ラヴィエール上小田井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市西区玉池町206番地
交通:名鉄犬山線「上小田井」駅徒歩約15分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井」駅徒歩約15分
間取:3LDK-4LDK
面積:77.96平米-92.67平米
売主:株式会社伸幸ハウス
物件URL:http://www.sinco-g.co.jp/bukken/mansion/lavi_kamiotai/
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:積村ビル管理株式会社
[スレ作成日時]2010-01-17 00:00:15

- 所在地:愛知県名古屋市西区玉池町206(地番)
- 交通:名鉄犬山線
- 間取:3LDK-4LDK
- 専有面積:77.96m2-92.67m2
ラヴィエール上小田井
38:
匿名さん
[2010-03-18 07:57:31]
|
39:
住まいに詳しい人
[2010-03-27 13:15:02]
ここは伸幸ハウスの物件としては人気がある方ですか?。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
40:
匿名さん
[2010-03-29 07:59:55]
人気がある方だと思います。
というのも、今までが微妙な場所に建てていましたから。。。 伸幸ハウスは基本的に戸建をメインでやっているようです。 |
42:
買いたいけど買えない人
[2010-04-13 19:57:57]
第二期どうなんでしょう。
結構売れてる感じがするが・・・ |
43:
物件比較中さん
[2010-04-19 00:18:08]
まじよかった
|
45:
申込予定さん
[2010-05-01 00:42:43]
よし、買います
|
46:
購入検討中さん
[2010-05-06 07:57:33]
徒歩5分圏内に大型ショッピングセンターがありますが、マンション周辺はとても静かな所で良かったです。
あとは、駐車車が100%平面駐車場って所も魅力的でした。 |
47:
サラリーマンさん
[2010-05-21 21:31:34]
なんというか ま、所詮二流以下の企業のやりかたですな。 |
48:
匿名
[2010-05-22 18:11:37]
けなすことしか知らない人って可愛そうですね。
|
49:
物件比較中さん
[2010-05-23 20:25:24]
けなす訳ではないですが・・・、
営業マンに二流程度の印象を受け、物件を買うべきかどうか迷っています。 伸幸ハウスという会社を初めて知りましたが、信用のできる会社でしょうか? |
|
50:
購入検討中さん
[2010-05-24 08:05:23]
そう思うのであれば、もっと名の通った会社の物件を買われたら良いのではないでしょうか?
お金さえ積めばいくらでもマンションはあるわけですし。。。 |
52:
匿名さん
[2010-06-02 12:05:45]
>>15
MOZOが出来る前もワンダーシティという名前のジャスコ系のスーパーでした。 映画館や大型スポーツ店が入ってました。要するに今と同じような感じ。 あそこだったら北名古屋市のスーパーも近いですよ。カネスエとかお勧めです。 車必須ですが…。 |
53:
申込予定さん
[2010-06-02 20:25:33]
ラヴィエールの購入を検討しています。
希望の間取りタイプはBかEです。 最近の契約状況を把握していませんが、2700~2900万の価格 で未契約の部屋はありますでしょうか? 見学に行った方がおりましたら、教えて下さい。 希望としては602号室です。 宜しくお願い致します。 |
54:
匿名さん
[2010-06-02 20:31:50]
MOZOが近いのは良いですね。
イオン初出店のZARAもあるし、映画館もありますね。 上小田井の駅も近いし住むにはいいところです。 |
55:
契約済みさん
[2010-06-02 21:13:48]
最近の契約状況ですが、半分以上契約済みでした。
マンションも完成し、実際の部屋を見学できるようになっため契約が進んでいるようです。 602号室の状況は分かりません。すみません。 B・Eタイプは人気のため残り少なかった記憶があります。 |
56:
入居予定さん
[2010-06-02 23:52:20]
5月30日の時点ですが、Bタイプは802号室、602号室は空いてました。Eタイプは905号室、705号室が空いてましたよ。
|
57:
匿名さん
[2010-06-03 09:21:27]
MOZOも当分潰れないだろうしね。
名古屋のイオン系じゃ集客率ある方じゃないのかな。 |
58:
銀行関係者さん
[2010-06-13 14:23:23]
MOZOがつぶれたら他のイオンも潰れるだろうに。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
59:
匿名さん
[2010-06-15 12:17:53]
MOZOの渋滞もなかなか緩和しませんね~。
シネコン付きのモールは近くだとエアポートウォークがあるけど、 こっちの映画館だとイオン特典も受けられるので便利ですよ~。 300円引きは大きい! |
60:
契約済みさん
[2010-06-16 01:48:22]
みなさんオプションなどはどうされましたか?
わたしは、フロアコーティングをするかどうか検討中なんですが、 東京からケーマックさんていう会社が来てやってくれると言われて るんですが、他の入居者でフロアコーティングしてくれる方が 居ればボリュームディスカウントでお安くすると言われています。 ホント、入用が多くて少しでも費用を抑えたいんですよね~。 |
特に限定されてなかったと思います。
4,5,6,9階は結構売れてましたよ。