ラヴィエール上小田井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市西区玉池町206番地
交通:名鉄犬山線「上小田井」駅徒歩約15分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井」駅徒歩約15分
間取:3LDK-4LDK
面積:77.96平米-92.67平米
売主:株式会社伸幸ハウス
物件URL:http://www.sinco-g.co.jp/bukken/mansion/lavi_kamiotai/
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:積村ビル管理株式会社
[スレ作成日時]2010-01-17 00:00:15

- 所在地:愛知県名古屋市西区玉池町206(地番)
- 交通:名鉄犬山線
- 間取:3LDK-4LDK
- 専有面積:77.96m2-92.67m2
ラヴィエール上小田井
5:
小田井ファン
[2010-01-25 07:03:12]
|
7:
匿名さん
[2010-01-26 12:27:21]
上小田井って言う名づけに問題あり。
この場所はもう上小田井じゃないでしょう。 「ラヴィエール比良西」 「ラヴィエール玉池」 あたりが、正しいと思います。 |
9:
匿名
[2010-01-29 01:04:21]
立地的には問題なさそうですよ。近くの塗料工場が少し気になりますが。。
上小田井駅周辺のマンション価格より低めなんで買えなかった人達が流れてくるのでは? |
13:
物件比較中さん
[2010-02-05 11:32:11]
ここは以前、隣の会社が所有する倉庫でしたよ~
染物工場は数年でつぶれるのでは?と噂あり。 パン工場のにおいはするみたいですね。 |
15:
匿名さん
[2010-02-07 22:52:00]
上小田井っていうのはMOZOができる前は、どんな町だったのでしょうか?
住みやすい町なのでしょうか? 正直MOZOしかないのかなと。 もし、MOZOが潰れたりしたら。。。 |
17:
匿名さん
[2010-02-11 00:56:34]
利便性は、良いと思います。
近くに、公園・学校もありますし子育て環境も悪くないです。 個人的には、共有設備やあまり使用しない内装設備(床暖房)は失くして価格を下げてくれという考えなので、ここはぴったり当てはまっており良いと思います。 |
20:
匿名さん
[2010-02-15 21:48:41]
『美・白湯バス』は、小さな気泡を生成して入浴剤を入れたかのように見せる機能がそうです。
保温性とリラックス効果があるみたいですね。 だいたい1回あたり10円前後かかってくるみたいですよ。 使うかは分かりませんが、入浴剤を買うよりは安く済みますね。 |
21:
不動産購入勉強中さん
[2010-02-15 22:48:39]
モデルルームに行ってきました。
既に56戸中10数戸売れてましたよー。 6月竣工らしいですけど、この売れ行きのペースはどうなのでしょうか?? |
22:
賃貸住まいさん
[2010-02-16 23:24:01]
玄関先にゴミを置いておけば回収してくれるサービスって良いですねー。
|
23:
物件比較中さん
[2010-02-25 20:25:39]
二月下旬が第一期分譲で、モデルルームがオープンしたばかりで先行で結構売れていると聞きました。今月の週末は27日しかないのでこの土曜日くらいがそうなのかな。
|
|
24:
物件比較中さん
[2010-02-25 21:10:56]
新川の対岸にゴミ処理場がありますが、臭いとか煙が心配で考え中です。
その辺どうでしょうか |
25:
匿名さん
[2010-02-26 07:58:45]
先行で購入すると、フローリングの色・建具の色・壁紙などが選択できたから結構売れたんじゃないですかね。
|
27:
周辺住民
[2010-03-02 07:41:58]
メチャクチャ臭いますよ。来てみればわかります。
|
28:
匿名さん
[2010-03-02 07:56:42]
そうですね。実際に行ってみて下さい。
私の場合は、まったく臭いを感じませんでした。 |
29:
サラリーマンさん
[2010-03-07 20:34:42]
ぶっちゃけ買いですか?
|
31:
近所をよく知る人
[2010-03-08 21:40:52]
確かに何年かしたら建つと思います。
実際この辺はコンスタントに建ってますから。 買いかどうかは本人次第で、この時期に買える資金があって気に入れば買いなのではないでしょうか? 正直内装設備等は、この価格帯のマンションならどこも殆ど変わらないと思います。 むしろもっと名古屋寄りになれば同じ様な仕様でも価格帯は当然上がってきます。。 |
32:
匿名
[2010-03-12 12:14:20]
ルーフバルコニーの部屋はまだあるのかい?
|
33:
サラリーマンさん
[2010-03-12 20:01:44]
ルーフバルコニーの部屋は確か最上階しかなかったので、まだ最上階は売れてなかったと思うのであるとおもいますよ。
|
35:
周辺住民さん
[2010-03-13 12:26:07]
ゴミ処理場は年内に建替え予定だそうです。壊す時などにダイオキシンなどの有害物質の飛散が少なからずありそうです。長い目で見た場合お勧めでなさそう
|
36:
匿名さん
[2010-03-17 07:56:33]
非公開なのは不明ですが既に3分1程度は契約済みでしたよ。
|
38:
匿名さん
[2010-03-18 07:57:31]
第1期とか第2期とか関係ないような。。。
特に限定されてなかったと思います。 4,5,6,9階は結構売れてましたよ。 |
39:
住まいに詳しい人
[2010-03-27 13:15:02]
ここは伸幸ハウスの物件としては人気がある方ですか?。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
40:
匿名さん
[2010-03-29 07:59:55]
人気がある方だと思います。
というのも、今までが微妙な場所に建てていましたから。。。 伸幸ハウスは基本的に戸建をメインでやっているようです。 |
42:
買いたいけど買えない人
[2010-04-13 19:57:57]
第二期どうなんでしょう。
結構売れてる感じがするが・・・ |
43:
物件比較中さん
[2010-04-19 00:18:08]
まじよかった
|
45:
申込予定さん
[2010-05-01 00:42:43]
よし、買います
|
46:
購入検討中さん
[2010-05-06 07:57:33]
徒歩5分圏内に大型ショッピングセンターがありますが、マンション周辺はとても静かな所で良かったです。
あとは、駐車車が100%平面駐車場って所も魅力的でした。 |
47:
サラリーマンさん
[2010-05-21 21:31:34]
なんというか ま、所詮二流以下の企業のやりかたですな。 |
48:
匿名
[2010-05-22 18:11:37]
けなすことしか知らない人って可愛そうですね。
|
49:
物件比較中さん
[2010-05-23 20:25:24]
けなす訳ではないですが・・・、
営業マンに二流程度の印象を受け、物件を買うべきかどうか迷っています。 伸幸ハウスという会社を初めて知りましたが、信用のできる会社でしょうか? |
50:
購入検討中さん
[2010-05-24 08:05:23]
そう思うのであれば、もっと名の通った会社の物件を買われたら良いのではないでしょうか?
お金さえ積めばいくらでもマンションはあるわけですし。。。 |
52:
匿名さん
[2010-06-02 12:05:45]
>>15
MOZOが出来る前もワンダーシティという名前のジャスコ系のスーパーでした。 映画館や大型スポーツ店が入ってました。要するに今と同じような感じ。 あそこだったら北名古屋市のスーパーも近いですよ。カネスエとかお勧めです。 車必須ですが…。 |
53:
申込予定さん
[2010-06-02 20:25:33]
ラヴィエールの購入を検討しています。
希望の間取りタイプはBかEです。 最近の契約状況を把握していませんが、2700~2900万の価格 で未契約の部屋はありますでしょうか? 見学に行った方がおりましたら、教えて下さい。 希望としては602号室です。 宜しくお願い致します。 |
54:
匿名さん
[2010-06-02 20:31:50]
MOZOが近いのは良いですね。
イオン初出店のZARAもあるし、映画館もありますね。 上小田井の駅も近いし住むにはいいところです。 |
交通の便を考えると買いもありだと思う。
事実、ロイヤルアークとバンベールは完売していしね。
こちらからみれば、名古屋城が川向こうだ!
但し、駅から徒歩15分となると.......