注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北区・大勝建設倒産 被害者の会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北区・大勝建設倒産 被害者の会
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-12-07 15:49:03
 

年内竣工予定で未着工で大勝建設で契約していました。
契約金1/3がパーです。
大勝建設が倒産した今、今後の取り組みについて検討中です。
なんでもよいので、情報のある方教えてください。
北区・大勝建設倒産 被害者のみなさん、自由に意見交換しませんか。
大勝建設にはいち早く、情報開示してくれることを望んでいます。

[スレ作成日時]2010-01-17 00:27:46

 
注文住宅のオンライン相談

北区・大勝建設倒産 被害者の会

324: 匿名さん 
[2010-01-24 16:41:09]

爆発寸前

法には法を、徹底するぞー  無責任社長
325: 匿名さん 
[2010-01-24 17:02:29]
大口の利害関係者にコントロールされてるのでは?
326: 匿名 
[2010-01-24 18:38:04]
大口の利害関係者とは何?
銀行ですか?
すみません。素人で。
327: 匿名さん 
[2010-01-24 18:59:34]
刑事告訴とか言ってるようじゃ1年以上は掛かるよ。

当分凍結でしょ?進展なさそうだね。
328: 業者2 
[2010-01-25 08:11:14]
11月 12月 1月での新規業者の方って
何社ぐらいいるんですかね?

情報交換お願いします。
329: 匿名さん 
[2010-01-25 11:29:05]
法律事務所さん
皆さんのためにも事務処理いそいでください。民事再生で申請する気があるのか、無理なのかぐらい知りたいです。
330: 元業者3 
[2010-01-25 12:18:00]
>328by業者2さん

結構いますよ。
板を見ると11月頃から悪化のように書かれていますが、
実際、4月請求分から支払いは怪しかったです。
窓口役員が入院???した時点で抜けた業者は結構います。
331: 匿名さん 
[2010-01-25 13:05:04]
昨年の春頃から業者支払いはズルズルでしよう
業者さんも逃げたのでは?
秋口の業者さんは新しい方ばかり・・・。
332: 業者2 
[2010-01-25 14:04:24]
No.330 by 元業者3 No.331 by 匿名さん 
情報有難う御座います。

我が社では 支払いが滞納する 会社が傾く。
と分かっていたにもかかわらず 工事を発注していた。
と 上記のことから 刑事告訴も考えております。
333: 匿名さん 
[2010-01-25 14:56:50]
皆様
正義は勝!
334: 元業者3 
[2010-01-25 15:14:30]
>332さん
新規業者さんですか?
刑事告訴は難しいでしょう。
夏の終わり頃には各業者支払いに遅れが出ていました。
業界では周知の事実、その状況の仕事を受ける受けないは自己判断では?
特別な条件話しなどが打ち合わせの時出て、それを書面か録音してあるなら別ですが。
工事を止めていたうちでも百の単位で4本飛んでいます。
まだ年内に半分集金できて良かったですよ。
335: やられた。 
[2010-01-25 20:32:11]
10月新規で入った業者です。
一度も代金をもらわず今回の事態。

もちろん職人、問屋には支払済み。
いったいどうなってるんだこの世の中。
まじめに働いてもその代金さえもらえない。

絶対にゆるさない。
336: 匿名さん 
[2010-01-25 20:35:11]
本日、青南法律事務所へ確認したところ、破産が決定したようです。

残念です。
337: 匿名さん 
[2010-01-25 21:10:21]
建築中の施主です。
本当ならば残念ですが、完成に向けて進むしかありません。
明日、法律事務所に確認してみます。
338: 購入検討中さん 
[2010-01-25 21:22:34]
>昨年の春頃から業者支払いはズルズルでしよう

いえ、丁度一年前の今頃からですよ。
339: 匿名さん 
[2010-01-25 22:25:52]
やっぱりな~
340: 匿名さん 
[2010-01-25 22:39:45]
この後どうなるんでしょうかね。。
明日法律事務所に連絡してみますが
すでにご存知の方いらっしゃいますか。
目黒のショールームとか本社とか大勝所有だったのでしょうか。
なんて、、やっぱりもう期待してはいけないんですよね。
341: 匿名さん 
[2010-01-26 01:08:34]
アフターのプロフィット39?でしたっけ?
定期預金の証書を預けた方はどうされますか?
私の名義ですので銀行に証書は失くしたと言って引き出していいのでしょうか?
それとも大勝の資産となって引き出してはいけないのでしょうか?
342: 匿名さん 
[2010-01-26 09:57:36]
横レス失礼します。
施主です。
皆様お世話になります。

地盤改良工事で柱状改良をされているようなのですが、
その工事報告書とか施工を証明する書類がありません。
その件に関して今のところ法律事務所からは回答頂けません。

地盤改良工事に関する皆様の情報よろしくお願いいたします。



343: 匿名さん 
[2010-01-26 10:11:33]
うちも柱状改良です。
図面ではなく適正に工事した証明が欲しいということでしょうか?図面でしたら私は工事前にもらいました、現場監督も同じ図面を所持していましたので大勝建設側でも保管していると思います。

それより法律事務所に確認しましたがやはり破産の方向で決定のようですね、はやくても申し立ては二月末のようです。一般的に破産申し立てをしてから建築現場はいつ再開されるのでしょうか?詳しい方の書き込みをお待ちしております。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる