住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-23 08:30:50
 削除依頼 投稿する

こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。

[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前二丁目1番14、2番2(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩3分
総戸数: 475戸

シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》

861: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-02 18:03:12]
早く垂れ幕撤去されないかなー。
862: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-06 10:32:58]
E等東向きの部屋の7階あたりでベランダで
タバコ吸ってる方がいらっしゃいますね。
臭いがこっちにくるので勘弁していただきたいです。
863: 住民板ユーザーさん9 
[2020-06-07 10:40:39]
ルールに則ると、喫煙はレンジフードの下か、近所では(川崎市で禁止されていない)公園でしょうけれど、いずれの場合でも反対する人はいると思います。
いっそうのこと敷地内の人通りの少ない場所に喫煙スポットを作る方が、非喫煙者にとっても良いかもしれません。

いずれにせよ、前の書き込みのようなことは住民以外も見れる掲示板で公開するとマンションのイメージダウンになりますので、まずは当人に直接言い、それでも直らなければ管理組合を通じて伝えるべきではないでしょうか。
864: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-08 06:03:43]
祝 ・ 完売 
865: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-08 17:30:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
866: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-17 19:30:50]
我慢していましたが、B棟とD棟の間にあるベンチのある公開空地と歩道での騒音が最近ひどいと思いませんか?
雨の日以外、夕方4時半頃からいつも同じグループと思われる親子連れ(日本人ではなさそう)が十人以上は集まってきて六時半頃まで騒いでいます。
小学生が遊ぶ叫び声が2時間近く絶えずうるさいですし、歩道をローラースケートやキックボードで走り回っていて危ないです。
マンションで管理する公開空地であって公園ではありませんよね?
住民以外も自由に利用できるのはわかっていますが、住民からしたら家の周りになるので住民のことを考えてマナーやルールを守ってもらいたいです。
それに子供達はサブエントランスに侵入してきてスロープでも遊んでいて邪魔です。
ローラースケートでスロープを滑ったり、スロープを自転車で登ってきて階段から降ったり、危険だし自動ドアなど破壊されたりしたら迷惑です。
管理人さんには伝えて巡回するとは言ってくれたのですが、まったく改善してないです。今日なんかいつも以上に騒がしくなりました。理事会の人達にも話し合ってもらいたいらものです。
867: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-17 23:44:38]
>>866 住民板ユーザーさん8さん

窓を開ける時期だからか、すごく気になりますね。
数日前、夕方頃、D棟の自転車置き場出入口付近で、子供がおしっこしてました...母親もいました。さすがにマナー悪いですね。
どうにかしてほしいです。
868: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-17 23:47:35]
>>867 住民板ユーザーさん
ちなみに日本人ではなかったですね。
869: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-18 09:47:08]
>>867 住民板ユーザーさん
そんなことまでしてたなんて、不潔すぎますね。
自分の家を汚されているようで、とても気分が悪いです。
一昨日くらいの夕方に警察官が3人来ていて、いつも集まってきてうるさいなと思っていたグループの母親達と話していたので、なにか注意されたのかと思っていましたが、注意されたわけではなかったのかな?マナー良くなることはなさそうですね。実際、昨日は運動会のように騒がしかったです。残念。
毎日同じ時間に二時間近く、大人数でベンチなど周辺を占拠してローラースケートなどで遊び回っているので、小さい子供と利用したくても怪我させられたりしそうで恐くて近寄れなくて不満です。
870: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 16:35:30]
公開敷地の件、私も同感です。
夜七時くらいまで騒いでますよね。
近所の外国籍の方がいい場所見つけた!って感じで溜まってるように思います。
私も管理人さんに声かけしてみようさな、、
871: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-21 22:00:02]
公開敷地なので、近所の方が使用するのは自由なんでしょうが、ちょっとマナー悪すぎますよね。
こないだは、私が入口のタッチキーを開けると、遊んでいる外国人子どもがD棟の入口の中まで入ってきました...親も止めるべきかと思うのですが...
872: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-22 17:02:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
873: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-22 17:11:02]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
874: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 15:16:00]
公開敷地に、張り紙されましたね。あれで静かになるのかなぁと思いますが……。毎日あんなに騒がれると困りますよね。私も管理人さんに言ってみます!
875: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 16:54:54]
そうですね、溜まってるのがヤンキーだと110番レベルの問題ですね。
我慢することはないですね。
直接言いたいけど、トラブルになるもの嫌なので、管理人さんに伝えた方がベターですね。
苦情件数多い方が見回りとかしっかり対応してくれそう。
皆さま、ひどい時は管理人さんに伝えていきましよー!
876: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-23 19:30:47]
皆さんの協力ありがたいです。
これからも何かあれば管理人さんにどんどん相談していこうと思います。
せっかく買ったマンションだから、みんなが住みやすいマンションになれば良いなと思います。

張り紙見ました。これでマナーが良くなるといいな...
たまたまかもしれないけど今日は静かだと感じました。

私はマンションに知り合いがいなくて、
この騒音やマナーが悪いこととか他の人はどう思ってるのかな?私が気にしすぎなだけかな?とか気になっても聞ける相手もいなかったので、思い切って掲示板に書き込んでみて良かったです!
877: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 08:11:14]
先日の夜、駐車場ゲートからタバコを吸いながら入ってきた住人がいました。
そのまま車寄せの入り口前で、靴の裏でタバコをけし、ゴミ捨て場に入って行きました。
タバコをそこに捨てたのか?
そこまではわかりませんが、駐車場のゲート内も供用スペースで禁煙だと思いますが、どうなのでしょうか。
駐輪場で咥えタバコをして出ていく人も見かけましたし、マナーのない人が多々見受けられますね。
878: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-24 16:59:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
879: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 19:01:25]
昨日も今日も今までに比べて、だいぶ静かになったなぁと思いました!このまま改善されると良いですね(*´∇`*)
先日、犬(小型犬)がリードなし飼い主不在で1匹で1F通路を歩いていました。飼い主は、ゴミ捨てに行ってたみたいですが……。
噛まないから大丈夫と言われましたが、ちょっとモヤモヤしてます。
880: 住民板ユーザーさん10 
[2020-06-24 23:43:25]
>>877 住民板ユーザーさん1さん
最低限の喫煙マナー、規則は守っていただきたいものですね。
少し前ですが、会社帰りと思われる40代のサラリーマン風の住人男性が、
メインエントランスの風除室前でポイ捨てしてマンションへ入っていくのを目撃しました。
とても悲しくなりました。
881: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-25 22:33:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
882: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-26 18:32:30]
私も夜バルコニーから歩きタバコをしながらサブエントランスに入っていく男性を見ました。
ペットについては、共用部は抱き抱えて歩かせてはいけないと規約に書いてある筈です。
規約をちゃんと読んでいないのでしょうか?

ゴミについてはいろんな自治体から移り住んで来ている方がいるので最初は慣れるまで致し方ないと考えています。私もルールの厳しい市から移ってきているので、逆に川崎市の分別ルールのルーズさに驚いています。

ルールが守れないのであれば何らかのペナルティを課すなどしないと良くならないと思います。→住民規約を読ませテストする、顛末書(再発防止案を添えて)を書いて提出など
会社みたいですが、それぐらいやらないと分からない人は懲りないと思います。
それでも非協力的で改善しなければ強制退去してもらいたいです。
883: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 12:40:49]
>>882 住民板ユーザーさん

私もそれくらいしても良いと思います。
賃貸ではないので、退去となると難しいと思いますが、何かしらのペナルティーはないと変わらないんじゃないかなと。
喫煙、ペット、ゴミの分別もですが、私が頻繁に見掛けて、やめてほしいのは、駐輪場への自動ドアを入ってからも降りて押さず、敷地内でも自転車を漕いで入ってくる人です。
広くもないのに、すごいスピードですし本当に危ないです。
884: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 18:51:26]
ついに見てしまいました、、立ちション!
公開敷地の繁みに、男の子に母親がさせてました。
過去の書き込みで知り、笑って見てましたが実際見るとかなり引きますね。
そして、マンション内に入って行かれ住人の方でした。
中国語話してました。
文化が違うと言ったらそれまでですが、これも看板立てたら治るかな?分かってくれるかな?


885: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-30 23:33:59]
>>884 住民板ユーザー1さん

立ちションの方は、マンションの住人ですか。。。それは衝撃です。
共用トイレもあるし、そこですればよいのに。
私も見た時はかなり引きました。1度だけじゃなく何度もやってるんですね。

886: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-03 09:10:31]
A棟で毎日同じ時間にバルコニーで喫煙している人がいます。紙タバコだったり電子タバコだったりするようですが。紙でも電子でも有害物質は含まれているので、本当に止めて欲しいです。
部屋番号も分かるので、このままつづくようなら管理室に相談しようと思います。
887: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 09:42:38]
>>886 住民板ユーザーさん6さん
すぐに管理室に言って止めてもらうのが一番ですよ。
888: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 19:17:56]
A棟の喫煙の方、うちからも丸見えよー
889: 住民でない人さん 
[2020-07-08 15:15:00]
エントランスホールの観葉植物がなくなって寂しい。レンタルでも入れたいが、それも維持費だし、、、でもあった方がよいと思う。
890: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 18:46:10]
公開敷地、静かになったね!
でも、横の入り口のスロープあたりに溜まってるよね笑

公園行けばいーのに。
891: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 21:22:21]
エントランス寂しいですね?

お隣のパークホームズやガーデンズにある七夕飾りとか季節の飾りが羨ましいです
892: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 18:30:09]
>>890 住民板ユーザーさん1さん

あそこで集まってる方々はこのマンションの住民ではないんですか?!


893: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-09 23:32:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
894: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 21:55:40]
メインエントランスが臭う...
今日はお昼頃に通ったら公衆トイレのような臭いが漂っていました。冷房が入ってない日は特に臭いが強いような気がします。
そう感じるのは私だけでしょうか...
895: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-20 10:27:07]
先日、出掛ける際にメインエントランスをとおりましたが、エントランスの中でシャボン玉をしている子供がいました。
親もいましたが、日本の方ではなかったです。
偏見かもしれませんが、やはり国籍が違うと文化も違うからか常識がないんですかね。
896: 住民板ユーザーさん 
[2020-07-23 09:27:04]
D棟ので入り口付近で遊んでいる人達、毎日おなじ方々ですね(日本人じゃない方)
最近は、メインエントランスのソファのところでも中国人らしき親子、親は長く喋っていて、子供は騒がしく遊んでました...
897: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 17:47:03]
最近はメインエントランスですね。この前は子供が靴のままソファーの上にのって跳び跳ねてました。日本人ではなかったようですが(;・ω・)ゴミ捨て場にも毎週のように分別されてないのが放置されていて文化が違うのか分別の仕方がわからないのか……
898: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-16 17:34:30]
皆さん上の階の騒音はどのような感じですか?
上の階の騒音が朝から晩まで酷く現在すごく悩んでおります。
899: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-16 17:55:27]
>>897 住民板ユーザーさん1さん
差別ととらえる方もいるかと思いますが言わせてもらいます。
まず、ソファーの上を飛び跳ねるのは良くないですね。
ゴミの分別については毎週のようにあるので気になっていました、文化の違いがあるのかもしれませんがここは日本です。
分別するべきです。
しかし住民への周知が足りないのかなとも思います。
これは管理側へ言いたい事です。
ゴミを分別できない方の国籍は分かりませんが分かるように伝えなければゴミ未分別は続くと思います。

900: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-18 13:30:24]
>>898 住民板ユーザーさん1さん

上階は赤ちゃんがいっしゃるご家族ですが、泣き声、ドタバタ音等は今のところ全く聞こえないです。
新しいマンションは防音がこんなにも凄いのかと感動しているくらい。
たまに家具を動かしているような音がどこからか聞こえますが、すぐ終わるし音も小さく気になりません。
部屋によるのでしょうか。
901: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-18 14:32:08]
>>898 住民板ユーザーさん1さん

我が家は上階に小さいお子さんがいるようで走り回る音がドンドンと結構響いてきます。
お隣に住んでる外国の方はベランダで電話してたり、小さい子供さんがベランダで水遊びしている時は声がたまにうるさいです。
上も隣も夜には静かになるので我慢できますが、朝から晩までだと辛いですね。管理事務所に相談してみてはいかがでしょうか。

902: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 21:59:55]
>>900 住民板ユーザーさん8さん
そうなんですね、まだ子供が小さいからですかね。
903: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 22:03:14]
>>901 住民板ユーザーさん1さん
うちもそのような感じです。
管理室に言いに行って数日しましたがおさまらないので直接言いに行きました。
外国の方でしたが分かってくれたようで今は前よりは良くなっています。時折りうるさい時もありますが、まあ許容範囲と言った感じです。
購入前の説明だともっと音が響かない説明だったのですけどね…

904: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-22 00:21:22]
たまに子供が挨拶してるのに無視してる大人とか見るけどなんだかなぁー
もちろん子供が苦手っていう人がいるのはわかってるけども挨拶なんて一言で終わるのに。

うるさくて文句言うなら直接行かない方がいいですよ。逆ギレされて刺されたなんてニュースもあるぐらいだから
905: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-23 13:44:52]
>>904 住民板ユーザーさん8さん
管理人に任せても注意喚起のチラシ入れるだけなので意味がないです、とくに日本人の方じゃないと書いてあることを理解してもらえるかも怪しいので。
今度直接言いに行く時は用心していきます。

子供が挨拶するとか以前に挨拶しない人はすごく多いですね。
特に年配の方は挨拶しない印象があります。
906: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-25 16:57:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
908: 住民板ユーザーさん9 
[2020-08-30 00:06:00]
>>898 住民板ユーザーさん1さん

うちは上も隣も静かですね。
以前住んでいた乾式壁のマンションと比べると、雲泥の差です。
公開空地など子供の声は気になる人には気になるのでしょうけれど、実際のところセミの方がうるさいですし、窓を開けてスマホで計測してみても川崎市生活騒音指針の55db(平均値)は下回っていました。
909: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-30 01:12:45]
具合が悪いことは、仕方がありません。
お腹を壊すことも、吐き気が襲ってくるこももあるでしょう。
でも、粗相をしてしまったら現状具合悪くて掃除できなくても、家族に話して掃除してもらって下さい。

もし一戸建ての玄関前に粗相をしたら、自分で掃除するか、家族の誰かに始末してもらうことでしょう。

ノロウィルスなどの感染症を患っていた場合
集団感染の可能性もあります。
いたるところに防犯カメラのある世の中です。いい悪いではなく、監視社会です。
特定しようと思えば特定できるものですよ。

具合悪いのは、仕方ないと思いますが粗相の後の行動に人をみられます。
910: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-31 00:08:52]
>>906 住民板ユーザーさん1さん
恐らく直接行って、注意した方がいいと思います。(管理人さんにお願いできるかどうかわからないですが)外国の方ははっきり言わないと自覚がない方が多い(文化的に?)かも?と思いますね。
あとはやっちゃ行けないことをはっきりとチラシに書いた方がいいと思いますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる