人の家のことなんだし、問題はないと思うが。
それより、大部分の外廊下物件が3流設計であることのほうが、
検討者の絶対数が多い分、それこそ「問題」なのでは。
515: 匿名さん 
[2006-05-17 17:13:00]
別に人の家のことなんだし、問題はないと思うが。
516: 匿名さん 
[2006-05-17 17:15:00]
いま内廊下マンションに住んでいるがタイルカーペットに
染み込んだ犬の小便の匂いって月日がたつととれないのよね。
しかもうちは空調なし。やっぱりポリッシャー掛けれる
長尺シートの方が良いかも。
517: 匿名さん 
[2006-05-17 17:17:00]
人に勧めてないうちは問題は無いが...。
518: 匿名さん 
[2006-05-17 20:46:00]
近郊の地区限定だとでは、想定分譲価格が安いから
探しても内廊下物件がないところが多いよ。
519: 匿名さん 
[2006-05-17 23:15:00]
大衆向けマンションと、高級志向のマンションは価格も違うし
物件の設計思想も違うから、内廊下はその一つのカテゴリーだと思います。
内廊下にすることによって、ワイドスパンにしないとサービスルームが増えてしまいます。
そういえば、タワーを含めた高層物件で外廊下はあるのでしょうか?
タワーでバルコニーのある物件もあるから、存在するのでしょうか?
520: 匿名さん 
[2006-05-18 07:50:00]
安タワーだと外廊下あるよ。
キャピタルマークタワーとか。
521: 匿名さん 
[2006-05-18 08:55:00]
タワーの外廊下は、恐ろしいですね、高層階のバルコニーも同様です。
高層のオフィスビルだと、非常階段も含めて外気に接するところはないし窓も開かない。
タワーマンションの20階以上のバルコニーは、いったい何に使うんでしょうか?
突風が吹いたら、物が飛ばされたりして大変危険ですよね。
522: 匿名さん 
[2006-05-18 12:38:00]
家は焼肉パーティをやってます。
523: 匿名さん 
[2006-05-18 12:55:00]
都心の20階ぐらいだったら風はそんなに強くない。
湾岸の安いタワーは知らんが。
524: 匿名さん 
[2006-05-18 16:43:00]
以前都心の屋上のテニスコートでよくテニスしてましたからよくわかりますが
10階程度でも、風はかなり下界より強いですよ、感覚ではなく試合しているから
シビアにわかりました。
525: 匿名さん 
[2006-05-18 18:36:00]
>519
豊洲のパークシティーをよもや大衆マンションと呼ぶ人間はいないと思うけど、
50階にも、三井の売りである2mの奥行きのバルコニーがついてるよ(さすがにシンクは
ないけど)。高層階で外気に触れるのは気持ちいいですよ。
年中風が強いというわけではなく、あたかも山頂にいる感じともいえる。経験したことがなければ
聖路加タワーの最上階レストランは、テラスにでれるので体験してみてはいかがですか?
526: 匿名さん 
[2006-05-18 18:41:00]
>508
あんどん部屋を作らないように採用するのが田の字の設計なの。田の真ん中の十は水回りで
その周囲の小さい□が居室なの。両側バルコニーの角部屋(3方窓側)の場合もあるけど、
多くは片方は外廊下に面した部屋になってしまう ということ。
527: 匿名さん 
[2006-05-18 18:43:00]
別にあんどん部屋でも、書斎やパソコン部屋に使うには全く問題ないよ。価値観の違いだね。
ただ、子供部屋とかには使えないね。
528: 匿名さん 
[2006-05-18 18:47:00]
>509
ザセンター東京を2流物件と言ってのけるとはすごい。
売り主は三井・三菱・野村の合同だよ。
529: 匿名さん 
[2006-05-18 21:19:00]
売主は1流でも物件は2流なんて腐るほどあると思うが…
ネームバリューに弱いお方?
もう少し勉強してから買った方がいいですよ^^
530: 匿名さん 
[2006-05-18 21:21:00]
>豊洲のパークシティーをよもや大衆マンションと呼ぶ人間はいないと思うけど、

一次取得者ばかりの、素人相手のマンションだともいますよ。
坪250万円なんて、大衆マンションでしょう下は200万からあるんでしょ・・・・
逆立ちしても高級マンションだとは思えないでしょう?
一点豪華主義の珍しいマンションだよね・・・
実態は、エコノミーな外廊下なのに
531: 匿名さん 
[2006-05-18 21:25:00]
はいはい麻布辺りに住んでてね。
532: 匿名さん 
[2006-05-18 21:41:00]
>>531
カッペでしょ
都内に麻布という住所も駅もないんだよぉ
533: 匿名さん 
[2006-05-18 21:44:00]
そもそも麻布というのが香ばしい
534: 匿名さん 
[2006-05-18 21:45:00]
とりあえず松涛も御存知のようです。


469: 名前:匿名さん投稿日:2006/05/16(火) 15:16
>>468さん
自分が好きだからって、他人がそれを羨ましがったり妬んだりしているに違いない、
という思考が理解不能なんですよねぇ・・・。

上で出ている大崎駅徒歩4分の物件でもまだ好立地じゃないみたいですから、
おそらく松濤や麻布辺りの低層マンションに住んでるんでしょうけど、
それだったら羨ましいですけどね。天井カセットなんか関係なく。
535: 匿名さん 
[2006-05-18 21:48:00]
ここの板はメルヘンな人が多いね。
536: 匿名さん 
[2006-05-18 21:55:00]
麻布に住みたいよぉ
537: 匿名さん 
[2006-05-18 23:08:00]
sumeba?
538: 匿名さん 
[2006-05-18 23:10:00]
>>534
よく覚えてるね。さすが粘着スレ主。
539: 匿名さん 
[2006-05-18 23:13:00]
>>538
今時、麻布を自慢気に語れるのって、オメーしかいねーもんよ
540: 匿名さん 
[2006-05-18 23:14:00]
あっそ。
541: 匿名さん 
[2006-05-18 23:17:00]
外廊下で吠えると近隣の迷惑だぞ、***
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる