こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。
[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》
924:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 13:14:13]
平日、土日問わず夜遅くまで子供のはしゃぎ声が響きます。日本語ではないようですが、例の外国の方でしょうか。朝晩涼しく窓を開けたいのですがストレスです。私は低層階では無いものの、それでもかなり迷惑であり管理人からの注意を希望しますが時間帯も遅く叶わない気もします。当方朝が早い為夜は多少ともゆっくりしたいので困ります。
|
925:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-04 18:12:48]
毎月植栽費50万も払いながら、エントランス玄関の中に植物一つもないのが寂しいですね。
|
926:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 20:04:54]
公開敷地、遅くまで遊んでますよね。
5時くらいには終わりにして欲しいですよね。 管理人さんも夕方くらいに水やりとかして、彼らを牽制してくれているように感じます。 |
927:
住民板ユーザーさん9
[2020-10-04 23:34:29]
|
928:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-05 17:43:23]
>>925 住民板ユーザーさん4さん
エントランスもそうですが、住友販売の撤収の際に渡り廊下の植栽も無くなってしまいましたね。 ここに書くことではないですが、良い形で植栽が置かれることを希望しております。 |
929:
住民板ユーザーさん
[2020-10-10 07:33:10]
suumoの中古マンションで新築価格より1000万円以上高く売り出されててすごい値上がりやな。。
|
930:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-13 18:27:29]
公開敷地のスロープにたむろしてる人たちってなんなの。子供は自転車で自動ドアのところまで乗り上げてるし。自動ドアから階段降ろうとしたら、ガン見されてたくさんいるから囲まれてる感じで気分悪いわ。でかい声でうるさいし。
|
931:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-13 22:54:55]
>>930 住民板ユーザーさん1さん
D棟にあるサブエントランスですよね? 夕方17:30以降になると毎日いませんか? マンションの住民なのか違うのかわからないけど、あそこに集まって遊ばれると本当邪魔ですよね。 それにうちは窓閉めてても部屋の中まで、そこで遊んでる子供のはしゃぐ声や泣き声、母親の叱る声が聞こえてきて うるさいし不愉快です。 以前管理人さんに苦情伝えてみたのですが、また言いたいと思います。 何件も苦情あった方が動いてくれそうな気がするので、みなさんも管理人さんに苦情伝えてみてください。 |
932:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-14 11:05:21]
>>931 住民板ユーザーさん2さん
あそこたむろしてるのはここの住んでいる方の友人たちだと思います。4グループいたら1グループがうちに住んでて3グループが周りの住宅に住んでいる方々だと思います。 私が夜遅く帰ってきた時ゾロゾロと他方面に帰っていくのを見かけました。。。 言語の違いがあるから仕方ありませんが聞き慣れない言語というのは大きく聞こえますし彼らの言語の発音自体大声に聞こえる様ですが、、 流石に、21時、22時、23時頃まで子供を外で遊ばせるのはどうかと思いますよね。。。 1.2階にお住まいの方 相当うるさいんじゃないでしょうか。。。 お気持ちお察しいたします。。 |
933:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-14 17:12:41]
>>932 住民板ユーザーさん1さん
管理人さんに相談してきました! 前に管理人さんが直接注意したことあるみたいなのですが、そうすると急に日本語わからないと言って(さっきまで日本語で仲間同士話していたのに)無視されるんですと言ってました。 それでも明日以降見回りしてくれるそうです。 |
|
934:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-14 23:09:09]
ヨーカドーからそサブエントランスの方に外側から帰ってくると2、3階の部屋の中から結構声聞こえてますよ…窓開けてる方は会話にご注意を…
苦情ではありません。。 |
935:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-01 13:07:41]
B棟南向き12階が売りに出でいますね。全体的に上がり続けていますね!
|
936:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-07 20:54:01]
マンションのエントランスに綺麗なクリスマスツリーが飾られる時期になりましたね!
うちのマンションのエントランスにも飾れそうなスペースはたくさんあると思うんですけど、、、 |
937:
住民板ユーザーさん8
[2020-12-08 17:43:27]
|
938:
マンション民
[2020-12-12 06:50:22]
クリスマス飾り、周りの他のマンションでは結構見かけるのに、うちのマンション何も飾ってくれなくて本当に寂しいです…12月に入ったらすぐ置いて欲しい。季節の飾りが本当に全然ないですよね。機会があったら管理会社に意見言いたい気持ちです。
|
939:
マンション住民さん
[2020-12-12 18:21:19]
>> 938さん
エントランスの飾りは基本住民達で飾る必要があります。 お隣のガーデンズさんは寄付されたものを飾っているそうです。 なので誰かが寄付するか管理費で購入するかしないとなので、理事会にあげたほうがいいと思います。 飾り付け作業にしてもマンション内でボランティアを募るしかないかと思います。 |
940:
マンション民938
[2020-12-13 09:19:20]
>>939様
教えてくださってありがとうございます! そうなんですね、、てっきりどこのマンションも管理会社がやってるんだと思っていました。 てことは、今年はツリーも門松も飾られないんですね。寂しい。 飾り付けボランティア(委員会?)やってもいいから飾りたい気持ちです。エントランスにある図書の整備も気になってるので、理事会に色々確認してみたいと思います。 |
941:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-14 12:55:12]
>>940 マンション民938さん
是非理事会に提言いただければと思います。 クリスマスツリーや門松もそうですが、エントランスにちょっとした植栽を置いているマンションも多くありますね。 費用や購入、レンタルなど検討ポイントは多々あると思いますが検討してほしいですね! |
942:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-22 21:17:21]
>>924 住民板ユーザーさん1さん
実は私も夜遅く、子供の騒ぐ音やドアの明け閉め、その他生活音に毎晩悩まされています。多分、外国の方だと思います。我が家も朝早くに仕事に出掛けるのとても困っています。どこかに相談しようかな、、、。 |
943:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-24 21:49:04]
お隣のリヴァリエやパークホームズがクリスマスの飾り付けされてるの見るとうちは何もなくて本当に寂しく感じます
|
944:
匿名さん
[2021-01-01 19:34:18]
新年からマンションのエントランスにゴミが散乱していて、管理組合のジャケットを着た方が拾って下さっていました。きれいにして下さってありがたく思います。
嫌だなと思いつつ行動しなかった自分が恥ずかしい… |
945:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-06 01:15:17]
このマンションって相当音が響きやすいと思われます。横でなく縦に。
洗面所のドアなんかの音も聞こえるみたいですよ 賃貸のアパートに住んでる気分ですね、高い金額で買ってここまで気遣って子供に注意して。 部屋でおままごとしてる時でさえ気にして見てなきゃならない 見学の時に小さいお子さんが走っても気にならないですよとか言ってたのに大嘘 |
946:
住民板ユーザーさん2
[2021-01-06 10:06:05]
|
947:
住民板ユーザーさん8
[2021-01-07 12:48:49]
どう見ても住民じゃない人の書き込みありますね。
何がしたいのか知りませんが、文章も支離滅裂ですし。 ここは高強度コンクリのスラブ厚200mmなので、以前住んでいたタワマンと比べて至極快適で満足しています。 もちろん洗面所のドアの音も聞こえません。 |
948:
住民板ユーザーさん5
[2021-01-07 18:49:18]
駐車場が20台以上あるのに、コンパクトサイズで何かもったいないです!
|
949:
住民板ユーザーさん7
[2021-01-07 19:46:35]
|
950:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-07 21:05:33]
ちょっと調べればすぐ分かりますが、他のマンションと比べて寧ろ分厚いスラブ厚です。
> スラブ厚は現在では最低でも150mm程度が標準となっており、 > 180~200mm程度あれば、遮音性に問題がなくなるでしょう。 https://m.freey.co.jp/blog/entry-147113/ |
951:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-08 17:56:55]
945です。
文章支離滅裂でわかりにくくてすいません。 私は建築や建物の事とかよくわからないですけど、実際クレームきて相手の方とも話しました。 その中で音がどれだけ響くかとか試したりもしたしできる対策もしました。今は言われる事なく落ち着いてますが、他にも騒音トラブルちらほらあるみたいです。管理会社の人に聞けばわかると思いますよ。 この掲示板にも上がうるさいって書いてる人いますよね。その上の部屋の方もうるさくしてるつもりもないし、そこまで聞こえてると思ってないと思いますよ… 恐らく私と同じように子供が走っても下には聞こえないという言葉を信じてるでしょうから。 言われて気づき、気づいた後も子供いる家庭では限界もあるし。 今我が家はクレームでの話は落ち着いてますが、子供にはかわいそうだなと思うぐらい遊びづらい家かなと。 |
952:
入居済みさん
[2021-01-12 12:26:52]
住民ですが、バタンと音を立てて閉まるようなドアは無いような気がします。。。
|
953:
住民板ユーザーさん7
[2021-01-13 17:07:46]
>>952 入居済みさん
うちの子(言う事聞かない2歳児)は洗面所の扉を開けたり閉めたりするのが楽しいらしく、たまに目を離すと調子に乗って勢いつけてバタンと閉めてます... 閉まる所にフェルトで緩衝つけたり、都度子供に注意もしてますが 言う事聞かない年齢だと静かにさせるのも難しいですね... |
954:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-13 23:50:54]
私も住人ですが、前に借りていた都内のマンションと比べて雲泥の差でここは静かだと感じています。
ベランダから声がするので上の部屋には小さなお子さんが二人いるようですが、もちろん足音はきこえませんし扉の音も聞こえたことがないです。 |
955:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-14 16:26:35]
上階の子供の走る音は聞こえますが、
ドアの開け閉めまで聞こえたことはありません。 走る音もドタドタいいますが 元気だなーと思うくらいで、お子さんの泣き声など聞こえたことはありません。防音は優れているのではと思います。。。 気になるとしたらタバコの臭いでしょうか? ベランダに出ると臭いまして 上からなのか下からなのか? ベランダで吸ってるのかと思うくらい臭うのですが、証拠は無いですし、、、 室内で吸ってたとすると何もいえないですし 我慢しかないのかな こればかりは嗜好品なのでルールを守っているのであれば何もいえないか、、といったのが現状です。。。 |
956:
住民板ユーザーさん5
[2021-01-14 20:25:16]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
957:
住民板ユーザーさん5
[2021-01-15 08:52:29]
子供の声は聞こえないけど走る音は聞こえてきます。まぁあまり気にしてません。
それよりベランダのタバコの臭いは結構キツイですね…夕方とか特に酷い気がします。 |
958:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-15 13:26:42]
しつけもあるのでしょうけれど、我が家も上の階の足音は聞こえないですね。
ここはけっこう静かな方だと思いますよ。 |
959:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-15 21:34:09]
バルコニーでの煙草、使用細則で禁止されてますよね。昼夜問わず臭って本当困っています。管理人に注意をお願いしましたが書面で注意しますと言われたきり音沙汰無し。共用部に注意書きが増えたのみです。近いうちに該当住戸に直接苦情を申し立てる予定です。
|
960:
住民板ユーザーさん5
[2021-01-15 23:49:49]
管理人室の方々、部屋番特定してるのに何も言ってくれてないとしたら問題ありですね。
傘とか置き配の見回り熱心にしてるぐらいならベランダ喫煙も注意して下さい。 |
961:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-16 00:17:36]
|
962:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-16 22:47:09]
ヨーカドーの吸い殻スタンドが撤去され、近所に喫煙場所がないというのもあるかもしれません。
ただ、川崎市は公園での喫煙までは禁止していないので、少し歩けば吸いに行けますよ。 |
963:
住民板ユーザーさん6
[2021-01-17 09:54:39]
|
964:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-17 22:24:55]
ポストに注意書きのチラシ入れても自分に言われてると思わないのでしょうね。
私は前に一度傘をしまい忘れた事があり次の日見たら傘に注意書きの貼り紙がありました。それ以降気をつけています。ベランダ喫煙してる人にも一度言うだけでバレてる!と思って効果ありそうですけどね。 |
965:
うっかりママ
[2021-01-18 14:39:39]
先日、窓をあけたら突風でトイレのドアが壊れて大変な事になってしまいました。
住友の人はすぐに見に来てくれました写真を撮って。工事業者に連絡してくれるとの事ですが。火災保険は自分で連絡するとの事で連絡しましたけど。 保険でなおせるか心配です。 |
966:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-20 18:48:15]
上階の子供が走りまわる音は確かに聞こえます。遅くまでかなりの音がするので、管理人に相談しました。
隣の音は一切聞こえませんよ!! マナー悪い人多いですよね。 9時前に帰ってくるバイクの方、すごい音とスピードで、とても迷惑ですよ。 窓閉めていてもすごい音です。 駐輪場にも、自転車から降りて押さずに、すごいスピードで敷地内走ってくる人多いですよね。 どちらも何か対策してほしいです。 |
967:
住民の人に質問したいさん
[2021-01-21 10:11:28]
論理的に少しお話させていただきたく、投稿します。
”上の階の足音がうるさい” ”タバコが臭い” ”子供が煩い” ”遅い時間に・・・” 上記のような意見は、すべて主観です。 否定すべきものでも、肯定すべきものでも、ない種類のものだと思います。 例として書きます。 煩く感じられる方がいて、苦情を受けて、上階からの遮音性に疑問を感じる方もいる。 それも事実でしょう。 この建物の構造でコンクリートが厚い為に静かに感じる人もいる。 それも事実でしょう。 煩く感じる・静かに感じるどちらも主観なので、どちらが正しい誤りという問題ではそもそもないものだと考えます。 誤解していただきたくないのですが、主観を書き込むなと言っているわけではなく、 書き込んでいる方も読んで反応されている方も、そのようなものではないですよ。とそのようにご理解いただけますと幸いです。 主観をぶつけ合うだけでは不毛な議論にしかなりません。 そのことと、 ・ベランダ、バルコニーでの喫煙。 ・駐輪場内での乗車移動。 この話は、別です。 どちらも規則により、禁止されている事項だからです。 規則で禁止という根拠がありますので、守ってください。という主張ができますし、管理人さんへ守っていただけるようお願いしてくださいとの要望も出来ます。 個人的に感じますが、煙草の臭いに関しては、規則に則り喫煙していてもバルコニーや廊下にその臭いがそのまま排出され、24時間換気の吸気口から取り込まれ隣室の煙で自室内が臭うということもあると考えてます。必ずしも、規則を破りバルコニーにでて喫煙しているとも限らないのでは。 隣家の方が、規則を守られた範囲内で喫煙されているなら、共同住宅という性質上受忍の範疇にあるものと個人的には考えております。 (誤解なきよう余計なことを書きますが、私は非喫煙者で、我が家は煙草の臭いを自室内に感じております。) 決して個人攻撃ではありません。 例としてご提案させていただきます。 〉マナー悪い人多いですよね。 マナーも残念ながら主観の範疇を超えないので、 〉どちらも何か対策してほしいです。 このような結びは、誰に何を求めていらっしゃるのか不明です。 (繰り返しになりますが)駐輪場の乗車移動に関しては、規則にて決まっているので 管理人さんへ住民の皆様宛に徹底いただけるよう働き掛けられますね。 バイクの方には、個人を特定できていらっしゃるようですので、直接貴方がお話しされてみてはいかがでしょうか。 老婆心ながら、マナーなどを根拠にお話される際は、主観と主観のぶつかり合いになりがちです(この掲示板でも)。何を主張したいのか、何を理由に相手にどうしてほしいのか、等をご自身の中ではっきりさせてから、取り組まれることをお勧めします。 もしくは、愚痴でしかありませんが、どちらも何か対策してほしいと思ってます。 みたいな形で投稿されたら如何でしょうか。 最後に、いつもこの住居を清潔に、住みやすく保っていただくことにご尽力いただいております管理人さま。管理組合の方々。気持ちよく過ごしていきたいとご配慮いただいている住民の皆様に感謝とBIG RESPECTを表明いたします。 お読みいただきありがとうございました。 |
968:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-22 18:05:04]
私の主観で投稿させていただくと、
幼稚園のお子さんを連れて徒歩で駐車場を通って行く方とか見かけますが、車を利用しない際は通らない方がいいんじゃないかと思います。他のルートでも行けますしリスク回避という意味で…もちろんその方に限らずですし通るなと言いたいわけでもないのですが、特に朝は車の行き来が多いのでいつも心配しています。 |
969:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-25 12:06:10]
今朝(9時頃)駐輪場内で自転車から降りずに走行している方とぶつかりました。幼稚園にお子さんを送る時だったようで謝ることもなく『こっちは急いでるの、邪魔』と言われました。ケガも無く管理人さんに言うのも大げさな気がして……(・・;)
皆様もお気をつけくださいm(_ _)m |
970:
住民板ユーザーさん2
[2021-01-30 22:34:34]
水曜日のSUISUIのメンテナンス工事の後、性能が下がった気がするのですが、気のせいでしょうか・・・
|
971:
住民板ユーザーさん7
[2021-01-30 23:23:04]
|
972:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-05 21:03:41]
夜中に鉄格子をカーンと叩かれたような音がするのですが、うちだけでしょうか?
心霊現象のように感じて少し怖いです。 |
973:
住民板ユーザーさん4
[2021-02-06 01:53:32]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報