大和ハウス工業株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト溝の口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 溝口
  7. プレミスト溝の口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-28 00:00:43
 削除依頼 投稿する

プレミスト溝の口についての情報を希望しています。
都市と自然が調和した街だといいなと考えています。
物件のことや周辺の自然環境や子育て環境について知りたいです。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/mizonokuchi/

所在地:神奈川県川崎市高津区溝口三丁目567番(地番)
交通:東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩7分
東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩7分 、南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩8分
総戸数:120戸
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~82.34平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-20 14:03:25

現在の物件
プレミスト溝の口
プレミスト溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口三丁目567番-1(地番)
交通:東急田園都市線 溝の口駅 徒歩7分
総戸数: 120戸

プレミスト溝の口ってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2018-03-01 20:42:16]
今時期そんなに売主も焦っちゃいないからさ。
次の物件の仕入れも無いだろうし今需要ない価格帯でも供給が無ければ大手デベはへっちゃらなんです。いつかは売れるし時代が価格帯に追いつく。安売りしなきゃいけない理由なんて1ミリも無いわけで見る人みたら超高値で出ますよ!
202: 匿名さん 
[2018-03-02 00:15:12]
>>201さん

営業の方ですか?
書いてるスタンスが、営業の方の目線なのでびっくりしました。
たしかに、土地を高く買っちゃったら安く売る理由はないかもですね。
「いつかは売れる」というのはわかります。
「時代が価格帯に追いつく」ということはまだまだ上がるという認識?
もしプロの営業の方が書いているとしたら、びっくりです。見る人が見たら超高値って逆もまた然り。
当方物件を下げたいわけではないですが、不当に上げられるというのは不快感を覚えます。

203: 匿名さん 
[2018-03-02 06:29:46]
さすがに大手でも大量に在庫を抱えたら、いずれ値引き販売せざるを得なくなる。リーマンショック後に地所が、表立って値引きなんてことしてた。今は、お互い我慢比べ。
204: マンション検討中さん 
[2018-03-02 07:33:33]
土地仕入れ、建築費からいって安くできません。長谷工使って努力しても高いわけで。もうマンションは庶民の商品ではない訳です。
安くなる理由はリーマン後と違い全くないのです。デベはビビって新しい土地仕入れしてないはずです。高すぎるからね。
205: 匿名さん 
[2018-03-02 07:45:04]
マンション営業の仕事自体が今後無くなりそうだと販売員から聴いたことがある。マンション分譲ビジネス終焉?
206: 匿名さん 
[2018-03-02 08:36:50]
いくら低金利とは言っても物件価格がどこも高くなり過ぎてるから一般の人は安易に手を出すとのちに後悔しそうです。
207: マンション検討中さん 
[2018-03-02 16:45:22]
ずっと賃貸はやだ。。でも、中古に5000万もやだ。。
208: マンション検討中さん 
[2018-03-02 16:49:17]
そっか、溝の口より中央林間側で探すのか。。宮前平、仲町台や南町田で探すか。。
209: 匿名さん 
[2018-03-02 23:45:26]
>>202 匿名さん

不当に値上げの意味がわかりませんね。販売主が利益を得るのは、正当な権利ですよ。市場調査や市況から売れると思ったから高く土地を買って、高い値付けをしてます。売れなかったら損するリスクを回避する計画を立て値付けをしています。諦めましょう。私はダイワの営業ではありません。マーケティングの人間です。
210: 匿名さん 
[2018-03-03 00:31:39]
現実はその通り。

マンションの時代は終わりました。
郊外脱出か駅距離ある戸建を買うか、高値でも駅近マンションを選ぶか。
買えない人や買わない人がいても高くても買いたい人がいるのも事実。
今のマンションはそのターゲットに向けて売るだけでしょう。
この現実は五輪後でも今の建築業界の人手不足考えると建築費は落ちないでしょう。
多分作っているデベが一番分かってるはずです。
プレミスト溝の口は330〜360が妥当でしょうね。
211: 匿名さん 
[2018-03-03 01:04:34]
>>209
マーケティングの方なんですね。マーケティングをやってらっしゃる割に、文章が販売側に寄りすぎているなと、思えました。

見る人が見たらというのは「落札価格を知っている人が見たら」という意味だったんですかね。
ダイワさん、下手な不動産会社よりお金いっぱい持っているから、長期で値下げしないんでしょうね。

当方は、買換え層で価格が合えば買おうと考えている状況なので、
今のまま4〜5年住み続け様子を見るか
中古を買うか
戸建てを積極的に検討するか
の3択です。
賃貸層でいつかは買いたい方に関しては、理想と現実のギャップあるのでしょうね。
年収500〜600万の方々は、一昔前の新築はもっと気軽にローン組めたのに、今はかなりきつい借入れになってますし、ホントに新築買える方って少なくなってるんでしょうね。

212: 匿名さん 
[2018-03-03 01:12:05]
最近長谷工施工が圧倒的に多いのがミソ。
土地高値落札して建築費安くお願いできる唯一のゼネコン。しっかり作る実績があるのでネガしてるわけではないですが、そうでもしないと超高値になってしまう時代です。建築業界は超人手不足で人集めに金ばら撒きます。五輪やなんやではなく、高齢化で若手は3Kしたがりません。
建築ロボか外人労働者に作らせないとマンションなんて、もう当分安くならないでしょうね。
213: 匿名さん 
[2018-03-03 03:05:06]
■価格が上昇?維持する要素
・建築費の上昇(人手不足、オリンピック)
・物価の上昇(インフレ目標2パーセント)
・土地価格の上昇
・景気の維持
・低金利
・北朝鮮問題からの北爆(戦争特需)
・海外マネーの流入。観光立国に伴う日本への不動産マネー流入
■価格が下落する要素
・オリンピック後の衰退
・不景気(消費税増税で景気冷え込み?)
・人口の減少(家余り)、、川崎市は余り関係ないかも。
・建築費の下落。ゼネコンの利益率が今は高すぎる?東日本大地震の復興とオリンピックをネタに建築費を高く誘導し過ぎ?
・生産緑地の解放(2022年?)
・ 北朝鮮問題からの北爆(不透明からの景気冷え込み)
・30代平均年収の更なる低下

パッと思いつくだけ書いてみました。
今まで溝の口坪単価300万オーバーはなかった?中で、この物件が割安になることはあるのか、維持するのかさらに高くなるのか。
今年の9月くらいまでは間違いなく維持すると思うけど、年末から2019年以降もマーケット維持するのかは、アナリストでも意見が分かれるところ。現に昨年年初の見立てでは、「不動産価格は下落傾向」と分析していたが、結果は「維持」となっている。
分譲マンション以外の投資家向け不動産価格についても、利回り水準は低い(利回り低くてもマーケットは動いている)

当方はマーケティングが生業ではないですが、金融的視点で不動産業界を見渡して見るとそんな感じです。

結果「上がるか下がるかはわからない」ですけど。
長くなりましたが、過去に例を見ないこの物件が溝の口のマーケットリーダーになって溝の口の新しい水準となるか、気になるところです。

個人的は場所は魅力的なので、検討者としては安くなることを祈るばかりです。
現実には、ダイワハウスの資金力を鑑みた上で、土地価格と建物価格は取得時期に左右される事を考慮すると、皆様が予想されてる「高くて坪350万、安くても坪330万にしかならない」と思ってます。


214: 匿名さん 
[2018-03-03 11:44:17]
価格以外盛り上がらないですね。
私見ですが、価格除いてまとめました。

良い点
-静かな立地
-急行停車駅の溝の口からフラットで徒歩7分
-田園都市線で渋谷まで13分
-大井町線は始発、他にJRも使える
-駅前の東急は24時間営業
-駅前のマルイ、ノクティーで
最低限の買い物ができる
-ニコタマ、たまプラと電車で5分以内
-南町田にアウトレットができる
-毎年の初詣は徒歩3分で溝の口神社にいける
-毎年春に家から桜が見れる
-毎年夏に二子新地でBBQできる
-毎年秋に屋上で花火が見れる
-提供公園あり
-平面式駐車場でランニングコスト低
-車なくても、徒歩3分でトヨタレンタカー
-246や第三京浜が近く、
川を渡れば首都高、東名も乗り入れしやすい

悪い点
-階高が低く、圧迫感がある
-二重床でなく、生活音がうるさい
-仕様が安っぽく、最低限
-認可保育園の入園がむずかしい
-自然が少ない
※多摩川があるが、中途半端な距離

学区は分かりません、他になにかありますか?
215: 匿名さん 
[2018-03-03 21:42:44]
直床は重量衝撃音に二重床より強いです。
階高ケチるために直床なだけですよ。
216: マンション検討中さん 
[2018-03-04 01:28:30]
みなさーーーーん!!
お待ちかねの価格が出ました。
㎡単価71万です。
Aタイプ82.34㎡は5,846万円
Bタイプ60.82㎡は4,318万円
Cタイプ70.77㎡は5,024万円
Fタイプ61.42㎡は4,360万円
全て㎡単価を同じとした場合ですので
実際には多少の前後は有ります。
(住まい〇〇フィン)より引用データです。
専門家の見方は以上のようですので
これより高く売り出された場合には
ここを購入した人は含み損を抱える事に成ります。
くれぐれもお気お付けあれ。
217: マンション検討中さん 
[2018-03-04 07:34:41]
>>216 マンション検討中さん

価格出たのかと思わせぶりな投稿ありがとうございます。
頑張った分、貴方が買える価格まで値段下がるといいですね。
218: 匿名さん 
[2018-03-04 09:47:09]
直床と二重床で音の比較をする人が結構いるけど、音はスラブ厚、スラブ構造、スラブ面積も影響するので比較は難しい。

直床と二重床の根本的な違いは、メインテナンス性と将来の間取り変更の自由度。これは圧倒的に二重床が有利。
219: 匿名さん 
[2018-03-04 09:48:30]
>212

長谷工って人件費もケチってるので仕上げが雑って有名だよ。さらに見えないところはひどいらしい。
220: 匿名さん 
[2018-03-04 09:50:37]
直床は軽量衝撃音に弱いので、遮音性の高いフローリング材を使用してカバーする。で、このフローリング材は音を防ぐためにクッション材が入っていて独特のふわふわ感がある。

モデルルームも再現されているんだけど、スリッパをはいていると気が付きにくいので、入居後これは何って書き込みを結構見かける。モデルルームに行ったらスリッパを脱いで体感するのがおすすめ。
221: 匿名さん 
[2018-03-04 10:00:54]
スラブ厚はどのくらいなんですかね?
222: 匿名さん 
[2018-03-04 10:05:20]
>215

重量衝撃音については二重床だと太鼓現象が起きうるってだけで、必ずしも直床に劣るってわけではない。二重床の物件検討するときには太鼓現象の対策をしているか確認しないとね。
223: 匿名さん 
[2018-03-04 10:21:01]
>>222 匿名さん

太鼓現象の対策とは具体的にどういうものですか?


224: 匿名さん 
[2018-03-04 10:23:00]
吸音材(グラスウール)入れるとか。
225: 匿名さん 
[2018-03-04 10:34:54]
太鼓現象は二重壁でも起こりうる。
226: 匿名さん 
[2018-03-04 21:30:43]
住まいサーフィンは学区を見ていて、その学区に住んでる方の年収が低いのと、受験率が低いから低評価なんですね。今後はドレッセの子供たちが大量に入りますし、学区評価は上がりますよ!それにしても、住まいサーフィンいいかげんですね。あんないい加減な評価さすがに、信じません!もう少し90万なら値引いてほしくて、使う材料ですけど、70万は論外です。
227: 匿名さん 
[2018-03-04 22:10:22]
高津小悪くないよ。西高津中はあんまり評判良くないけども。
228: マンション検討中さん 
[2018-03-05 00:01:18]
学区を年収と受験率で判断してるんですか?小学校は6年、中学校は3年で入れ替わるし、未来の学区は読めないので、住まいサーフィンは糞サイト。
229: 匿名さん 
[2018-03-06 09:59:50]
どちらかで直床は階高をケチるためという発言を目にしましたが、
これはどのような意味ですか?
売り主が床の厚みを削る事で、できるだけ多くの部屋数を確保し、
マンション1棟あたりの利益を上げる事を目的としているとかですか?
230: 匿名さん 
[2018-03-06 12:54:10]
階高ケチると高さ制限の規制の中で階数増やせるじゃん。
231: 匿名さん 
[2018-03-07 00:20:44]
階数を増やせる場合とそうでない場合が多いはず。
一概に直床が安いとも言い切れないと思います。

長谷工さんの物件はとにかく建築費が他と比べて安い。
けど、戸数や規模がないと割高。
必然的に郊外部が増えてくる。
そして長谷工イコール庶民的?なイメージになっていると思われる。
長谷工でも二重床の物件もありますし。

少し逸れましたが、一概に直床イコールケチっている訳ではないが、ケチってるように見えがちな物件が多いってことだと思います。

売主側も長谷工を選択している時点で、「ケチってる」と思われてもやむなしという土地の取得価格だったんでしょうね。

個人的には、直床はデメリットとは思っていません。好みの問題ですが。
もちろん天井高は高い方がいいんですけどね。

仕様系でいうと、300万オーバーの物件としては「御影石キッチンカウンター」や「御影石洗面化粧台カウンター」等を採用してないまた、「玄関タイルの高級感」「レンジフードの高級感」が今一歩なく、
自分の家にお客様招いた時「普通の長谷工物件」に見えてしまうのが残念です。
オプションつければいいかもしれませんが、実質の価格はまた上がる一方で、なんとも。
売主側が、利益取らなきゃいけない理由も納得出来ます。
となると、今は買うべきではないのかなと迷ってしまってます。
場所はいいんですけどね。
232: マンション検討中さん 
[2018-03-07 01:13:36]
単純に今の階高が規制上限なら、二重床で7階建にした場合、今より1フロア15センチくらい床があがるので、天井高215のリビングになります。狭っ!!
233: 匿名さん 
[2018-03-07 01:34:57]
少し掘るんだよ少しな。
234: 通りがかりさん 
[2018-03-07 12:41:52]
高さ1センチの二重床。コストはかかるが、ユーザーは二重床でうれしい。
235: 匿名さん 
[2018-03-08 01:53:43]
概要に容積消化書いてないですけど、おそらく容積フル近く消化してるでしょう。
となると高さ制限で階高を削ってる事が濃厚ですね。
掘るのも良いですけど、ハザードかかってるし、浸水履歴も近くであるっぽいから、建築費は上がるわ、1F、2Fの売値下がるわで良い事無しじゃないですかね。
ざっくり推測ですけどね。

ウチは2400あれば十分。価格が6000万以下ならという条件付きですけど。
そんなもんないか、、、
236: マンション検討中さん 
[2018-03-10 10:34:59]
まだ価格は発表されていないんですね。。
70㎡のが6000万あたりであってほしいです。。
237: マンション検討中さん 
[2018-03-10 14:17:21]
相当強気な販売予定価格が出てきましたね
238: マンション検討中さん 
[2018-03-10 15:12:51]
私も断念です。
予定価格とはいえ、さすがに坪340~350は厳しい。
頑張りようがない。
239: マンション検討中さん 
[2018-03-10 16:45:53]
価格発表

想像以上

退散 退散 大退散 ・・・・・・・・。
240: 名無しさん 
[2018-03-10 16:50:09]
溝の口で坪340の価格。
即撤退。

価格出してる業者の神経疑うわ。
241: マンション検討中さん 
[2018-03-10 17:05:31]
二階の68㎡で7200万だって。
でも予定価格だから心配しないで。

6980ぐらいにはなるよ(笑)


…ちーーん
242: マンション検討中さん 
[2018-03-10 17:38:05]
冗談だよね???
え?
243: マンション検討中さん 
[2018-03-10 17:43:31]
なんかこの物件、やっちゃった感がするね。
大和も頭抱えてると思うよ。

強気なのはあるかもしれないけど、やっぱり下げられないんだろね。
高額入札してるから。

この価格帯で買う人そうそういないだろうし。爆買い中国人くらい?
販売側も購入側ともに良物件にはならないね。
244: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-10 17:51:19]
まじすかw
やっちまった感、満載
ご高齢夫婦が騙されないことを祈ります。誰が買うんですかね?というか、どの層ターゲットにしたいんでしょうね?
マーケティング大丈夫なのか大和さんを心配しちゃう。
245: マンション検討中さん 
[2018-03-10 17:55:06]
まさか、まさかの価格ですね。

非常に残念です。。。
246: マンション検討中さん 
[2018-03-10 18:00:52]
本日は溝の口が、二子玉川や武蔵小杉と同レベルになった記念すべき日だね!!!
247: 匿名さん 
[2018-03-10 19:10:40]
大和さん、やっちゃいましたネ。
期分けしなくてもゆっくり先着順で売って行って下さい。
私は撤退します。
抽選倍率の着く物件にします。
もう一度北中へ挑戦しようかな。
248: マンション検討中さん 
[2018-03-10 20:08:48]
いや価格は予想通りでしょ
前から350って言われてたじゃん
249: マンション検討中さん 
[2018-03-10 20:15:08]
ネットの情報って結構当たるもんだなと、
実感させられました。
250: マンション検討中さん 
[2018-03-10 20:19:11]
>>3 通りがかりさん

ビンゴ!!!
251: マンション検討中さん 
[2018-03-10 20:50:09]
予算内溝の口徒歩圏内考えたら
サクレジかクリオ溝の口のキャンセル住戸ですね。。。
クリオ溝の口のキャンセル住戸見に行ってみようかな。。。
252: 通りがかりさん 
[2018-03-10 21:10:25]
>>251 マンション検討中さん
クリオのスレ見てからをオススメします。キャンセル理由を考えると、サクレジかプレシス高津。
253: マンション検討中さん 
[2018-03-10 22:41:22]
マンションマニアに坪単価予想を読み勝ちしたが、買うのは諦めます。
254: マンション検討中さん 
[2018-03-10 22:47:46]
今日のは予定価格だし、多少下げて来るんだろうけど、
それでも坪330~340だろねー
溝の口でこれはないな!
255: 匿名さん 
[2018-03-11 00:51:58]
二子玉500万するし田都奥でも青葉区辺りなら400万弱する時代だから妥当っしょ。
現実は噂どおりだったわけよ。あなたが買いたい価格じゃなく、デベが売りたい価格で価格は決まるってことでしょう。高いと思うけど大和が悪者じゃなく、土地仕入れ、建築コスト考えれば安くしたくても安くできないんで過去の前例とかは通じない時代です。
256: マンション検討中さん 
[2018-03-11 10:30:20]
自分の買いたい価格ではないと、デベを悪者にするのは、違うのではないでしょうか?自分がデベの販売ターゲットに含まれていないだけです。2年経って完成在庫が残り値引きの話が上がったりしたら、デベの読み違いをディスれるのでは?まだ、時期早々と思います。
257: 匿名さん 
[2018-03-11 10:39:17]
駅直結タワマンとかならこのお値段でもいいんでしょうが。。
間取りもリビングインバスとかアルコーブもあまりない感じなのも。。
258: 匿名さん 
[2018-03-11 10:53:25]
武蔵小杉のタワマンと競合するかな。
溝の口と武蔵小杉を比べると、
皆さんはどちらを選択しますか?
259: マンション検討中さん 
[2018-03-12 08:07:05]
発表された予定価格ってどこにでていますか?
260: マンション検討中さん 
[2018-03-12 09:28:46]
>>259 マンション検討中さん

モデルルーム訪問したら教えてもらえます。あるいは、訪問した方に教えてもらうか。
261: マンション検討中さん 
[2018-03-12 10:56:17]
>>260 マンション検討中さん

ありがとうございます!
262: 匿名さん 
[2018-03-12 22:11:33]
>>258 匿名さん
一般論で言えば小杉の方が評価は高いですよね。資産価値的にも。作りすぎとも言われてますが需要が多いのも確か。
渋谷に対しては同じくらいの位置付けですが、あちらはやはり品川や横浜へも10分ちょっとというのが大きい。
タワマンは長期計画で土地を取得済みなので言われてるほど高くないし、同じ値段なら小杉にしておいた方が将来的な自由度は大きいとは思いますけど、結局は地縁がポイントでしょうか?

263: 通りがかりさん 
[2018-03-13 00:03:25]
地縁と通勤の利便性、好みだと、思います。私は地縁はどちらもなし、通勤は東京、大手町なのでどっちでも、好みはタワマンよりも普通のレジデンス好きなので、溝の口です。ただ、仕様はシティタワーが良いです。
264: 匿名さん 
[2018-03-13 00:36:56]
小杉もタワマンしか無いわけではないですよね。
丸子通り1丁目のジオとかどうなんですか?112戸ありますし小杉にも歩けます。
でも高くなるかな?
265: 匿名さん 
[2018-03-14 20:41:55]
70㎡7500万前後だと、35年ローンで月々20万前後。管理費入れて22〜3万
自己資金少なめのサラリーマン世帯はほぼ絶望的でしょうね。
一方で30代の平均年収は10〜15年前と比較して、100万ダウン。収入の二極化は進んでいるでしょうけど、、、
嫌な時代になりました。
266: マンション検討中さん 
[2018-03-14 21:48:19]
ここは価格に見合っている物件だとは思わないですね。
かなり割高。
267: 匿名さん 
[2018-03-14 22:37:45]
ホントに70㎡、7500万なんですか?
小杉タワーの超高層階でも買えますね。
268: マンション検討中さん 
[2018-03-15 06:59:50]
>>267 匿名さん

それはさすがに無理でしょ。もっとしますよ。


でもここが割高というのはそうだと私も思います。
269: 匿名さん 
[2018-03-15 15:01:52]
>>268 マンション検討中さん
例えばなんですけど、パークシティ武蔵小杉ザ•ガーデン•タワーズウエストの南向き40階3LDK70.32㎡は7150万円でしたよ。全体平均では@320万円ぐらい。
今から思えば安かった?
270: 匿名さん 
[2018-03-15 15:31:19]
ガーデンのウエストは駅からちょっと距離があるため、
武蔵小杉のタワマンの中では安い方ですが、
シティはもっとします。これからあと4本建ちますが、
7500〜8500くらいだと思います。
オリンピック前後で暴落するとも言われてますが、
その時はみんなに影響するはずです。
271: 匿名さん 
[2018-03-15 16:03:09]
資産価値なら武蔵小杉のタワマンだろうな。
272: 通りがかりさん 
[2018-03-15 16:35:37]
すみふのダイナミックパノラマウィンドウは価値ありますよね。パークと比べ、見た目や仕様と全然違いますね。憧れです。でも、私は田都が好きです。
273: 匿名さん 
[2018-03-15 17:36:47]
見た目は好き好きですけど基本仕様自体はザガーデンが小杉では一番良かったですね。価値は高いと思いますよ。
距離云々も5~6分の話ですし、だったら溝の口徒歩7分でこの値段ってどうなの?ってなっちゃいませんか。
と今さら言ったところでもう完売ですから、有る物から選ばなきゃしょうがないんですが。田都沿線でなければならない事情もあって。
274: マンション検討中さん 
[2018-03-15 23:06:02]
ここはいまある新築物件の中ではいい方だと思ってたけど、価格を聞くと冷めますね。
価格に見合う物件ではない。
275: 匿名さん 
[2018-03-16 15:06:54]
溝の口のアドバンテージは、便利なんだけど、穴場的に安いという点。ところがここの価格は溝の口価格ではないので販売に苦戦しそう。買う方も資産価値の面で高値掴みになると思います。
276: 匿名さん 
[2018-03-16 15:31:10]
場所にこだわりがない安値志向で田都好きの人は東急が力を入れて開発してる南町田がいいのでは。
小田急が力を入れてる海老名と並んで将来大化けもありでしょ。
277: マンション検討中さん 
[2018-03-17 09:14:43]
もうみなさん、この物件に興味なくなっちゃってますね。可哀想だからいいとこあげてあげましょうよ。
苦しいですが、駅近?以外何かありますか?
278: マンション検討中さん 
[2018-03-18 11:16:29]
ですね。人減った。

溝の口の良いところは、
コスパだと思ってたからな。。。

用水の桜道に面してて、南向き、
このあたりかな。
279: マンション検討中さん 
[2018-03-19 15:28:25]
溝の口で8500万マンションを購入する方の考え方を知りたいね!同じ会社勤める方は文京区白山駅から歩いて8分ぐらい注文住宅を購入しました。値段は確かに8500万弱。大和さんのマンションの価値は文京区の注文住宅同じかしら。。。
280: 匿名さん 
[2018-03-19 20:35:45]
となると一般ピーポーには◯ープンハウスなんでしょうかね。。。

>実際、17年4月にはタワーマンション激戦区の川崎市・武蔵小杉に出店し、毎週1棟程度はコンスタントに戸建てを売っているという。「人員に余裕さえあればもっと展開できるのだが、人材採用と教育が追いついていない」(同)。
 現時点で懸念があるとすれば、着信拒否をしたくなる電話攻勢など一歩間違えるとクレームにつながりかねない、あまりに熱心すぎる営業体制か。だが、「新しい物件が次々出るので、それを知っていただきたい」と、駅前で営業する若い社員に悪びれた様子はない。
「狭小戸建てで独走するオープンハウスの正体」東洋経済より
http://news.livedoor.com/article/detail/14452202/
281: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-19 22:46:28]
>>280 匿名さん
7階角部屋4Lで9000万超えるとか言ってた。

金額と割に合わない。
282: マンション検討中さん 
[2018-03-20 00:17:59]
私は他物件や中古物件でいい物件に出会います!さよなら、プレミスト!!
283: 匿名さん 
[2018-03-20 00:40:59]
ウチも無理だったー。
何回も営業さんに「他の新築はどこも高い」って言われたか。。。
エリアは違いますが共同のパナホームのマンションや、祐天寺の新築マンションと同じくらいの価格設定っぽいんだけど。
「どこも高い」のは多少わかりますが、素人目で見ても70㎡7000万〜は、ちと溝の口ではキツイす。
まぁウチは、6000万上限のチキンヤローですけどね。
時代が変わって損切してくれるか、中古になってメチャ下がるのを待つとします。
284: マンション掲示板さん 
[2018-03-20 18:50:49]

皆さん、感じることは同じですのであたたかく見守りましょう。
大和さんの企画力と営業力に脱帽する可能性もゼロではない!
無駄に高値で入札するなよってのが私の思いですが。他のデベに任せておけばもうちょっと違う形になったのかもしれませんね。
ここはいけて坪300かなと思います。
大和さんの今回の仕様なら280でも正直迷いますが。
285: 通りがかりさん 
[2018-03-23 00:34:07]
大和さんが無駄に釣り上げたのか、JR東日本の予定価格が高かったのか。私は後者だと思い、どこが落札しても高値になったのでは?と思います。JR東日本のひとり勝ちですね。
286: マンション検討中さん 
[2018-03-23 07:45:44]
マンションマニアさんのツイッターより

某プレミスト(有明ではない)、周辺の検討者層が70m2で6000万円が限界なのに70m2で7000万円を大きく超える価格で販売しようとしているみたいですけど無理ですよそれ。

モデルルームでの接客も「他の新築マンションも高いですから」というプレゼンが多いし、そんなのみんなわかってるって!
287: 匿名さん 
[2018-03-23 08:55:22]
>>286 マンション検討中さん
府中のことっぽいけどここも当てはまりそうですね。
288: 通りがかりさん 
[2018-03-23 09:15:37]
マンションマニアも自称マニアを名乗ってるだけの方。あんな予想を大きく外すブログ書いたから、通ぶって大和を下げるコメントしてるだけでは?マニアさんが過去の相場しか知らず、市況を読めてないだけでしょ。
289: 匿名さん 
[2018-03-23 13:45:17]
280万→抽選レベル
300万→完成前に売り切れるレベル
320万→一年ぐらいで売り切れるレベル
350万→競合物件もないから、3年計画で売っていこう!

という、計算なんでしょう。
住友不動産のゆっくり売るスタイルですね。大和の計算通りに行くかは、お楽しみ!
290: 匿名さん 
[2018-03-23 14:13:00]
低価格地元志向の人なら末長組もありますよー
溝のロコリンズに続いて年金事務所方面で61戸。
地場の地主さんとの信頼も厚いですからね。。
291: 匿名さん 
[2018-03-23 14:29:34]
>>288 通りがかりさん

マンマニんは「この価格でしか売れないよ」というメッセージだったのでしょう。記事の最後の一言がそれを臭わせています。いずれにせよ今のままでは売れない。
292: 匿名さん 
[2018-03-23 14:33:12]
このままでは最後は府中みたいに大幅値引きしそうですよね。
293: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-23 19:35:06]
素人ですいません。
皆さんが言うように高いのなら、なぜ星が4.8なのですか?
皆さんの評価と星の数って一致しないものなのですか?
星ってだれが付けてるの?
294: 匿名さん 
[2018-03-23 20:52:22]
>>293 口コミ知りたいさん

営業マン??
295: マンション検討中さん 
[2018-03-23 21:02:35]
>>293 口コミ知りたいさん

何言ってるの?
食べログとは違うよ
296: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-23 21:20:38]
星の横の?マークをクリックするんだ!
まぁ、価格分かるまでは人気あったしね。立地は良い。
297: 通りがかりさん 
[2018-03-23 23:19:59]
値段が知れた後のこの人のなさといったら...
298: 匿名さん 
[2018-03-23 23:43:15]
120戸あるからお手頃物件もきっとあるに違いない。
299: 通りがかりさん 
[2018-03-24 01:45:05]
たまプラは過去の相場を超える相当な高値でドレッセが立地とスケールだけで270棟売れた。なら、溝の口も120棟なら立地だけで相場無視で売れちゃうでしょ!
300: 周辺住民さん 
[2018-03-24 08:18:42]
小杉のタワマンが~と比較してはいけない。
タワマン嫌いな人もいる。
小杉駅であの距離だと、既にあの規模の低層マンションを建てる場所は無いし、仮に無理矢理作っても凄い値段になる。
ていうか、小杉はタワマンの落とす影が巨大なので、タワマン以外作っても売れなそうだが。
この物件の売りは、便利な駅から近い新築物件なのに、今時タワマンではないこと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる