シティテラス横濱サウス ザ・ガーデンの契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596716/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/
所在地:神奈川県横浜市西区 伊勢町三丁目133番1
交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分
JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
横浜高速鉄道MM線「新高島」駅から徒歩19分
総戸数:294戸
完成年月:平成31年2月下旬予定
入居(引渡)予定日:2019年4月下旬
売主:住友不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-12-19 15:12:51
《契約者専用》シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
21:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-12 07:26:53]
インテリアの打合せのためにマンションギャラリーに行き、いろいろ聞きました。コンクリートに関しては正式に JIS 認証が取れたそうです。部屋の売れ行きは半分ちょいで、予定より多く売れているそうです。
|
22:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-12 13:51:54]
かなり出来上がってきています。
入居が楽しみです。 ![]() ![]() |
23:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-12 13:56:28]
続けて
|
24:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-12 14:00:04]
|
25:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-12 14:02:52]
|
26:
住民板ユーザーさん
[2018-08-12 15:20:07]
|
27:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-23 13:46:40]
インテリア悩みますよね!
オプションはやはり高くって。。 いい業者さんとかどなたか知ってたら教えていただけるとうれしいです! |
28:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-02 23:23:02]
近所に大型スーパーが出来ると助かりますよね。そんな情報が突如として出てきたら嬉しいのですが…
|
29:
住民板ユーザーさん
[2018-09-15 08:57:14]
オプション悩みますね。
エアコン、カーテン、キッチンボードはお願いしようと思ってます! 多少割高でも、入居前に設置されているのは便利ですね。 |
30:
住民板ユーザーさん8
[2018-09-20 09:41:03]
オプションは便利ですよね!
我が家は、背に腹は変えられず、 業者に依頼することにしました。 シスコンで160万くらいの見積りが、115万くらいだったので。エコカラットとカップボードの金額にかなりの差がありました。 棚系は他の財閥系ディベロッパーのオプション施工している業者に外注するとかで、クオリティも変わらなそうでしたし。 あとは、無料の内覧会同行サービスも魅力でした。 素人の私に傷やら施工不良やら見付けられる気がしなかったので。 |
|
31:
住民板ユーザー7さん
[2018-09-25 17:58:32]
私もオプションだと予算オーバーだったので(T_T)
センター南にショールームがある会社にミラーやコーティングなど色々お願いしてきました。 内覧会同行サービス、私もお願いしましたがとてもよかったです。その場で色々説明してくれる点が魅力的だと思いました。 |
32:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-13 21:11:20]
今日、現場みてきました。
写真はB棟とC棟。 公開空地の植樹の工事をしていました。 ![]() ![]() |
33:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-13 21:20:11]
A棟とB棟
![]() ![]() |
34:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-13 21:23:59]
マンション隣接の公園とD棟
![]() ![]() |
35:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-13 21:25:34]
公園から見た、BCD棟
![]() ![]() |
36:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-13 21:27:12]
御所山交差点から見た図
![]() ![]() |
37:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-14 14:15:48]
|
38:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-14 20:45:23]
>>37 住民板ユーザーさん7さん
これは提供公園ではなくて横浜市の公園ですね。提供公園は、35 住民板ユーザーさん1の写真にあるフェンスの向こうの土地ですねきっと。 余談ですが、妻の希望により最寄りのフジスーパーをのぞいてきました。お弁当、惣菜コーナーが小さく共働きにはすこし物足りないスーパーでした。 |
39:
D棟の購入者
[2018-10-23 17:01:12]
D棟の、全体外観が完成したようです。
南側公園整備も順調に進み、その広大な広がりが姿を現しました。 うーむ! こりゃ素晴らしい。 快適なMSとは、各戸の広さや間取りのみならず、周辺環境とのバランスにあるのでしょう。 ゆとりある公園と緑、広い空に囲まれ、そして海にほど近い、 こんなにゆとりある空間に建つMSなんて、私はこれまで見たことがありません。 D棟の近況写真をUPしました。 D棟ベランダから眺める、ランドマークタワーの夜景が楽しみです。 ![]() ![]() |
40:
住民板ユーザーさん8
[2018-10-23 19:23:48]
素晴らしいですね!
この立地でこれだけ緑と余裕のあるマンションは中々ないと思います! |