標準:ガス床暖房⇒オプションでオール電化を検討中…
61:
匿名さん
[2010-01-25 16:32:07]
|
62:
契約済みさん
[2010-01-25 18:58:27]
で、結局どうなんです???
恐らく、安全性はガスも電気も問題無い。 IHとかガスコンロだとか言ってるけど、この時代、過剰なくらいに安全ですからねぇ。 安全性は気持ちの問題でしょ。 田舎に言ったら薪を使ってる人もいるんですから、安全性は使う人の問題。 で、実際どうなんです? みなさんは、どちら。 私は、結局は、使い勝手とコストと思うけど。 |
63:
匿名さん
[2010-01-25 19:53:00]
プロパン地域なら、オール電化
都市ガスとオール電化なら 生活スタイルと好みの問題でしょう。 正しい使い方をすれば、基本的に事故は起きません。 私はお湯使いまくるのでエコキュートは無理。 床暖はガスの方が良いと思うが、 電気でも物によっては問題なし。 ただ、建売に始めから付いてる電気式の床暖は 電気使いまくる奴である可能性大なので、 変更できるなら変更した方が良いだろう |
64:
匿名さん
[2010-01-25 20:19:58]
>>63
>私はお湯使いまくるのでエコキュートは無理。 どうやらエコキュートのことを知らないようですね。 370Lのタンクは370L以下しかお湯が使えないと思っているのでしょう。 最大で3倍以上のお湯が使えるんですよ。 同じお湯の量を沸かすなら、ガスの方が高いですし。 エコキュートは主に原発由来の深夜電力を使うので、 CO2の発生量はガスよりも少ないのです。 人にアドバイスするなら、もう少し勉強しましょう。 >床暖はガスの方が良いと思うが、 >電気でも物によっては問題なし。 はあ、やっぱりガス関係者さんの情報は まったく参考にならないですねえ。 |
65:
匿名さん
[2010-01-25 22:05:48]
深夜電力がほとんど原発で賄われていると思ってるお馬鹿さんがいる。
電気足りないから火力も頑張ってるよ。 オール電化がエコだと思ってるお馬鹿さんがいる。 ランニングコストが安いからと、 オール電化にしたことで電気自体の使用量が増えていることを知らないんだね。 電気料金が減ったことでCO2も減ってると勘違いしているお馬鹿さんがいる。 オール電化にけち付けられるとすぐに、ガス関係者と思うお馬鹿さんがいる。 オール電化信者はみんな電力会社で働いてるのか? 単なるガス好きもいるんだよ。 人に言う前に、勉強しなよ 火は良い~。やはり燃えてなくちゃダメだ・・・・ |
66:
契約済みさん
[2010-01-26 00:02:01]
パナソニックのエコキュートのパンフレットを見ていたら、注釈があって、「ガス給湯器に比べると湯量が少ない(勢いが弱い)けれども、故障ではありません・・・」ようなことが書いてありますが、利用中の方は気になりますか?
パワフルタイプにしないといけないでしょうか。 |
67:
匿名さん
[2010-01-26 09:28:56]
エコキュートは高水圧タイプにしないとシャワーがガス給湯より弱いよ
まー それもシャワーヘッド交換すれば解決すんだけどね それにしても、CO2減らすためにオール電化にしましたってひと少ないよな 実際 トータルの光熱費が安くなるから導入しただけだろ みんな 少なくともうちはそうだ、オール電化と蓄熱式床暖房はガスと併用してたころより5000円は安い しかも太陽光付けたから実質光熱費0 楽だ そもそもオイラはCO2で温暖化してるって事自体信じてないがな 太陽の活動サイクル的に地球はこれから寒冷化するだろ 世界規模のエコエコ詐欺 |
68:
匿名さん
[2010-01-26 16:47:47]
シャワーヘッド交換した処で、水圧が上がるだけ。
毎時の水量は変わらない。 |
69:
匿名さん
[2010-01-26 19:29:39]
エコキュートに限らず、一般的に貯水タンクを使うものは、
タンクが破裂しないように水道管からの給水を減圧していますので、 シャワーの水圧も弱くなります。 日立は追い炊きと同じような方式で、タンク内に別系統の水道管を通すことで シャワーの水圧を確保する工夫をしているものがあります(水道直圧給湯)。 湯張り給湯の水圧自体は通常のタイプと同じみたいですが。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/lineup/suicyoku/feature/02/index.... パナはタンクの耐圧を高めることで水圧を下げずに給湯できるものを出しています(パワフル高圧給湯)。 http://sumai.panasonic.jp/hp/2point/index.html いまのところ、これらであればガスからの切り替えでも違和感を感じないようです。 うちはシャワーを使う習慣がなかったので、オール電化にしてからも水圧は全く気になりませんでしたけど。 エコキュートのタンクは奥行き70cmくらいですが、薄型45cmくらいのものもあります。 これで問題になるとしたら、エアコンの室外機を置くこともできない狭い場所なので、 間取り以前の問題だと思われますが。 この掲示板ではガス屋が平然とウソをつくので、注意してくださいね。 |
70:
匿名さん
[2010-01-27 03:08:33]
ここに来るオール電化信者は
オール電化しか信じられないお馬鹿さんたちみたいですね~。 |
|
71:
匿名さん
[2010-01-27 07:56:23]
タンクの容量以上の湯沸かしは不足時(普通は昼間)の電力で湯沸かしします。
目が飛び出る金額になります。 |
72:
匿名さん
[2010-01-27 08:12:20]
湯切れ心配ならタンクを2台にすることもできます。
床暖房や浴室乾燥はガスが良いです。 燃焼の火力はやはり凄いです。 IHコンロが完璧に安全とは言いませんがガスよりは安全でしょう。 なんだかんだ言ってもガスはガス吹き出して火がでてますから。 まぁガス併用はIHコンロを選択することもできます。 ガス料金の割引はゴミみたいなもんですから。 冬場の快適や料理の幅をとるならガス。 安全をとるならオール電化でしょう。 比較しても仕方ないです。 プロパンガスの地域はオール電化で当然と思います。 |
73:
匿名さん
[2010-01-27 08:17:16]
また、ガス屋のウソか。もうウンザリ。
タンクの容量以上の湯沸かしなんてしないのですけどね。 そんなに大量のお湯を使うのであれば、ガスでも大変な金額になりますけど。 日頃の学習の結果、お湯を沸かす量を減らしているところに、 急に大量のお湯を使うようなときにしか湯切れは発生しません。 ガス屋なら、もう少しエコキュートに詳しくないと 客離れが進みますよ。 |
74:
匿名さん
[2010-01-27 08:41:05]
|
75:
匿名さん
[2010-01-27 09:18:41]
>>72
オール電化にしてみれば分かるよ。 少々昼間に沸き増ししようが、ガスと併用よりも遥かに光熱費が下がるよ。 ガス信者は大好きな火の使用料を多めに払ってるからいいんじゃないの? 特別火にこだわりが無く、普通に生活するなら光熱費削減のメリットは非常に大きい。 |
76:
契約済みさん
[2010-01-27 17:42:06]
オール電化、イニシャルコストって、いくらなんですかね?
えらい高いイメージしかないけど。 ランクによって変わるだろぉけど、オール電化にした方、 オール電化にすることによって、いくら+αかかりました? |
77:
匿名さん
[2010-01-27 17:47:41]
ご参考までに
http://www.jhs2008.co.jp/ |
78:
匿名さん
[2010-01-27 17:59:17]
HMでオール電化とガス併用 両方見積出させたら差額は20万ぐらいでした
|
79:
契約済みさん
[2010-01-27 18:38:02]
20万、そんなもんですか!?
もっとするもんと思ってた。 イニシャルだけ考えると、十分可能性アリですね。 標準でつけてくれるガス床暖房がなくなるのは寂しいけど。。。 |
80:
匿名さん
[2010-01-27 19:00:33]
標準で電気タイプの床暖房を交渉してみては?
でも、ムリかな。多分ガスを使ってほしいガス屋さんの釣りかもしれないから。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
彼らに今、政治をやってほしい。