ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/
所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分
総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米
駐車場:292台
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台
売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)
[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05
ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
4131:
住民さん6
[2023-01-11 21:37:21]
|
4132:
住民さん6
[2023-01-11 23:15:11]
エレベーターで加熱式タバコ吸ったやつ誰…めちゃくちゃくさい、常識無いんか
|
4133:
住民さん1
[2023-01-11 23:36:08]
エレベーターはタバコもだし、香水や化粧の匂いも結構きついですな。。
ここ最近2LDK未満の部屋の売りを見かけます。 コロナ禍の巣篭もり需要で3LDK以上が人気の背景でしょうか。 80平米以上の4LDKはなかなか売りに出されず、お子さんが巣立った等で売りに出される方がいれば部屋チェンジして欲しいものです。 嫁に狭いと言われてるので今後どうしようかな悩み中。 |
4134:
住民さん6
[2023-01-12 08:18:11]
|
4135:
住民さん4
[2023-01-12 08:19:01]
|
4136:
住民さん6
[2023-01-12 09:29:03]
|
4137:
住民さん2
[2023-01-12 21:06:33]
|
4138:
住民さん3
[2023-01-12 23:23:56]
|
4139:
住民さん2
[2023-01-12 23:54:54]
|
4140:
匿名ちゃん
[2023-01-13 01:10:54]
チィっす。がすごく気になります。
|
|
4141:
住民さん4
[2023-01-13 08:16:48]
昨日、エントランス入り口前にタバコの吸い殻捨てた奴だれ?
ちゃんと拾えよ |
4142:
住民さん4
[2023-01-13 21:31:43]
>>4127 住民さん7さん
わかっていただけてよかったです。朝ほんと重くて通れません。 意見書ですよね。 自転車でもぎりぎり。なんかいつか怪我しそう。 サイズが明らかに違うー! ベビーカーも絶対厳しいですよね。 |
4143:
住民さん6
[2023-01-13 21:56:02]
>>4142 住民さん4さん
今日 通っての感想です。端から出るルートは狭いなと思いました。地区の方がゴミ出しされる所に置いてる注意看板の近くの方が まだ通りやすかったので広くはないですが通れたらいいですね。私的には 事故防止になる西側のように向こうが見えるパンチング扉だとよかったなと思います。 |
4144:
住民さん1
[2023-01-15 01:54:05]
少し前の話ですが、自転車を押して東側の入り口からマンション内に入ろうとした時に、歩いて来られた年配の女性の方が急に割り込んできて横入りされました。
呆気に取られていると、後ろを振り向き私の顔を見て凄く嫌な顔をしてきたのでとてもびっくりしました。 割り込まれた上にわざわざ振り向いて嫌な顔をされて本当にショックでした。 もしかして東口の入り口は自転車を押して入ってはいけなかったのでしょうか? |
4145:
住民さん
[2023-01-15 10:26:23]
|
4146:
住民さん2
[2023-01-15 11:47:01]
>>4145 住民さん
返答ありがとうございます! 注意書き気付きませんでした(汗) 以前東口から自転車で入って行った人を見て、自転車通っていいんだって思い込んでました。これからは自転車専用の入り口から入ります。 教えて頂いてありがとうございます(^^) ・・あの女性の人も言葉で教えて欲しかったなぁ、、ちょっとトラウマになってました(^_^;) |
4147:
住民さん6
[2023-01-15 14:44:25]
>>4146 住民さん 2
でも、共用部分の鍵がない子供とかは、東口からだと、集合機で内部から解錠してもらうしかないんですけと゛ね。実際バイク置き場横の自転車所有の方も、東口から出れない。少し動線ルールの改善などして欲しいですよね。 |
4148:
住民さん
[2023-01-15 18:21:46]
>>4147 住民さん6さん
それは西口でも同じでは? |
4149:
住民さん4
[2023-01-15 19:20:12]
しかし、最近マンションの出入り多いですね。。。
みんな売れるから出してるのか、、はたまた財政難なのか、、 |
4150:
住民さん4
[2023-01-15 19:20:13]
しかし、最近マンションの出入り多いですね。。。
みんな売れるから出してるのか、、はたまた財政難なのか、、 |
グレーの部分は硬いですが反時計回りに外せるので、取り外して歯ブラシ等で掃除してあげてください。本来は専用工具で外す場所ですが乾いていて男性の握力があれば外せると思います