野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド元麻布ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 元麻布
  6. プラウド元麻布ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2019-09-13 04:47:39
 削除依頼 投稿する

来年の2月に完成予定の超高級マンションですね。
毎日のように通りかかるのですが、どのようなマンションが建つのか気に成ります。
また場所が場所だけにどんな方が住まわれるのかも気に成りますね。
チラシが入ってきますし、既にMRを見られた方はおられるのでしょうか?


売主:野村不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:

[スレ作成日時]2010-01-16 16:29:39

現在の物件
プラウド元麻布
プラウド元麻布
 
所在地:東京都港区元麻布二丁目322番3(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩9分
総戸数: 32戸

プラウド元麻布ってどうでしょうか?

42: 匿名さん 
[2010-04-05 00:03:36]
ザ・ハウス南麻布は、共用部は豪華ですが、部屋はそこまでではない、というか、そこまでであるのですが、贅沢いえば、それよりよい物件は他にもありますよね。
雑誌等の評価は、判断基準がよくわからないし、公正であるかも相当にあやしいので、一つの参考意見ということでしょうね。自分が住むのですし、やはり、最後は直感で?自分(や家族)が気に入ったところでしょうか。
いずれにしても、ここと、ザ・ハウス南麻布で迷えるのであれば、嬉しい悩みですね。
43: 匿名さん 
[2010-04-17 17:56:16]
ここの売れ行きはどうなんでしょうか?
オーダーメイドがきになって二回ほど週末に見学に行きましたが、
自分たち以外は誰もお客さんいませんでした。

最近、野村さんの物件は売れ行きが好調のニュースを目にしますが、ここは別なのでしょうか?
若干予算オーバーではありますが、気になっています。
情報あれば教えてください。
売れ残っているのであれば、もう少し価格が落ちるのを待ちたいと思っています。
44: 匿名さん 
[2010-04-17 20:07:40]
正直よくわかりません。最上階のペントハウスは以前はホームページにでていたのに、もう消えてますよね。うれちゃったのでしょうか。野村は、かなり調子いいようなこといわれているみたいですね、都心部のも売れてるようですから、強気なのでしょう。。
45: 匿名さん 
[2010-04-20 23:06:04]
今週末見に行こうと思うので、有用な情報をゲットしましたら、ご提供いたします!
予算さえあえば、いい物件なのですけどね~。
46: 匿名さん 
[2010-04-22 00:04:35]
そうですね。三井の三田のパークマンションもいいですが、やはり場所は元麻布のほうが圧倒的にいいとおもいます。三田のパークマンションは北側がひどいです。
47: 匿名さん 
[2010-04-30 11:18:16]
>45さん
売れ行きはいかがでしたか?

45さんは周辺で比較検討してる物件はありますか?
私は販売が中止されていますが、西麻布のマンションを検討しています。
早く販売を再開して欲しいです。
ここも含めて有益な情報があれば教えてください。
48: 匿名さん 
[2010-05-09 07:32:25]
それは、テレ朝通りの、積水の物件ですか?
49: 匿名さん 
[2010-05-15 10:46:28]
あぁ、あの地元住民の反対多すぎて販売中止になった物件ね。
あれってものすごく割高なやつでしょ。
再販売できるのかな。
50: 匿名さん 
[2010-05-15 13:30:51]
あの通りから多少中に入ったところならともかく、あの通り沿いにある物件を買いたいとは思わないな。なんというか、高級感ゼロの通りというか、歩いてても気持ちがいいというわけではないよね…。

まぁ、考えようによっちゃ、ヒルズかつ有栖川公園の近くということで、素晴らしい立地なのかもですね。
51: 周辺住民さん 
[2010-05-21 10:34:55]
同じ3丁目でも地所の物件のが安いですよね。
ここは通り沿いでうるさそうなのに、なぜあのような価格だったのか不思議です。
ここは再販売するときはもっと安くなるのでしょうか。
安くなれば、買換えでも検討しようかしら。
52: 匿名さん 
[2010-05-24 00:00:39]
ここ、購入された方っています?
しばやくこの界隈でよい新築なさそうだし、
ここでもいいかなと思いつつ、踏ん切りがつきません。
53: 匿名さん 
[2010-05-24 22:14:27]
ここって、プラウドですか?
54: 匿名 
[2010-05-24 22:17:48]
野村コーポです。
55: 匿名さん 
[2010-06-20 20:35:58]
ここって坪単価いくらが無難なのでしょうか?
56: 匿名さん 
[2010-06-27 11:30:29]
HPみたけど 外観・エントランスとか共有スペースの雰囲気がとっても素敵ですね。
お金があれば買いたいけど 無理だから見るだけ(笑)
57: 匿名さん 
[2010-06-27 14:41:28]
それでも、一昔前に比べれば、落ち着いているのでは?
六本木のパークマンションなんか、目が飛び出る価格でしたからね…。
58: 周辺住民さん 
[2010-06-28 15:53:14]
それでも、坪単価700~1000万円はやりすぎだと思います。
せめて、500位なら話になるかもしれないのに。
100㎡2億5000万円はちょっと手が出ないです。
59: 匿名さん 
[2010-06-28 15:57:39]
確かに高いですね。ただ、この立地で
500はないのではないかな…。
60: 匿名さん 
[2010-06-28 21:52:27]
確かに、立地は、いいですよね。ここ最近では、ベストだとはおもいます。
61: 購入検討中さん 
[2010-06-29 20:06:26]
三井さんや三菱地所さんのブランドならともかく、野村で坪単価700~1000万円って、チョットどうなのって感じです。
立地がいいのはわかりますが、一昔前まで「コ-ポ野村」を売ってた会社ですからね。
この会社が高級物件をはじめて手がけたのは、有栖川公園のわきの物件で、つい7年ほど前の話だと思います。
高級ものについては、入居後の管理についても、歴史やノウハウが浅すぎます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる