プレミスト溝の口についての情報を希望しています。
都市と自然が調和した街だといいなと考えています。
物件のことや周辺の自然環境や子育て環境について知りたいです。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/mizonokuchi/
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口三丁目567番(地番)
交通:東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩7分
東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩7分 、南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩8分
総戸数:120戸
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~82.34平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-20 14:03:25
プレミスト溝の口ってどうですか?
1026:
マンション検討中さん
[2019-08-23 20:05:46]
|
1027:
匿名さん
[2019-08-25 21:20:44]
本日少なくとも、2件の引っ越しありました。
最近、ご入居が増えてきたような… |
1028:
匿名さん
[2019-08-25 21:55:25]
ダイワさんは、本物件に限らず他の物件でも、販売残り住戸を値引きする場合には、既販売住居も併せて値引き対象としているようです。どこぞのデベさんは、秘密裡に相対で値引きして第三者に漏らさないようにとの言質まで取っているような話を聞きますが、ダイワさんは非常に紳士的で好感が持てます。
|
1029:
匿名
[2019-08-27 15:16:14]
ありがとうございます。
納得の購入です。 |
1030:
マンション検討中さん
[2019-08-27 23:16:21]
最高や
|
1031:
マンション検討中さん
[2019-08-31 09:55:42]
さぁ!
今日こそ、天気は不安定ですが こちらは、スカッといきたいものです! |
1032:
匿名さん
[2019-09-02 10:03:09]
売れ残っている住戸を値引きする場合は契約済の住戸も値引きされるんですか?
それは全てのダイワ物件に該当しますか? 本当に実施されているならばよほどの事がない限り値引き販売は されないように思いますが、こちらでは値引きの噂があるのでしょうか? |
1033:
匿名さん
[2019-09-02 19:09:41]
ふっふっふ
こればっかりは、MRにいかないと~ 後は、本当に買う気があるのか? 営業さんに認められたらきっと良いことがあるかもしれませんね。 |
1034:
マンション検討中さん
[2019-09-04 13:47:50]
100万円引きを目標に交渉中です。もっと要求したほうがよいですかね。もし100万円ひいてくれたら、買います。本気です。ダイワハウスとの交渉のコツなどアドバイスいただけませんか。
|
1035:
マンション検討中さん
[2019-09-05 19:23:55]
え?1000万値引きしてくれないんですか?
|
|
1036:
マンション検討中さん
[2019-09-05 19:46:49]
非常識なこといいなさんな
こんな物件でもそれは無理ですよ |
1037:
マンション検討中さん
[2019-09-05 20:23:55]
営業さんに、きっと失笑されるのがおちですよ~
|
1038:
マンション検討中
[2019-09-07 11:59:00]
空いてる部屋何個くらいって言ってました?
|
1039:
匿名さん
[2019-09-07 18:01:05]
まだ、MRに行ってない方はソロソロいった方がいいと思いますよ。
当方、先日行って前向きに進んでおります。 今日も、入居の方の引っ越ししてました~ |
1040:
マンション検討中さん
[2019-09-14 09:42:08]
1000万円引きはまず考えられない。確かに売れ残ってますが、精々5%くらいの値引きが限度ですよ。100万円なら引いてくれるはず。
|
1041:
評判気になるさん
[2019-09-16 01:17:00]
|
1042:
匿名さん
[2019-09-16 04:47:32]
|
1043:
匿名さん
[2019-09-17 08:37:08]
他のマンションで一番高額な値引きだと思ったのは500万円です。
それ以外だと100万円は可能な気がします。 家具・家電つきマンションもちらほら見かけます。 さすがに1000万円はないですね。もしかしたらこっそり値引きの人もいるかもしれませんが、他の人に言わない約束で値引きしてもらっているはずなので、1042さんも言うだけ言ってみてどうなるか反応を見てみてもいいんじゃないかと思います。 |
1045:
マンション検討中さん
[2019-09-17 23:22:03]
値引きありましたよ。
特に口止めも有りませんでしたよ~ |
1046:
匿名さん
[2019-09-17 23:31:02]
>>マンション本当に検討中さん?
ヘエ、いくら価格から値引きできました? 本当なら価格改定で既存購入者に書面で告知しないとね(笑)! |
1047:
マンション検討中さん
[2019-09-18 01:20:29]
ここのマンションは駅距離や周辺環境が溝の口では一番バランスがいい。駐車場も平置きなのがいい。
|
1048:
匿名さん
[2019-09-18 02:10:15]
[NO.1044と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
1049:
マンション検討中さん
[2019-09-18 02:27:41]
>>1046 匿名さん
本当なら価格改定で既存購入者に書面で告知しないとね(笑)! 価格改定じゃないですよ。 単なる値引き販売ですよ。 ご購入検討者さんは、ここで情報を仕入れるのではなく直接モデルルーム行って、聞いてみてください。そっちの方が正確ですよ。 交渉のすえ、買うもよし買わぬもよしです。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
1050:
匿名さん
[2019-09-19 00:57:10]
>>1049マンション検討中さん
どこの企業の役員も公取に関わる方がいると思います。 お察し申し上げます。 販売担当者がイマイチなぶれた行為が問題ですね。 でも今後未来を担う方々なんで期待したいですね。 |
1051:
マンション検討中さん
[2019-09-24 12:53:31]
野村分譲の中古と比較検討していましたが、周辺環境から、プレミストに決めました!
|
1052:
匿名さん
[2019-09-26 14:19:00]
お仲間ですね~!
|
1053:
通りがかりさん
[2019-09-28 19:49:51]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
1054:
マンション比較中さん
[2019-10-01 23:19:10]
ランニングコストはどうですか?
|
1055:
匿名さん
[2019-10-02 22:25:05]
ランニングコスト良いですよ~
キレイな長方形の7階建てで、駐車場も平おきですし。 修繕管理費 平均的かなと! 120の戸数もありますので。 |
1056:
匿名さん
[2019-10-04 10:06:38]
マンションのランニングコストとは何にかかってくる費用を指します?
管理費、修繕積立金ですか? それともマンションの断熱性能によってそれぞれ異なってくる光熱費ですか? 光熱費であれば参考の為、是非知っておきたいです。 |
1057:
通りがかりさん
[2019-10-10 09:38:08]
ずいぶん、駐車場埋まったな~
|
1058:
マンション検討中さん
[2019-10-13 10:33:23]
完売間近?
|
1059:
名無しさん
[2019-10-13 10:53:17]
住人だけどほぼ売れてるんじゃないかなと思いますね。6階、1階あたりはまだ空きあるのかな?
|
1060:
マンション検討中さん
[2019-10-14 10:48:50]
ここは、ハザードマップはどうですか?
浸水した地域と標高はあまり変わらないですよね? |
1061:
マンション検討中さん
[2019-10-14 17:04:15]
勿論アウトです。
ただ、真っ赤ではないですがオレンジか黄色だったと記憶しています。 |
1062:
通りがかりさん
[2019-10-14 17:20:06]
数十年に一度の水災害の雨という事でしたが、
この周りはなんら問題なく、水もあふれることなく、前の2ケ領用水の水量もほとんど変わることもありませんでした。 ある意味、今回の雨をクリアしたので今後も大丈夫かと自信を持ちました。 ご参考までに。 |
1063:
マンション検討中さん
[2019-10-14 18:15:36]
ただ、多摩川が決壊したら浸水は十分に可能性があると感じました。
今回は決壊はしてないので、ここまで水が来なかったですが、今後、どう予測するかだと思います。私はハザードマップを参考にし、ここは見送りました。 |
1064:
匿名さん
[2019-10-14 22:49:04]
ちょっと遠いけどバースシティ溝の口WESTは水害の心配は全くないよ
|
1067:
匿名
[2019-10-21 11:14:28]
駐車場 ラスト9台!
|
1068:
匿名さん
[2019-10-21 21:37:03]
[No.1065~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1069:
匿名さん
[2019-10-23 23:55:33]
確かに駐車場はほとんどうまっている。駐輪場も。
でも、夜9:00ごろでも部屋の電気がともっていない部屋がおおいのはなぜ。 本当のところ何戸残っているのかな? |
1070:
匿名さん
[2019-10-25 10:07:41]
ご近所の方はマンションを通りかかった際に部屋の明かりで入居状況を確認されているんですね。
中には事情により入居が遅れている家もあるでしょうし、入居されても単純にまだお帰りになっていない家もあるのではないでしょうか。 もしかすると遮光カーテンで明りがもれない部屋もあるかもですね。 |
1071:
マンション検討中さん
[2019-10-30 10:44:56]
冷静に考えて、この程度の戸数で、3期8次など販売期間が長期におよぶ物件はあまりないですよね。何が原因でしょうか。割高、地盤が悪い、プレミストの知名度が低い?購入検討の参考にしたいので、教えてもらえませんでしょうか。
|
1072:
名無しさん
[2019-10-30 11:53:21]
|
1073:
マンション検討中さん
[2019-10-30 15:02:50]
ありがとうございます。売り出し価格の問題であれば、安くなった?今、買う分に問題ないと思います。地盤の問題、騒音の問題、事故物件(地面)、水害の可能性などであれば、考慮しなければいけないと思っていました。
|
1074:
通りがかりさん
[2019-10-30 19:39:10]
溝の口で7千万ってのは高いと思うのですがねー。
|
1075:
匿名
[2019-10-31 14:57:30]
ただいま、70パーセント販売~
残り30パーセント~ がんばれ! |
ぜひぜひレポートお願いします。みんな待っていますよ。