ヴェレーナ横浜三ツ沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/mitsuzawa/
所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰沢町87番3他 神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰沢町以下未定
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢上町」駅徒歩8分
JR根岸線・京浜東北線・横浜線・東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・京急本線・相鉄本線・横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅バス17分、「峰沢入口」バス停徒歩4分
間取:3LDK
面積:65.11㎡~87.31㎡
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社大勝
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-21 21:29:13

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区峰沢町87番3他(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢上町」駅 徒歩8分
- 総戸数: 96戸
ヴェレーナ横浜三ツ沢ってどうですか?
315:
マンション検討中さん
[2018-11-17 19:45:50]
|
316:
マンション検討中さん
[2018-11-17 21:45:47]
|
317:
匿名さん
[2018-11-17 21:59:39]
>>311 通りがかりさん
大きい通りを超えないといけない点はおっしゃる通り不便だと思いますよ。私は朝の通勤時で急ぎの時は歩道橋を使うと思いました。坂道はほぼフラットの道もあるので使い分けることになると思います(行きは下り坂で帰りはフラットとか、足腰悪くなったらフラット使うとか)。個人の感覚なので、キツいと思うなら他を検討した方が良いかもしれません。 |
318:
通りがかりさん
[2018-11-18 01:10:16]
>>312 マンション検討中さん
本気で言ってます?根岸の物件は急傾斜地崩壊危険地域ですよ。工事されたと言っても危険地域に違いなく、液状化マップについて質問しても販売員の方は目が泳いでましたよ。 リセール考えてるなら根岸よりこちらですよ。残り物に福はありますよ。 |
319:
マンション検討中さん
[2018-11-18 12:10:20]
ガーデンプロムナード?いります?
|
320:
マンション掲示板さん
[2018-11-18 12:42:42]
ここの近くのゴルフ練習場は広くて開放的です
世田谷ナンバーの車も見かけるのでわざわざ第三京浜を使って来るくらい人気なのでしょう よくゴルフ練習に行かれる方はラッキーですね! |
321:
購入経験者さん
[2018-11-18 12:47:46]
>>319
ないと建物がもっと小さくなりませんか? |
322:
マンション検討中さん
[2018-11-18 14:58:24]
319
敷地が13号通りに面しているので、あの大きさのマンションが成り立つんですよね。 それで建物自体までは通りから距離があるので、考えられてるなーと。思いました。 |
323:
通りがかりさん
[2018-11-18 15:38:02]
|
324:
マンション掲示板さん
[2018-11-18 16:07:45]
>>323 通りがかりさん
大丈夫ですか?立地の話なんて誰もしてないですよ。 |
|
325:
マンション掲示板さん
[2018-11-18 16:11:51]
|
326:
マンション検討中さん
[2018-11-18 18:16:53]
|
327:
通りがかりさん
[2018-11-18 20:12:34]
323です。確かに話の流れを無視した発言でした。
すみませんでした。もうこちらの掲示板で発言するのはやめます。 |
328:
匿名さん
[2018-11-19 03:05:41]
誰しも、自分が購入した物件は、肯定したいものです。
たとえあとからマイナス要因判明したとしても。。 100点満点の物件なんかないから、妥協点が、自身のライフスタイルに影響ない物件みつけることが最良の答えなのかな? |
329:
マンション検討中さん
[2018-11-19 03:58:35]
来週抽選かぁ…
|
330:
匿名さん
[2018-11-24 09:57:41]
いよいよラスト2戸の締切ですね。明日は抽選です。
|
331:
購入経験者さん
[2018-11-24 19:13:29]
|
332:
匿名さん
[2018-11-25 16:44:21]
|
335:
マンション検討中さん
[2018-11-25 21:09:14]
[No.333~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
336:
匿名さん
[2018-11-26 00:14:06]
みなとみらい5丁目にある大和管理してる高級賃貸タワーマンション、収益下降って聞いたけど、かなり圧迫してるのかなぁ?
|
337:
マンション検討中さん
[2018-11-26 00:49:35]
それ、多分大和地所じゃない。笑
大和ハウスじゃない?? |
338:
匿名さん
[2018-11-26 21:05:42]
完売御礼
|
339:
通りがかりさん
[2018-11-26 21:07:35]
|
340:
マンション掲示板さん
[2018-11-26 23:23:31]
大和さん、価格設定ミスりましたね!
|
341:
匿名さん
[2018-11-26 23:27:21]
|
342:
マンション掲示板さん
[2018-11-27 00:24:05]
はい!満足しました!
ありがとうございました(^^) |
343:
匿名さん
[2018-11-27 08:44:51]
某サイト等の専門家と、実際の購入検討者との間とでこの物件に対する評価が異なったという結果ですね。実際にはここは売れるマンション、評価・需要のあるマンションということ。
大和さんも早めに売れて良い宣伝になるかと思いますよ! |
344:
名無しさん
[2018-11-27 23:54:43]
>>304 匿名さん
別のヴェレーナを購入したものです(2018.3入居)うちは、グッドライフさんにしました。一年近く経ちましたがアフターもなかなかだし、大和経由で頼むとこよりもかなり安くなりました。安くなった分ガラスコーティングをつけたぐらいです。 |
345:
購入経験者さん
[2018-11-28 02:51:37]
竣工まで半年以上残して完売したのは本当に凄いことだと思います。購入者にとっては嬉しいニュースでしたね。よい年を迎えられそうで何よりです。
|
346:
マンション検討中さん
[2018-11-28 12:19:04]
|
347:
匿名さん
[2018-11-28 12:46:49]
ヴェレーナのデザイン、ユーロ感が強いのと突き出した?バルコニーが好みではなかったですが、このマンションはデザインが良さそうに見えますね。
|
348:
匿名さん
[2018-11-28 20:27:03]
完売したようですね!
|
349:
マンション検討中さん
[2018-11-29 19:22:45]
ホームページのメゾネットの部屋が見えてる建物の絵にがかっこよかった。
|
350:
名無しさん
[2018-11-30 23:10:54]
完売おめでとう!!!
|
351:
通りがかりさん
[2018-12-01 19:22:22]
|
352:
匿名さん
[2018-12-01 19:40:31]
三ツ沢上町にはこのあと3社が供給します。そちらもどうぞよろしくお願いします。
|
353:
名無しさん
[2018-12-03 07:46:40]
|
354:
マンション掲示板さん
[2018-12-03 11:13:24]
坂の上に2つ、下の交差点のとこに1つできるよね
|
355:
マンション検討中さん
[2018-12-05 13:21:14]
|
356:
マンション掲示板さん
[2018-12-09 15:14:51]
>>355 マンション検討中さん
目で見たものと、販売員からの情報収集。その3つを聞く限り自分の中でヴェレーナを超えるものがなかったので、私はヴェレーナ にしました。 |
357:
匿名さん
[2018-12-09 18:04:17]
下の交差点(通り超えた側)にはJR西のディアスタが建設されてますね。7階建50戸。
|
358:
マンション検討中さん
[2018-12-10 14:28:16]
355です。
お二方、ありがとうございます。参考になります。 |
359:
購入経験者さん
[2019-01-27 00:35:40]
ヴェレーナって崖地が立てる事が多いね。
|
360:
匿名さん
[2019-01-27 11:25:33]
大手デベが買わないような安価な土地を購入し内装を豪勢に見せかけて作り競合物件より少し安くして売っているのがヴェレーナ。数年後大量に住居者が売却してくると知り合いの中古販売の不動産屋が言っておりました。モデルルームでは良く見えます。だけど住み始めて数年たつと現実が見えてくる物件なのでしょう。という私もそのマジックにハマった一人ですが意地でも転居しません。
|
361:
マンション検討中さん
[2019-01-27 16:46:27]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
362:
匿名さん
[2019-07-09 14:42:49]
ご近所の方、その後工事は順調でしょうか。内覧会が楽しみです。
|
363:
坪単価比較中さん
[2019-07-12 02:34:01]
外の植栽工事?も進んですごい綺麗になってきましたね。
|
364:
通りがかりさん
[2020-11-14 07:02:34]
1部屋売りに出ていましたね。
住み心地はどうなのか気になります。 住民の方いかがですか? |
もちろん、業者決めつけは頂けないと思います。
コーティングのメンテではなく、フローリング自体にご自身で手を加えたら、フローリング自体のメンテナンス保証が無くなる。
とても有益な情報ですよね。