今検討中の新築マンションは一方が外廊下、もう一方が内廊下。
それぞれの欠点、長所など教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-02-02 10:08:00
\専門家に相談できる/
外廊下 VS 内廊下
21:
匿名さん
[2006-02-18 22:02:00]
|
||
22:
還暦
[2006-02-18 23:00:00]
学校の廊下は板張りと定義されています。
|
||
23:
匿名さん
[2006-02-19 20:41:00]
都内の小学校の廊下はコンクリートですよ。
うちの近くの都営住宅は、中心に大きな副抜けがあります。 夏になると、おばさんが下着姿で廊下で涼んでいるのは、面白い風景です。 |
||
24:
匿名さん
[2006-02-19 20:50:00]
ふ、副抜け? 服脱げ?
|
||
25:
匿名さん
[2006-02-20 09:22:00]
ありゃ失礼、吹き抜けだ。
古い都営住宅の吹き抜けは、ホテルどころかまるで香港の九龍城に近いな。 |
||
26:
匿名さん
[2006-03-07 17:27:00]
角住戸は風通しいいけど中住戸は玄関少しあけて風通すから
外廊下の方がよくないか?まあ近接して隣のビルの室外機とか あったらやだけど |
||
27:
匿名さん
[2006-03-07 19:35:00]
>中住戸は玄関少しあけて風通す
玄関など開けないですよ。(開けている人見たことないです。) 私はベランダのサッシも開けないです。(ベランダのサッシを開けている人は 結構いると思いますが。) |
||
28:
匿名さん
[2006-03-10 21:02:00]
絶対外廊下のほうがいいよ
玄関開けても暗いんだぞ。 ビジネスホテルじゃあるまいし |
||
29:
匿名さん
[2006-03-10 21:28:00]
中廊下は、年中無休、昼夜問わず蛍光灯がずっとつけっぱなしで、
貧乏性のおいらには、ちょっともったいない気がする。 この電気代も、管理費の一部だよね。 |
||
30:
匿名さん
[2006-03-18 10:33:00]
私が検討しているマンションは、開放廊下で金属製の手摺りが付いているだけなんですよ。
こういう廊下って、雨の日なんかどうなんでしょうか? 想像では、かなり吹き込んで来るんじゃないかと、思ってるんですけど。 |
||
|
||
31:
匿名さん
[2006-03-18 11:37:00]
解放廊下は、採光の点で有利ですよ、入り口の脇の部屋も採光が取れるので
いわゆる死に部屋にならなくて済みます。 建築コストも内廊下に比べて安くあがります。 内廊下だと人工的な蛍光灯の明かりにしかなりません。 ホテルライクではあるんですが、生活するには疑問です。 廊下に絵が飾ってあったり、絨毯だったり豪華さは演出できますよ。 タワーマンションのように、正方形に近い形だと採用されていることが多いようです。 解放廊下は、普通の雨なら大丈夫ですが嵐の時は水は流れ込みます、 そういう構造になっているので、ちゃんと排水溝もついているんです。 |
||
32:
匿名さん
[2006-03-18 11:59:00]
そうなんですか〜
安心しました、どうもありがとう。 |
||
33:
匿名さん
[2006-03-18 12:41:00]
>内廊下だと人工的な蛍光灯の明かりにしかなりません。
こいつヨウカン切りマンションしか知らないのかな? 最近のタワーは全ての居室は窓がわに配置するワイドスパン型が主流で、 廊下側には、お風呂とかトイレと洗面所とか使うときだけ電気をつければいい部屋を置く のが当たり前になっているのに。 ターワーマンションの間取みてみろよ。 |
||
34:
匿名さん
[2006-03-18 13:17:00]
>33さん
失礼ですが、タワーマンションは最近の流行だけで、 長く住める住居とは考えておりませんので 最初から発想にありません。 御質問は解放廊下の話でしょ、タワーの話なんかしてしてないのでは? ちゃんと読んでから、答えろよな、早とちりするな! まあ、素人評論家で実際には住んでいないと思いますがね? |
||
35:
匿名さん
[2006-03-18 13:46:00]
|
||
36:
匿名さん
[2006-03-18 13:49:00]
失礼ですが、とやわらかく入って、
ちゃんと読んでから、答えろよな、早とちりするな! と恫喝するとは、***ですな。w |
||
37:
匿名さん
[2006-03-18 17:25:00]
|
||
38:
匿名さん
[2006-03-18 19:15:00]
容積率はどーでも良いんだけど、低層階の物件には確かに
すべての部屋が窓側に配置する本当の意味での内側廊下には なってないよね。低層マンションだと学校の廊下みたいな感じ。 だから私は内廊下というとタワーマンションか高層マンション を想像してしまいます。 冬場の高層階外廊下は、吹きっさらしで寒いなんてもんではありません。 おまけに強風で、2歳の幼児はよたよたと飛ばされそうになりながら 歩いています。次は内廊下が良いですね。 |
||
39:
匿名さん
[2006-03-18 19:36:00]
内廊下は換気もいるし空調もいるから
管理費高くつきそう 貧乏な私たちは 外廊下の高層にしました |
||
40:
匿名さん
[2006-03-18 20:31:00]
貧乏は外廊下
|
||
41:
匿名さん
[2006-03-18 23:43:00]
内廊下の利点
・共用施設(廊下、階段、EV)が痛みづらい。 ・廊下が季節の影響を受けづらく、比較的快適 ・廊下が高級感のあるデザインにできる。 ・廊下と断絶しているので、プライバシが高い 外廊下の利点 ・廊下側にも窓からあるので、中住戸でも風が通る ・廊下側でも採光が取れるので廊下側に部屋を配置しやすい ・玄関を出たときに開放感がある ・廊下側に室外機を置けるので、バルコニーに余裕がでる (ただし、外廊下で室外機が丸見えになる設計もあるので、 デザイン的に欠点になる場合も・・) それぞれのデメリットは、お互いのメリットの逆になるかと思います。 |
||
42:
匿名さん
[2006-03-18 23:58:00]
|
||
43:
匿名さん
[2006-03-19 00:53:00]
42はゲス
|
||
44:
匿名さん
[2006-03-19 17:53:00]
外廊下のEVはよく傷みますか。修理費が高くつきますか。
|
||
45:
匿名さん
[2006-03-19 18:14:00]
外廊下って地域性もありますかね?
|
||
46:
匿名さん
[2006-03-19 18:19:00]
外廊下はコストが安いことが、分譲価格に一番関係するから
地域性というよりは、予想購買層によるでしょうね。 郊外のファミリータイプでは多いと思うよ。 HPからでは、すぐに判断できないところが問題ですね。 |
||
47:
匿名さん
[2006-03-20 10:10:00]
立地とか分譲価格が優先だから、外廊下とか内廊下は二の次の問題なんだよ。
|
||
48:
匿名さん
[2006-03-20 12:00:00]
マンションの形状もあるからね、一概に外廊下と内廊下とどっちがいいかは言えない。
換気は外廊下がいいし、緊急避難路も外廊下方式の方がとりやすいかな? 板状のビルだと内廊下は作りにくいし、角柱形のタワーだと内廊下の方がつくりやすいだけでは? どちらが高級感があるかというと、ホテルのイメージで内廊下の方があると思うけど、 使いやすいかどうかは別だね。 |
||
49:
匿名さん
[2006-03-20 19:41:00]
高層で外廊下なんてないだろ?
あったら怖いぞ |
||
50:
匿名さん
[2006-03-20 19:58:00]
|
||
51:
匿名さん
[2006-03-20 20:04:00]
50さん
こわい・・・。 外出するために毎日ベランダから出入りしてる感じですかね。 ダメだ。絶対怖くて廊下歩けない。 |
||
52:
匿名さん
[2006-03-20 20:29:00]
吹き抜け? なら外からの風は
入って来ないわけだ 自殺者とか出ねえだろうな |
||
53:
匿名さん
[2006-03-20 20:33:00]
ローンが払えず・・・
|
||
54:
匿名さん
[2006-03-20 21:08:00]
>高層で外廊下なんてないだろ?あったら怖いぞ
池袋の40階のタワーには、バルコニーがありますよ。 近い将来、バルコニーに出ることが禁止になりそうだね、物が落下したら大変だ。 |
||
55:
匿名さん
[2006-03-20 21:11:00]
|
||
56:
55
[2006-03-20 21:16:00]
|
||
57:
匿名さん
[2006-03-20 22:06:00]
↑これはすごいな
間取りはいまいちだけど 希少価値高いな |
||
58:
匿名さん
[2006-03-20 22:46:00]
確かに凄いね。でも、何か上から落っこちてきそうで
落ち着かない気もする。 |
||
59:
匿名さん
[2006-03-21 00:06:00]
>>58
別にものを干すわけでもないし大丈夫なのでは? |
||
60:
匿名さん
[2006-03-21 16:05:00]
黒川先生のホテルもこんなのあったな
|
||
61:
匿名さん
[2006-03-23 01:00:00]
低層でも高級マンションなら今は内廊下ですね
|
||
62:
匿名さん
[2006-03-23 01:13:00]
私の場合、内廊下は外せない必須条件です。
というか外廊下をわざわざ好む人って、よくわかりません。 |
||
63:
匿名さん
[2006-03-23 10:37:00]
内廊下を必須としなければならない理由がわかりません。
あなたにとっての決定的な理由を教えてください。 高級マンションが100%内廊下だというならば、 分からなくもないのですが、現状、実際はは高級 マンションでも外廊下の物件は数多いです。 |
||
64:
匿名さん
[2006-03-23 11:38:00]
低層の超高級物件は私が知る限り内廊下。
プレミアムなタワー物件も私が知る限り内廊下。 |
||
65:
匿名さん
[2006-03-23 11:50:00]
ということは内廊下と言うより、高級物件を必須条件にするってことじゃん。
62ではよくわからないと言っているけど、貧乏人が外廊下つき物件を 選ぶということがよくわかってんじゃんか。 もっとなるほど〜と思えるようなすごいことが内廊下にはあるのかと 思ってしまっていた。 |
||
66:
匿名さん
[2006-03-23 12:06:00]
62さんの必須条件は内廊下ではなく
高級物件でしょ? 64で、自分で述べているように 高級物件=必然的に内廊下なんでしょ? じゃあ、内廊下は必須条件じゃないじゃん。 もっと日本語勉強してね。 |
||
67:
匿名さん
[2006-03-23 12:08:00]
評論しているだけですよ、憧れとは違います、実際には誰でも住めないんですから。
外廊下、内廊下はマンション用地の地型や周囲の環境に左右されて採用されます。 いわゆる、共用廊下に面した部屋が作りにくくなりますから。 確かに建設コストは高くなりますので、 高級物件(建物のみで土地代があるので分譲価格とは関係なし)に採用されることが多い。 高級物件でなくても、高級感を演出するために、わざわざ作ることもあります、 高層にコストを掛けるよりは、遥かに安くできますから。 廊下を絨毯にしたり、絵画を飾ったり、音楽を流したり・・・。 庶民は、こういうのに弱そうですから。 |
||
68:
匿名さん
[2006-03-23 12:40:00]
どうも内廊下って公団をイメージしちゃうんだな。
以前友人が学校廊下みたいなものがある公団に住んでいたものでね。 |
||
69:
匿名さん
[2006-03-23 12:48:00]
安い物件も内廊下あるよ 特に隣のビルと
隣接している空地率の低い物件 空調もいるし後々のこと考えたら外廊下の 方がいいのでは? |
||
70:
匿名さん
[2006-03-23 14:12:00]
内廊下は62みたいなのが多いと高級"感"だけで価格設定を
高くして売れるんでデベにとっておいしいよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そちらに玄関があります。聞いているとこれがベストじゃないかと思うんですが。
ホテルのような高級感はありませんけど(笑)