株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-29 17:03:18
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-01-16 15:49:38

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?

901: 匿名 
[2010-07-09 22:49:35]
確かに安いと住む人の民度が心配ですね
902: 匿名さん 
[2010-07-09 23:33:32]
ここの契約者にあたる低所得層&低モラルの輩は>>900のような意見は見ていないだろう。

903: 匿名 
[2010-07-10 01:11:16]
神経質な下の住人と無神経な上の住人が多い中
直床ってのが気になるな
904: 匿名さん 
[2010-07-11 00:14:59]
共有部分や植栽を状態よく保つのが大変そう。
905: 匿名 
[2010-07-12 08:19:29]
共有部をよく利用する人って、あまり人の目を気にしない自分本意の人が多い。そういう人は共有部を綺麗に使うという意識も低く、結局は使わない人につけがまわる。
906: 匿名 
[2010-07-12 09:00:15]
自分は安いマンション住んでるけど、別に住人の程度が低いとかは感じないですよ。みんなきちんと挨拶するし、他人に迷惑掛けない様に気使って住んでいますよ。安いって言ってもそれなりの額払ってる訳だから常識ある人が大半だと思います。ただ常識ない輩は何処にだっていますよ 。大規模になればなるほどその輩に出会う確率が増えるだけ。
住人のレベルが気になるのならマンションはやめた方がいいと思います。もっとも一戸建てでも確率が減るだけでしょうけど。

907: 物件比較中さん 
[2010-07-12 12:21:33]
>>906
それは奇跡だね。
絶対に引っ越さない方がいいよ。
そんなミラクル1000年に一度じゃない。
ここには厳しい現実がそれなりの確率で待っているのは確かだけど。
908: 匿名さん 
[2010-07-12 12:40:27]
>>907
同感。
909: 匿名 
[2010-07-12 16:55:41]
906です。↑お二方とも余程やな想いをされたのかな?1000年に一度の確率が当たるなんてビックリ。宝くじで一万も当てた事ないのに(笑) 自分は幼い頃団地で育ちました。その後も賃貸マンションなど集合住宅にしか住んだ事がありません。
今住んでる分譲マンションよりよっぽど癖のある人間が多かったですよ。
私が先に述べた事は、そういった環境で育ってきたからかもしれません。
マンションは分譲だろうが集合住宅にかわりありません。人によって向き不向きがあるのかもしれません。
910: 匿名 
[2010-07-12 18:54:38]
運使い果たしたな。
一生住み続けな。
911: 匿名 
[2010-07-12 22:09:28]
早く枠組みだけども出来ると分かりやすいんだけど、週末前を通りましたが、まだ毛が生えたくらいですね。
912: 匿名 
[2010-07-12 23:11:23]
910みたいなのが常識のない輩だよ
913: 購入検討中さん 
[2010-07-12 23:18:14]
ここ初めて見ました。
>>383>>910
のような意見は皆さんどうなの?
荒らしとかではなく、ここ買えない人と決めつけて
聞かないで冷静に見て。
914: 匿名さん 
[2010-07-12 23:41:33]
今日みたいな日はじっとり重たい熱い空気に包まれているんだろうな。
海岸の辺り。
濃厚な霧が漂っていたり。
霞む江ノ島の灯がそれでも綺麗なんだよな。
915: 匿名 
[2010-07-13 00:32:37]
913さん

このマンションに限らず真剣に購入を検討してる方は通りすがりの暴走族並みに自然にスルーしてると思います。
916: 匿名 
[2010-07-13 00:32:46]
913さん

このマンションに限らず真剣に購入を検討してる方は通りすがりの暴走族並みに自然にスルーしてると思います。
917: 匿名さん 
[2010-07-13 00:59:09]
スルーするのはいいけど、ここのネガティブな情報は
近隣に住んでれば周知の事実が大半だよ。

まぁ住んでから後悔すれば良いんじゃない?
918: 匿名 
[2010-07-13 08:43:12]
高層階を選んだとして。

A棟は富士見え、西日。
B棟は工場見下ろし、海見え。
C棟は街しか見えない?
D棟は南よりなら工場越しに海見え。
※C棟、D棟はLD向かい合わせで、レースカーテンは必須。
E棟は工場、廃棄施設、ジャスコ見下ろし、海見え。
F棟は街しか見えない。

俺がもし買うならグランドエントランスに近いAB棟かな〜。D棟もいいけどエントランスまで遠すぎだし高層階買ってもC棟と向かい合わが最悪。
919: 匿名 
[2010-07-13 12:29:07]
913です。〉〉916さん〉〉917さんご意見ありがとうございます。
この物件気になっていたので以前MR見てきました。
気に入ってしまうと客観的に見れなくなるので今後もこの掲示板を参考に検討させていただきます。
ただ、どこの売り方もそうですが、ギリギリまで金額を公表しないので、他物件と比較しているうちに欲しい部屋が売れてしまうと思ってしまう。
高額商品等でも検討してから1ヶ月~2ヶ月くらいの成約が営業手段みたいですね。
色々な意味で似てる物件は金額公表してないし…
地元住民で勤務地の関係で茅ヶ崎周辺でさがしている自分には比べる物件が少ないですね。
920: 匿名さん 
[2010-07-13 13:20:09]
景色は住んでいるうちに見なくなるものですよ。
あと高層階にいたら、見下ろす建物はあまり目に入らなくなります。
感覚値ですが向かいの建物の最上階より2~3階上の階であれば、
全く気にならないという印象です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる