プレミスト溝の口についての情報を希望しています。
都市と自然が調和した街だといいなと考えています。
物件のことや周辺の自然環境や子育て環境について知りたいです。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/mizonokuchi/
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口三丁目567番(地番)
交通:東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩7分
東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩7分 、南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩8分
総戸数:120戸
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~82.34平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-20 14:03:25
プレミスト溝の口ってどうですか?
1121:
名無しさん
[2020-01-02 13:13:03]
残29戸
|
1122:
マンション検討中さん
[2020-01-25 13:53:23]
値引チャンスか?
|
1123:
匿名さん
[2020-01-26 22:31:10]
流通物件、競合物件が少ないので、それはないと思います。安さを求める人は新築をあきらめ中古に流れるトレンドだと思いますよ。
|
1124:
マンション検討中さん
[2020-01-29 09:43:35]
残25戸になりましたね
|
1125:
匿名さん
[2020-01-30 10:34:39]
公式ホームページに113号室の価格が出ていますが、もしかしてこの部屋だけ値下げされています?
25戸残るうち、どうしてこの部屋だけピックアップされているんでしょう?もしかして現在モデルルームになっている部屋ですか? |
1126:
マンション検討中さん
[2020-01-31 20:37:25]
|
1127:
匿名さん
[2020-02-07 14:37:31]
113号室の価格なくなっちゃいましたかね。いくらだったんでしょうか。
スーモでは5部屋の部屋番号・価格の表示があるんですが、113号室は無くて。 売れて無くなったのなら表示しがいがあったという所ですが。 こういったマンションだと一年経つ前と経った後では色々違うんでしょうか。 となると今が一番買い時が難しいですね。 |
1128:
匿名さん
[2020-02-07 19:41:27]
もはや中古に分類されるんですかね
|
1129:
匿名さん
[2020-02-12 14:46:11]
113号室気になります~
売れちゃったんでしょうか。 価格的にも注目度の高い部屋だったとかかなぁ。 もうすぐ完成から1年が経つのでしょうか。 現物が見られて、いくらかお得になっていれば買いやすくなるのではと思いますが。 値下げなどみられないのでしょうか? 先着順販売の分があと22戸あるようですね。 オリンピック応援キャンペーンなるものをやっているようですが、やはり価格を下げてもらったほうが嬉しい人が多いのでは。 |
1130:
匿名さん
[2020-02-15 18:30:04]
ここの住民板、ほとんど書込みないですね。まだ、住んでいる人は少ないのですかね。
|
|
1131:
匿名さん
[2020-03-09 14:30:10]
先着順、戸数が少し増えたようです。
商談中だったところが、販売のリストに戻ったのかもしれないです。 いま先着順のところですべてだとしたら、 100戸弱は販売されているという計算になります。 この戸数だと 値下げっていう話にもなりにくいのかもしれないです。 |
1132:
マンション検討中さん
[2020-03-15 19:55:56]
いちおう期間限定? 実質値引き始まり?
成約者限定、50万分の家電供給チケ案内来たけど・・・ |
1133:
匿名さん
[2020-03-23 14:40:09]
公式ホームページの方でも新生活ご成約キャンペーンとして50万円の家電
プレゼントとなっていますね。 一応今月31日までと期間限定のようですが、残戸が多ければ形を変えて 割引企画が始まるかもしれませんよ。 |
1134:
マンコミュファンさん
[2020-03-27 21:24:56]
|
1135:
口コミ知りたいさん
[2020-04-01 14:23:08]
あと16戸です。
|
1136:
口コミ知りたいさん
[2020-04-01 14:24:45]
現在87%は、販売済み!
|
1137:
匿名さん
[2020-04-19 17:13:26]
結構、売れていたんですね。正直、そこまで安くないと思うのですが
溝の口っていう街とか、 駅までの距離っていうこととかがあって、売れていっているのか。 でも残りのあと1割が、結構難しいだろうなぁ?って感じました。 |
1138:
入居前さん
[2020-05-14 14:24:54]
最低1割は引いてくれないと食指は動きませんね。
|
1139:
匿名さん
[2020-06-07 11:07:25]
家具付きの部屋も出てきているので、ラストスパート感ありますね、、、
値引きとかは 表立ってはしないという話は聞いたことがあります。 そもそも絶対に値下げしないところもあるといいますけど ここの場合ってどうなんでしょ??? |
1140:
匿名さん
[2020-06-07 11:42:52]
|