ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/
所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分
総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米
駐車場:292台
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台
売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)
[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05
ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
4211:
住民さん2
[2023-02-19 22:22:42]
|
4212:
住民さん1
[2023-02-20 03:47:18]
昨日19:30のウイステ帰りに、
歩きタバコのおっさんが児童公園脇にポイ捨てしてて ヤッベーやつwと思ったら住民でドン引きしたわ |
4213:
住民さん1
[2023-02-20 11:12:37]
タバコ…
本当に、窓を締めてても、ベランダ側、廊下側、換気扇からの匂いに悩まされてます。 対策として、空気清浄機も買いましたがなかなか対応追い付かずです。 喫煙される方も、近隣に匂いが漏れている事、嫌な気持ちになっている人がいる事を知って頂き、対策をお願いしたいです。 喫煙しない側ができる対策もあれば、教えて頂きたいです。 |
4214:
住民さん2
[2023-02-21 01:29:56]
>>4213 住民さん1さん
24時間換気を弱にして全ての換気口を閉じてはどうでしょうか。丸いものは回して締められます、四角い換気口は閉められないので市販の脱臭系のフィルターをサイズが合うもの探して取り付けましょう。 そこまで匂いが出ているようなら住居特定出来ているでしょうから、ベランダ側で吸っているなら管理人へ報告を。神経質になりすぎないのも大事です |
4215:
住民さん2
[2023-02-25 10:32:59]
アドバイス求めてその後レス無し、か…
|
4216:
住民さん1
[2023-03-10 08:16:28]
管理人さんのクレーム処理仕事も大変やなぁ
今回は多少は我慢しろ的なこと書いてて、もっと強くいってエエゾ、と思った。 |
4217:
住民さん1
[2023-03-11 22:39:21]
E棟ですが毎晩この時間にドタドタうるさくて子供が寝付けない、泣
|
4218:
住民さん6
[2023-03-11 23:15:51]
>>4217 住民さん1さん
マナーブックやエレベーターの張り紙などでお願いと注意あっても 自分達だけが良ければ人の迷惑なんて気にもならないし関係ないのだろうか。知らなかったは罪ないが 知ってるけど守らないは悪質だ。 |
4219:
住民さん2
[2023-03-13 00:23:02]
騒音に関して、このマンションに住むまでは、少しぐらい我慢すれば良いのに…とか、神経質な人がいると面倒だな…と思っていました。
ただ実際容赦ない騒音の中にいると、とてもじゃないですがそんな風に思えないです。 今回の議事録、名誉毀損なんてフレーズまでだして、完全に騒音主の味方でしたね。 管理人さんがクレーム対応したり、管理組合が巻き込まれるのは大変でしょうから、騒音のクレームを切り捨てる事にしたんでしょうね。 これに安心して、騒音主がより大胆になるのかと思うと非常に憂鬱です。 今は騒音を調べてくれる業者もありますし、音の記録をしっかりとって、個人個人が然るべき対応をしていく必要があるなと感じています。 |
4220:
住民さん6
[2023-03-13 22:26:07]
|
|
4221:
住民さん1
[2023-03-13 23:03:51]
結構は個人で対応するしかないと言うことですね。
どれくらいの騒音か想像しかねますが、音の記録は有効そうですね。 にしても、議事録にあった、生活時間を聞いてくるのはとても恐怖を感じました。留守の時間がわかればある意味セキュリティの問題にも発展しかねないですよね。 |
4222:
住民さん1
[2023-03-14 00:12:12]
>>4220 住民さん6さん
今 あなたが騒音で悩みなくて本当によかった。人の足音はよくありますが 知人は認知症の隣人が 床をひたすら叩くので苦しんでいます。あと あなたの上.下.横の住人が変わることもあるでしょう。集合住宅なのに気にせず騒音出す人でなければいいですが 駅に近い大型マンションは人気なので 誰の身にも起こることです。いつまでかわかりませんが 騒音がないのであれば感謝しましょう。 |
4223:
4222 住人さん1
[2023-03-14 07:43:11]
知人について補足すると 騒音を理事会に相談にいき上階の高齢者の方が床を叩いていたことが判明。家族がいる時はやめさせられるが 施設入居手続き中と説明あったそうです。知人のマンションの理事会がとても羨ましい
|
4224:
住民さん5
[2023-03-14 10:59:18]
そこに住めばいいのに…
議事録ちゃんと読み直したけど、騒音主の部屋番号を張り出すことは名誉毀損になりかねないって書いてありましたよ。そりゃそうだわ。録音して直接言えとしか |
4225:
住民さん6
[2023-03-20 14:27:06]
議事録を見る限りでは理事会側も当事者に話を聞いた上で張り紙などの対策をされていたようですね。それでもなお解決の道筋が見えないなら、当事者間で専門業者に依頼するなどして解決してもらうしかないというのは当然と思います。個人間のいざこざに過剰にリソースを割くことは理事会の仕事ではないでしょう。
|
4226:
住民さん4
[2023-03-20 16:18:22]
議事録の騒音主は 理事会の人達の手を煩わしたらあかん。是非 一戸建てへ
|
4227:
住民さん3
[2023-03-22 11:40:10]
騒音主(と言われている人)の部屋番号貼り出すなんて常識的に考えてあり得ないと思います。
騒音が本当かどうかも分からないし、被害妄想の可能性もありますよね。 そんなマンションじゃなくて良かったです…。 |
4228:
住民さん1
[2023-03-23 22:10:41]
昨日からWi-Fiが入ったら切れたりするのですが、同じような方いらっしゃいますか?? Wi-Fi使えなくて困ってます…
|
4229:
住民さん8
[2023-03-24 08:09:04]
|
4230:
住民さん4
[2023-03-24 13:35:42]
|
扉閉めてても換気口から臭いが入ってくるので、副流煙吸わされています。
洗濯物にも臭いうつるし、吸ってる方!やめて下さい!