来年の2月に完成予定の超高級マンションですね。
毎日のように通りかかるのですが、どのようなマンションが建つのか気に成ります。
また場所が場所だけにどんな方が住まわれるのかも気に成りますね。
チラシが入ってきますし、既にMRを見られた方はおられるのでしょうか?
売主:野村不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:
[スレ作成日時]2010-01-16 16:29:39
プラウド元麻布ってどうでしょうか?
1:
買いたいけど買えない人
[2010-01-17 15:24:12]
もう先着順販売中ですよ。
|
2:
匿名さん
[2010-01-18 10:56:22]
場所は元麻布の中でも一等地だけど、この近所には元麻布ヒルズというフラッグシップマンションがあるからね・・・。
110㎡で2億3千万。 210㎡で7億5千万。 高ぇ。 こんなに出すのなら元麻布ヒルズの中古買ってリフォームした方がいいな。 |
3:
匿名さん
[2010-01-18 22:32:24]
タワーマンションが嫌いな人は候補のひとつになるでしょ
|
4:
匿名さん
[2010-01-19 00:30:41]
まあでも近くがしょぼい会社の寮だしなあ。
うーんって感じ。 地元民としては。 |
5:
匿名さん
[2010-01-19 13:43:16]
タワマンはピンキリだけどここはピンばっかだな!
デフレだし50%ディスカウントなんて無いかな? 港区の高級住宅地は強気の価格設定ですよね。 とてもじゃないけど逆立ちしても無理だ。 |
6:
購入検討中さん
[2010-01-31 13:46:33]
すごくいい環境、場所に相応なきれいな建物だなあっておもって検討してます。
|
7:
匿名さん
[2010-01-31 14:15:05]
元麻布あたりが値崩れしたら東京の地価は総崩れでしょうね
しかし麻布台もですが新規分譲でも価格設定は強気だなぁ |
8:
匿名さん
[2010-01-31 21:56:30]
元麻布ヒルズや、野村のザハウス南麻布と比べると小さい規模ですが、こっちのほうが好きな人もけっこういそうですよね。。あとは、値段でしょうが。最近の低層マンションのなかでは、落ち着いていて、ドムスみたいなイメージですよね。。
|
9:
購入検討中さん
[2010-02-01 14:52:39]
ドムスかー。懐かしい響きです。価格的にこはちょっと難しいので売り物件の
ドムス元麻布西館とかも検討しようかな。 |
10:
匿名さん
[2010-02-01 14:57:50]
ドムス元麻布西館って、どのくらいの広さが中古でいくらくらいなのかしら?
|
|
11:
匿名さん
[2010-02-01 15:12:23]
>>10さん
いま115.97平米のが1億2,900万円で出てるみたいですが、築年かなりたってるので、 まあそれなりの値段って感じですね。 ここよりはちょっと麻布十番に近いので、その分便利ですが、麻布の端っこって気もします。 |
12:
匿名さん
[2010-02-01 16:15:15]
このドムスはたいがい不便な場所ですよね
築も古いんで躯体はともかく住設は古いんでスケルトンでリフォームするないんじゃないですか |
13:
匿名さん
[2010-02-01 22:59:35]
ドムスなら南麻布が好きです。高台でいまだにいい雰囲気かもしだしてますよー。でもこのプラウド元麻布は、デザインが秀逸な気がします。。。
|
14:
購入検討中さん
[2010-02-02 13:57:35]
結構ドムスで盛り上がりますねー。
|
15:
匿名さん
[2010-02-02 14:09:25]
どうせ買えないんじゃなくて?
|
16:
匿名さん
[2010-02-02 14:44:50]
麻布台パークハウスが、定借だけど地代がすごく安かったからねぇ…。
やっぱり少しでも安いほうへ行っちゃう。 でも、建物はこっちのほうがずっといいとは思う。 |
17:
周辺住民さん
[2010-02-02 14:49:18]
まあ、建物もそうですが、立地的にも比較されるような物件ではないんじゃないですよね
あちらも定借にしてはかなり強気な価格設定ですし、神宮前、広尾、南青山・・・ 定借は苦戦するんじゃないですか |
18:
匿名さん
[2010-02-02 15:42:21]
でも、定借だけどフランス大使館のとこは、気になります
ここより立地的にも上だろうし |
19:
匿名さん
[2010-02-07 12:30:50]
あの麻布十番の2つあるタワーの南にパークマンションができるね。
敷地が狭そうな感じだけど。 |
20:
匿名さん
[2010-02-07 16:29:11]
19さん、
具体的にどのあたり? |